忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
01,30
先週辺りから、予備校の単語暗記の時間、エアロバイクこいでます
疲れたorz
PR
2010
01,30
初代かっこいい(´Д`)ハァハァ
早く初代編が見たいです(´∀`)
2010
01,30
ここ1週間くらい皆さんのブログとか見れてなかったら、色々と変動があってショック………

気付けなかったorz



美術が終わったら、今まで通り、ちゃんと定期的に見ます。
2010
01,29
はー………

腱鞘炎になるわ、彫刻刀の握り過ぎで、皮膚が固くなって剥けてくるわ、爪が指に食い込んで腫れて痛むわ…………etc.



散々です。
利き腕がボロボロ。

更には、久々に寝不足(睡眠時間が6時間を切り、尚且つ、寝ずにやっていた作業が神経を使うときのみ)で頭痛がする始末。
花粉症とのタッグで私はお疲れです。

この私が授業中等に5度以上半分意識を飛ばす+寝るために学校遅刻だなんて滅多にないよ。





けど、ぶっちゃけあんまり嫌じゃなかったり。
宿題はやれないし、体はボロボロだけど、好きなことに時間を費やせるなら幸せです。

それに、どうせなら美術では評価取りたい…!



やればやるほど彫り込みたくなるのは、絵師…ってか、一美術に愛を注ぐ者としてのこだわりですね。
完璧を求めたくなる。





…………早く色塗りたいです…
一応彫りは終わって、やっとヤスリ。頑張れ私。











明後日が楽しみです。



2010
01,29
最近、自分の実力の一番の理解者というのは最終的にはやっぱり両親なのかな、と思います。
良くも悪くもね。





先日、好きなMADが~とかいう話しましたよね。
それに使われてた曲が、ラッドのおし/ゃか/しゃまって曲だったんですが、その歌詞に若干疑問を抱いたので語ってみる。

あ、曲名から分かる通り、宗教的な概念での語りなので、苦手な方はプラウザバック。





その前にコメレス。
>>>とーるくん
行ってきましたぁv
楽しかったですよ(笑)

私の巫女さん姿なんて見たら目が腐りますよ←
私は君の巫女姿が見てみたい。
そして持ち帰りた(((ry

てかコスプレいうなww



>>>悠希ちゃん
神じゃないwww
ほぼ初めての試みなんで、ひどい出来です(苦笑)

前からどころか、何万年も経って、他を全て極めても、絵などの芸術関連においては無理な気がします(´∀`)














まず初めに、誤解しないで頂きたいのは、別に私は~教の信者であったりはしない。
ただ、私は事実~教というのにはかなり興味があったりする。
特にキリスト教やユダヤ教辺り。
宗教戦争とか興味深いと思う質です。

ということで、いきます。



あの歌の中では、神が常に人の姿をしていることに一つの論点を置いていましたが、私は特に問題とするほどのことではないと思うのです。
何故なら、当然とも言えるから。

現在は人の力で何でも叶いますが(大抵)、昔はまだ技術もあまり発達しておらず、出来ることも今と比べれば圧倒的に少なかった。
そんな時代でも、人は自分たちが生物の中で最も優れ、賢い生き物だと思っていたはず。
それはきっと事実だろうし、当然とも言える摂理。
しかし、やはりそう思う彼らでも、やれないことはあった。



ここで少しズレますが、人の願いというのは人以外には叶えられないと言えるでしょう。(一部例外を除く)
しかし、人に叶えられ無い願いというのも、少なからず存在します。
例えば、空を飛びたいだの、死んだ人を生き返らせたいだの。
そういった、人の力では叶えられ無いことを叶える存在として、神は作られたと言えるでしょう。



話を戻します。
人は自分たちが最も優れていると思っていること、そんな人類でも実現出来ないことがあること。これらを踏まえると、何故多くの偶像崇拝の神の姿が人を模しているかが分かる気がします。
人の出来ないこと……例えば、空を飛ぶこと(今では飛行機やヘリ、パラグライダーなどの技術がそれを可能にしましたが)、鳥を模した神は、人に出来ないことを出来る生き物を尊敬や羨む気持ちから生み出したと言えるでしょう。

ですが、上記に書いた通り、人類は他の生物に対し、優越感を抱いています。
そこで、人の優れた能力+人では出来ないことを出来る能力。これが、神などの人が崇めるものなのではないでしょうか。



また、天使と神の差にも、人類が人が一番だという思いがあらわれているように思います。
天使には羽があります。しかし、神には羽がありません。
天使より神のが優れた存在である筈なのに、神には欠落がありますね。

言い換えれば、天使より神の方が人類により近い姿である、ということです。



まあ神は自らの姿を模して人類を作ったということになってますがね。
でも、これっていうのは、人類がどれだけ自分たちが偉いと思っているかの表れだと思いません?
(聖書の起源においても)




神を崇め、讃えながらも、人類が一番だと思っている。
そして、人類より上位に位置する筈の神にさえも、その優越感を反映させる……



人間とは傲慢な生き物ですね(´∀`)











これはあくまで私の見解です。
個人の意見としてお受け下さい。荒らし、中傷、晒し等はお断りいたします。



てか、ああは書いたけど、実際には神様をより身近に、っていう気づかいもあるのかもしれないね。


こんな記事を書くのに、かなりの時間を要しましたorz
神学的な話になると、ある程度は言葉を慎まないと怒られちゃうからね。





久々のまともな記事がこんなんでさーせん
2010
01,28
腱鞘炎みたい。
肘が死んでますorz

作業が進まないのでサポーター買いました。



力が入らない(´∀`;)
コメレス等は後程;;
2010
01,28
先日の記事に書いた厚塗りの
まだ服描いてないから不気味←←


レン君だよ。囚人の。や、紙飛行機かな………



コメレスやちゃんとした記事はまたいつか;
ちょっと忙しくてorz



[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]