2010 |
11,20 |
«呟き総括みたいな»
あー、最近寒いねっ
風邪なのか花粉症の類なのかわからんが、ずっと鼻がじゅるじゅるですはいorz
多分風邪ではないと思うんだ。
だって、風邪なら、九月末からずっとひいてることになるw流石にそれはありえないねww
くしゃみも酷いね!
今なんか花粉飛んでたかなぁ……
さてさて、最近油絵やってるのはいいんだが、やっぱりパソコンやアクリル絵の具みたいにうまくいかないね!
難しい!!
初め水彩画みたいになっちゃって。いや、線画が潰れるのがいやだったから、意図的にそうしたのだけど。後から上乗せしていくつもりでね。
で、まあ、私はアニメ塗りというか、単色では塗れないので、水彩画ぽく黄色くなった肌の上に、赤みが強い肌色を、肌の色味や、光の当たり具合によって、毎回色を変えながら、地道にぬってたんはいいんですが、こう………少しずつ、沢山色をつくると、必然的に絵の具盛ってあるとこから、毎回少しずつとってくることになるんですが、そうするとペインティングオイルの量が増えるんだよね…!!
水彩画ぽいのの上に、絵の具べったべった置いてくつもりだったのに、下に塗った色に負けちゃったりしてorz書きなおしたいとこも書きなおせなかったり………
私はいつから水彩塗りをするようになったんだ………
おかげで、むっちゃ悪戦苦闘しました。肌に。
しかも塗れば塗るほど自分に似ないし!!先生にも、「少し」似てるね、と慈悲の言葉を頂きました……いいよ、無理して感想言わなくて…!(泣)
下書きの時点では母に似てたんですがねぇ
難しいよね、自画像は。
さらに言えば、いつの間にかパソコン塗りに本格的に慣れてしまったためか、素直に見えた色を拾うことが出来なくなりました……
影とかになって暗くなってると、影の下の色は分かるんだけど、影も含めたら何色になってるか、というのが分からない。影はいつも乗算レイヤーでざかざか塗ってるので、通常レイヤーで何色を塗れば、乗算で塗ったときと同じ色になるか分かんないんですよ。
パソコンメインになるのも困ったもんですね!
それと、美術科に教育実習生が来てたのだが、先生一人でも気が散るのに、教育実習生はもっと気が散る…
なんか………見られて、コメントが…あの……ね…
白目を適当に塗ってたのも、まつ毛を塗ってなかったのも、自分なりに厚塗りしてくためにやってたんやで。目が球体で、瞼当たりに影、眼球のカーブに合わせて陰つくことくらい流石に知ってるお。それに、目は絵の魂やからラストにやりたいし、目は黒と白でコントラストの正反対のものだから、最後に雰囲気に合わせて塗ろう思ってたんやけども。
それに、まつ毛とかは、取り敢えずは水彩塗りでやってたから、いきなり濃くしたら違和感出て、違和感に戸惑って筆が動かなくなっちゃうのを避けるために塗らなかったんだZE。
まあぶっちゃけ、まつ毛を書いてたとしても、髪の毛はまだ色が薄いから、今度は髪の毛とのバランスを指摘された(黒が強い)と思う。
どこまで考えてコメントくれたのか分かんないけど、ちゃんと私なりに考えて進めてたんや……
アドバイス貰ったら、やらなきゃ、って気になるから、うん……や、善意なのは分かってるけども。
でも、芸大だけあって、一回目の授業で言ってた指摘は的確だったんだ。私が漠然と思ってたことを、的確に言葉にして下さってたし。
ただ、やはり、制作過程を見られるのは嫌なんだ……
後ろの席に移ろうという考えが出てこなかった私ェ
私はあまり美術科の先生とかから制作中はアドバイス頂けないんですが、うん。実習生だとこうなるよねー…………
一つの制作において二回も同じ人からアドバイス?貰ったの、多分初めてやで……
ま。
慣れだね。
取り敢えず絵を自分の前で見られるのは嫌です、っていうね。
見ちゃったなら、お世辞抜きでコメントして欲しいよね。お世辞言うから人に見せるのやなんだよ…居たたまれなくなってくるorz
で、全然関係ないけど、少女時代のスヨンが172cmで47kgてまじか…?
やばくね( ̄□ ̄;)
確かにでかくて細いが……
50kgないだと……?
実際に見たら骨骨なんかな
でもスヨン可愛いよね。韓国じゃ人気ないらしいけども…テヨンも可愛い。
でも、ヒョヨンが、なんか向こうのバラエティー番組見てたら、気に入ってしまった…あの子いい子や。
美人じゃないし、小さいけど、好き。寧ろだから親近感がわく…てか好感がもてる…っ!ダンスむっちゃうまいからやっぱり親近感なんてわくべきではない人なんだけど………
最近少女時代にどっぷりです
女の子の可愛さに国境はないね。
韓国素晴らしかったんだな…!!
うあー…まとまりがない記事だ…
風邪なのか花粉症の類なのかわからんが、ずっと鼻がじゅるじゅるですはいorz
多分風邪ではないと思うんだ。
だって、風邪なら、九月末からずっとひいてることになるw流石にそれはありえないねww
くしゃみも酷いね!
今なんか花粉飛んでたかなぁ……
さてさて、最近油絵やってるのはいいんだが、やっぱりパソコンやアクリル絵の具みたいにうまくいかないね!
難しい!!
初め水彩画みたいになっちゃって。いや、線画が潰れるのがいやだったから、意図的にそうしたのだけど。後から上乗せしていくつもりでね。
で、まあ、私はアニメ塗りというか、単色では塗れないので、水彩画ぽく黄色くなった肌の上に、赤みが強い肌色を、肌の色味や、光の当たり具合によって、毎回色を変えながら、地道にぬってたんはいいんですが、こう………少しずつ、沢山色をつくると、必然的に絵の具盛ってあるとこから、毎回少しずつとってくることになるんですが、そうするとペインティングオイルの量が増えるんだよね…!!
水彩画ぽいのの上に、絵の具べったべった置いてくつもりだったのに、下に塗った色に負けちゃったりしてorz書きなおしたいとこも書きなおせなかったり………
私はいつから水彩塗りをするようになったんだ………
おかげで、むっちゃ悪戦苦闘しました。肌に。
しかも塗れば塗るほど自分に似ないし!!先生にも、「少し」似てるね、と慈悲の言葉を頂きました……いいよ、無理して感想言わなくて…!(泣)
下書きの時点では母に似てたんですがねぇ
難しいよね、自画像は。
さらに言えば、いつの間にかパソコン塗りに本格的に慣れてしまったためか、素直に見えた色を拾うことが出来なくなりました……
影とかになって暗くなってると、影の下の色は分かるんだけど、影も含めたら何色になってるか、というのが分からない。影はいつも乗算レイヤーでざかざか塗ってるので、通常レイヤーで何色を塗れば、乗算で塗ったときと同じ色になるか分かんないんですよ。
パソコンメインになるのも困ったもんですね!
それと、美術科に教育実習生が来てたのだが、先生一人でも気が散るのに、教育実習生はもっと気が散る…
なんか………見られて、コメントが…あの……ね…
白目を適当に塗ってたのも、まつ毛を塗ってなかったのも、自分なりに厚塗りしてくためにやってたんやで。目が球体で、瞼当たりに影、眼球のカーブに合わせて陰つくことくらい流石に知ってるお。それに、目は絵の魂やからラストにやりたいし、目は黒と白でコントラストの正反対のものだから、最後に雰囲気に合わせて塗ろう思ってたんやけども。
それに、まつ毛とかは、取り敢えずは水彩塗りでやってたから、いきなり濃くしたら違和感出て、違和感に戸惑って筆が動かなくなっちゃうのを避けるために塗らなかったんだZE。
まあぶっちゃけ、まつ毛を書いてたとしても、髪の毛はまだ色が薄いから、今度は髪の毛とのバランスを指摘された(黒が強い)と思う。
どこまで考えてコメントくれたのか分かんないけど、ちゃんと私なりに考えて進めてたんや……
アドバイス貰ったら、やらなきゃ、って気になるから、うん……や、善意なのは分かってるけども。
でも、芸大だけあって、一回目の授業で言ってた指摘は的確だったんだ。私が漠然と思ってたことを、的確に言葉にして下さってたし。
ただ、やはり、制作過程を見られるのは嫌なんだ……
後ろの席に移ろうという考えが出てこなかった私ェ
私はあまり美術科の先生とかから制作中はアドバイス頂けないんですが、うん。実習生だとこうなるよねー…………
一つの制作において二回も同じ人からアドバイス?貰ったの、多分初めてやで……
ま。
慣れだね。
取り敢えず絵を自分の前で見られるのは嫌です、っていうね。
見ちゃったなら、お世辞抜きでコメントして欲しいよね。お世辞言うから人に見せるのやなんだよ…居たたまれなくなってくるorz
で、全然関係ないけど、少女時代のスヨンが172cmで47kgてまじか…?
やばくね( ̄□ ̄;)
確かにでかくて細いが……
50kgないだと……?
実際に見たら骨骨なんかな
でもスヨン可愛いよね。韓国じゃ人気ないらしいけども…テヨンも可愛い。
でも、ヒョヨンが、なんか向こうのバラエティー番組見てたら、気に入ってしまった…あの子いい子や。
美人じゃないし、小さいけど、好き。寧ろだから親近感がわく…てか好感がもてる…っ!ダンスむっちゃうまいからやっぱり親近感なんてわくべきではない人なんだけど………
最近少女時代にどっぷりです
女の子の可愛さに国境はないね。
韓国素晴らしかったんだな…!!
うあー…まとまりがない記事だ…
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/15)
(06/25)
(06/18)
(05/22)
(05/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
ブログ内検索
最古記事
P R