2011 |
07,15 |
はい、まあ最近全く更新してなくてはいね。うん。
書きたいことはいっぱいある。
コナン考察したい。
けど、忙しくてorz
てことで夏に二話もアニメ化!!まじ快きますよ!!
暴れますキッド様!!!
原作まじ快のみならず、1ヶ月キッドしかやらない夏のキッド祭、前回の第一話収録のDVD&カラー再現ページつき新装版!まじ快の第一話リバイバル掲載!!ポストカードつき!!!
もう公式は私を殺しにかかる気だYO
因みにまじ快は、一巻の、怪盗キッドの忙しい休日(青子とのデート回)、アン王女の話をやるらしい!
二話だよ二話!!!まじ快を二話も!!!!!
こんなにまじ快が動いた時が今までにあっただろうか(泣)
嬉しいです。
しかし、嬉しいと同時にかなり不安です。
前に記事で書いた気もするけど、この間の一話は正直不満ばかりです。
主に青子のキャラデザに。
時計台まじ快のハイクオリティーを知ってしまった身としては、あれは残念だった……
だってスカート短くてインナー着てなくて髪の長い青子なんて……なんて(泣)頭身も気に入らぬ。
作画はひどくてもいいから、そこだけは直してほしい……
あと青子の一人称!名前が一人称じゃなかったら青子じゃない!!
なんかね、前回のはまじ快と捉えなきゃあれはあれでありだと思うんですよ。
音楽かっこよかったし、コナンと違ってCGすごかったし。
でもねぇ……
あれはまじ快じゃない。
言ってしまえば、まじ快の背景は、朝の少女向けアニメみたいなのでいいと思うし、音楽だってかっこいいより可愛くてポップな方が合うんだよ。初期は特に。
正統派なハードボイルド泥棒漫画じゃあるまいし……
それに、これは原作にもいえることだけど、初期の可愛いどたばたギャグが好きな身としては、まじ快にはトリックの種はいらないんだよ!と言いたいです。
まじ快のキッドは魔法使いなの!!
わかってない!愛が足りない!!
とみながさんはあんなにも愛をこめてまじ快作ってくれたのに…
だから、一巻に収録されているような初期のまじ快をあの作風でアニメ化する気か…と正直不安です…
そして、言わせてもらえば、何故ここまでしてくれるのに、単品でアニメ化してくれないのか!と。
どうせコナン枠でアニメ化したら、新一かコナンがどこかしらで絡んでくるわけで。忙しい休日でのトロピカルランドのシーンにいるんだろ、新一と蘭が。知ってる。
もうこれ以上新一と快斗を近付けないでくれ…というのが正直な感想でして。
私はまじ快とコナン。どちらも単品で好きなわけで。その境界がだんだん曖昧になっていくのは非常に遺憾なわけさ。
特にまじ快がコナンに吸収されていくのがいやで堪らない。
だから、去年、アニメ一話が放送されたとき、嬉しいと同時に絶望した。
すでに時計台やクリスタルマザー、vsヤイバがコナンとしてアニメ化してる時点で、まじ快のアニメシリーズ化は絶望的だったのに、一話をやってしまったことで、アニメシリーズ化の可能性は0になった。
正直ショック。
一番望んできたことだしね。
所詮まじ快の扱いはこんなもんなんだな、と。
一話やったのだって、難破船でキッドがいっぱい出てくるから、その前にキッドについて知ってもらおうって腹だろ。
これに関してだけはコナンを恨みたくなるね。
なんか、コナンの知名度を考えたら当然なんですけど、多分、まじ快だってそこらの深夜でアニメ化してるような知る人ぞ知るような漫画よりも売れてるわけで。
コナンほどの収益は望めなくても、十分アニメシリーズ化出来るだけの力はあるのに何故なのかな!?とかね!
いいじゃん、別に深夜枠でもいいのよ。BDとグッズ全部買うから、と思ってるファンは私だけじゃないのに!!!
私的にはコナンと連続でやって、結界師との時みたいに、つなぎでちょっとコラボがあればファンも満足かなぁとか考えてた訳だよ!!青空レストラン暫く潰してさ…
そうでなかったら、短編集みたいに休み中の短期間でアニメ化とかでも全然いいと思う。
またはOVAで全部やっちゃうとか。
ちゃんとまじ快としてアニメ化してくれるんなら何でもよかった。
だから今回もショックでショックで……でも嬉しくて。正直どういう反応すりゃあいいか分かんない。
サンデーのカラーページ見るかぎり、作画…というかキャラデザは須藤さんらしいので、作画に関しては前回より期待でき…ないかなぁ…コナンの時と違って力抜きそうだからなぁ;
まあ、でも前回よりは幾分かマシそう。アニメ画像もコナンと同様に変に背景に馴染ませてないと思うので、絵が動く感じになりそうで、私は嬉しい。まじ快はその方が合う。
相変わらず青子の髪の長さとスカートの短さは気に入りませんけどね!!?
今回はオマケにセーラーの上着の丈の長さと胸のでかさも気に入らないけど。
でもまあ、須藤作画のが絵柄が原作に近いという点と相殺ですね。
まあ、まあ及第点でしょう。作画に関しては。
私の予想ではアップだけ綺麗なテレポーテーションレベルかと。黒ラブレベルじゃないといいんだが……
因みにポスターはホント顔だけでした。
構図は悪くないが…あの…正直な話…絵…へたくそ…誰、あれ描いたの…
私的には快斗じゃなくてキッドにした時点でまじ快のポスターとしては失格だと思うが…
まあ、アニメでは直るでしょう。
で、私は作画厨じゃないので、作画についてはあんまりどうこう言いませんが、まあキャラデザだけはなんとかなるといいなぁ、というのと、問題は脚本よね…!!
前回のあれは駄目!!
あんなに夢のないまじ快はまじ快じゃない!!
が、多分主要スタッフは同じなので、今回も夢のないまじ快だと思われます。
まず忙しい休日。
あれのコナン的な鬼門はジェットコースターよね……やるのかな…
恐らく、快斗と青子の服に変更はあるでしょう。
アニメ的に面倒だから、青子のカンカン帽は確実になくなると思う。
快斗のアロハシャツはまあ…セウトな…でも多分ズボンの丈は長くなる。サングラスはこの間新ちゃん着けてたから大丈夫かな。
青子のワンピースは変わりそうね。ミニスカになったりして…原作で着てたのみたいのならオッケーだけど、蘭ちゃんや和葉ちゃんが履いてるようなのはゆるさん。ホットパンツも絶対駄目だ……駄目だ…出来ればちょっと原作の形を変えたワンピース位にしてくれ…
結論
快斗はTシャツ、青子はミニスカになる。
次、絶対に変更されるトロピカルランドの描写。
私だったら、瞳の中の暗殺者での設定をベースにしますが、今までの経験的に、コナンスタッフがそんなに昔のを引っ張り出してきたことがあまりない気が…「前 と 違 う Σ (  ̄ □  ̄ ; )」よくあること(笑)
それに、瞳の設定だと、問題のあのドラゴンコースターがないのよね……
なので、大まかなベースをコナン1話でのトロピカルランドの設定にして、それ以外は上手い具合に逃げるのではないかと…
でも、新蘭コーラのあの展望台らしきところは出てくるんじゃないかなぁ、とか…「あの象すごーい!」「ロボットだよ」の辺りがあそこになったりして…
可能性的にはありえるけど、絶対にあって欲しくないのは、最後の「でも、アイスクリームは甘いんだぜ?」のバックの噴水を、瞳のカウントダウン噴水になることですね…
私はこの可能性を捨ててはいない……多分それはやらないと思うんだけど…多分…
あと、さっきも言ったけど確実に背景とかに新一と蘭は出てくるね。だってコナン枠でトロピカルランドだろ…はぁorz
これは次に続くんですが、有り得てほしくないけども、まさかドラゴンコースターがミステリーコースターに変わったりなんかは…まさか……ね、しないよね?
で、コースターさ………あのドタバタギャグをコナン枠で出来るんだろうか……
でもあそこカットなんてしたら私はアニメスタッフを見限る。
だってあの辺り、アングルだって演出だって神ってるのに……あのあり得ないギャグが大好きだ…
が、時代もあるし、無理かなぁとか…うーん…カットはなくても、ジェットコースターに掴まりはしないかなぁって。乗っちゃうんじゃないかとか…いや、そこまでアニメスタッフ疑っちゃいかんね…
次に警官がいっぱい。
あれはあんまり変わらないんじゃないかなぁ、と思うんだけど、ドロン刑事があれアウトかなぁ…みたいな…
P●Aとかその辺りに怒られそう…
ラストとかもうちょいスマートにドロン刑事を捕まえるんじゃないかな…
なんかこっちでもまじ快らしさが失われそうですorz
でも嬉しいことには嬉しいので、期待せずに楽しみに待ってる!!!
一番期待してるのは完全版ですが!
原作はコナン調にならないといいなぁorz
書きたいことはいっぱいある。
コナン考察したい。
けど、忙しくてorz
てことで夏に二話もアニメ化!!まじ快きますよ!!
暴れますキッド様!!!
原作まじ快のみならず、1ヶ月キッドしかやらない夏のキッド祭、前回の第一話収録のDVD&カラー再現ページつき新装版!まじ快の第一話リバイバル掲載!!ポストカードつき!!!
もう公式は私を殺しにかかる気だYO
因みにまじ快は、一巻の、怪盗キッドの忙しい休日(青子とのデート回)、アン王女の話をやるらしい!
二話だよ二話!!!まじ快を二話も!!!!!
こんなにまじ快が動いた時が今までにあっただろうか(泣)
嬉しいです。
しかし、嬉しいと同時にかなり不安です。
前に記事で書いた気もするけど、この間の一話は正直不満ばかりです。
主に青子のキャラデザに。
時計台まじ快のハイクオリティーを知ってしまった身としては、あれは残念だった……
だってスカート短くてインナー着てなくて髪の長い青子なんて……なんて(泣)頭身も気に入らぬ。
作画はひどくてもいいから、そこだけは直してほしい……
あと青子の一人称!名前が一人称じゃなかったら青子じゃない!!
なんかね、前回のはまじ快と捉えなきゃあれはあれでありだと思うんですよ。
音楽かっこよかったし、コナンと違ってCGすごかったし。
でもねぇ……
あれはまじ快じゃない。
言ってしまえば、まじ快の背景は、朝の少女向けアニメみたいなのでいいと思うし、音楽だってかっこいいより可愛くてポップな方が合うんだよ。初期は特に。
正統派なハードボイルド泥棒漫画じゃあるまいし……
それに、これは原作にもいえることだけど、初期の可愛いどたばたギャグが好きな身としては、まじ快にはトリックの種はいらないんだよ!と言いたいです。
まじ快のキッドは魔法使いなの!!
わかってない!愛が足りない!!
とみながさんはあんなにも愛をこめてまじ快作ってくれたのに…
だから、一巻に収録されているような初期のまじ快をあの作風でアニメ化する気か…と正直不安です…
そして、言わせてもらえば、何故ここまでしてくれるのに、単品でアニメ化してくれないのか!と。
どうせコナン枠でアニメ化したら、新一かコナンがどこかしらで絡んでくるわけで。忙しい休日でのトロピカルランドのシーンにいるんだろ、新一と蘭が。知ってる。
もうこれ以上新一と快斗を近付けないでくれ…というのが正直な感想でして。
私はまじ快とコナン。どちらも単品で好きなわけで。その境界がだんだん曖昧になっていくのは非常に遺憾なわけさ。
特にまじ快がコナンに吸収されていくのがいやで堪らない。
だから、去年、アニメ一話が放送されたとき、嬉しいと同時に絶望した。
すでに時計台やクリスタルマザー、vsヤイバがコナンとしてアニメ化してる時点で、まじ快のアニメシリーズ化は絶望的だったのに、一話をやってしまったことで、アニメシリーズ化の可能性は0になった。
正直ショック。
一番望んできたことだしね。
所詮まじ快の扱いはこんなもんなんだな、と。
一話やったのだって、難破船でキッドがいっぱい出てくるから、その前にキッドについて知ってもらおうって腹だろ。
これに関してだけはコナンを恨みたくなるね。
なんか、コナンの知名度を考えたら当然なんですけど、多分、まじ快だってそこらの深夜でアニメ化してるような知る人ぞ知るような漫画よりも売れてるわけで。
コナンほどの収益は望めなくても、十分アニメシリーズ化出来るだけの力はあるのに何故なのかな!?とかね!
いいじゃん、別に深夜枠でもいいのよ。BDとグッズ全部買うから、と思ってるファンは私だけじゃないのに!!!
私的にはコナンと連続でやって、結界師との時みたいに、つなぎでちょっとコラボがあればファンも満足かなぁとか考えてた訳だよ!!青空レストラン暫く潰してさ…
そうでなかったら、短編集みたいに休み中の短期間でアニメ化とかでも全然いいと思う。
またはOVAで全部やっちゃうとか。
ちゃんとまじ快としてアニメ化してくれるんなら何でもよかった。
だから今回もショックでショックで……でも嬉しくて。正直どういう反応すりゃあいいか分かんない。
サンデーのカラーページ見るかぎり、作画…というかキャラデザは須藤さんらしいので、作画に関しては前回より期待でき…ないかなぁ…コナンの時と違って力抜きそうだからなぁ;
まあ、でも前回よりは幾分かマシそう。アニメ画像もコナンと同様に変に背景に馴染ませてないと思うので、絵が動く感じになりそうで、私は嬉しい。まじ快はその方が合う。
相変わらず青子の髪の長さとスカートの短さは気に入りませんけどね!!?
今回はオマケにセーラーの上着の丈の長さと胸のでかさも気に入らないけど。
でもまあ、須藤作画のが絵柄が原作に近いという点と相殺ですね。
まあ、まあ及第点でしょう。作画に関しては。
私の予想ではアップだけ綺麗なテレポーテーションレベルかと。黒ラブレベルじゃないといいんだが……
因みにポスターはホント顔だけでした。
構図は悪くないが…あの…正直な話…絵…へたくそ…誰、あれ描いたの…
私的には快斗じゃなくてキッドにした時点でまじ快のポスターとしては失格だと思うが…
まあ、アニメでは直るでしょう。
で、私は作画厨じゃないので、作画についてはあんまりどうこう言いませんが、まあキャラデザだけはなんとかなるといいなぁ、というのと、問題は脚本よね…!!
前回のあれは駄目!!
あんなに夢のないまじ快はまじ快じゃない!!
が、多分主要スタッフは同じなので、今回も夢のないまじ快だと思われます。
まず忙しい休日。
あれのコナン的な鬼門はジェットコースターよね……やるのかな…
恐らく、快斗と青子の服に変更はあるでしょう。
アニメ的に面倒だから、青子のカンカン帽は確実になくなると思う。
快斗のアロハシャツはまあ…セウトな…でも多分ズボンの丈は長くなる。サングラスはこの間新ちゃん着けてたから大丈夫かな。
青子のワンピースは変わりそうね。ミニスカになったりして…原作で着てたのみたいのならオッケーだけど、蘭ちゃんや和葉ちゃんが履いてるようなのはゆるさん。ホットパンツも絶対駄目だ……駄目だ…出来ればちょっと原作の形を変えたワンピース位にしてくれ…
結論
快斗はTシャツ、青子はミニスカになる。
次、絶対に変更されるトロピカルランドの描写。
私だったら、瞳の中の暗殺者での設定をベースにしますが、今までの経験的に、コナンスタッフがそんなに昔のを引っ張り出してきたことがあまりない気が…「前 と 違 う Σ (  ̄ □  ̄ ; )」よくあること(笑)
それに、瞳の設定だと、問題のあのドラゴンコースターがないのよね……
なので、大まかなベースをコナン1話でのトロピカルランドの設定にして、それ以外は上手い具合に逃げるのではないかと…
でも、新蘭コーラのあの展望台らしきところは出てくるんじゃないかなぁ、とか…「あの象すごーい!」「ロボットだよ」の辺りがあそこになったりして…
可能性的にはありえるけど、絶対にあって欲しくないのは、最後の「でも、アイスクリームは甘いんだぜ?」のバックの噴水を、瞳のカウントダウン噴水になることですね…
私はこの可能性を捨ててはいない……多分それはやらないと思うんだけど…多分…
あと、さっきも言ったけど確実に背景とかに新一と蘭は出てくるね。だってコナン枠でトロピカルランドだろ…はぁorz
これは次に続くんですが、有り得てほしくないけども、まさかドラゴンコースターがミステリーコースターに変わったりなんかは…まさか……ね、しないよね?
で、コースターさ………あのドタバタギャグをコナン枠で出来るんだろうか……
でもあそこカットなんてしたら私はアニメスタッフを見限る。
だってあの辺り、アングルだって演出だって神ってるのに……あのあり得ないギャグが大好きだ…
が、時代もあるし、無理かなぁとか…うーん…カットはなくても、ジェットコースターに掴まりはしないかなぁって。乗っちゃうんじゃないかとか…いや、そこまでアニメスタッフ疑っちゃいかんね…
次に警官がいっぱい。
あれはあんまり変わらないんじゃないかなぁ、と思うんだけど、ドロン刑事があれアウトかなぁ…みたいな…
P●Aとかその辺りに怒られそう…
ラストとかもうちょいスマートにドロン刑事を捕まえるんじゃないかな…
なんかこっちでもまじ快らしさが失われそうですorz
でも嬉しいことには嬉しいので、期待せずに楽しみに待ってる!!!
一番期待してるのは完全版ですが!
原作はコナン調にならないといいなぁorz
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/15)
(06/25)
(06/18)
(05/22)
(05/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
ブログ内検索
最古記事
P R