忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
03,07
今度、劇的ビフォーアフターをやってみようと思います。
あ、リフォームじゃなくてね?
過去の絵と今の絵ね。

面白いと思うんですよね。

さきおととしの奴は、人を描いていながら人になってないので、流石に人様に掲示出来ませんが、一一昨年の秋以降のと昨年の奴ならまだ見れるので……
一昨年描いたハロウィンのらびゆか、去年描いたリナリーのどちらかをリベンジしようと思います…!

アナログとデジタルで、どっちもやるかも。





取り敢えず勉強以外のことをしたい。
余りに数学が分からなくてイライラしてきました。ヤバイ、何かがぶっつんいきそう。
てか、まじ分かんないです。
追試&補習警報鳴ってます。

いやね、私の理解力が乏しいのもあると思うんだけどさ。それにしても全然分かんないんだわ。

やっぱりさ、先生もいけないと思うんだよね。
いくら理解に努めても、全然わかんね(^p^)私にはあの先生の話すことが日本語に聞こえない、何機械語?まだc言語読まれたほうが分かる気がするよ。
自宅で自分でやった方が分かるって何事。

いつもなら、先生に文句垂れたりする前に、時間削って質問しに行くんだけど、今回はどっかの現国の先生と美術のせいで、分からないところをまとめてから質問しに行く時間が取れなかったため、一番分かんないとこ聞きに行けなかったし……



ああ………
ホント死にそう…………





今日は寝れないかな…



PR
2010
03,07
茶室は茶室でも、色んな茶室がありますよね。
絵茶室に、スレッド式の茶室、アバターから吹き出しが出てくるタイプ…………etc.



個人的に憧れるのは、デュラララに出てくる茶室。
初めて見たとき、ぶっちゃけ茶室に惚れたんだ。よいな、あれ。格好いいです。ああやって、アイコンとかもちっちゃくて、けど、色分けとか出来ちゃったりする………余計な表示無くて見易いし、使いやすそうだと思います。黒背景なのもよい。





最近、ミクシィの他にもう一つコミュニティサイトを始めたんですが、そこで友人とチャットしてて思った(´∀`)
茶室は茶室でも、字体とか色々、すっきりしてて見易いのがいいよねv



あ、そういや、アニメも見ましたよ。なんか、先行配信やってるんですか?場所によって情報の入りが……まあいいけど…
いやぁ、しかし……
セルティかわゆいv
相変わらず、首とセルティのイメージが噛み合わないけども、取り敢えずセルティかわゆい。

で、いざやの仕事場に惚れました。色合いとか配置とか素敵…!
私、白だけの部屋は憧れないんですよ。なんか、清廉潔白の下に、何か汚いものが隠れてそうで。汚れ易そうだし、使うにも気遣うし………なので、ああいう、黒と茶と白の部屋に憧れる…何でも置けるし、シンプルなのに格好いいし、何より知的だし!!!!男性的なので、私には出来ないけども…………
………………羨ましい…!!
あんなとこで仕事出来たら楽しいだろうなぁ…
ていうか、一人暮らしの男の部屋があんなに綺麗な筈ないよな、普通。本まで綺麗に本棚にしまっちゃったり、机の上に書類が散らかったりしてなかったり。余程綺麗好きなのか…?
ぶっちゃけ、生活感がない部屋だなぁ、と思いました。
ああ、けど、いざやは、部屋が職場みたいなもんだから、客が来たとき汚いと困るもんな。それでか。

以下箇条書き
・そこら辺掛けて、とか言っときながら、近くに椅子が無かった気がするのは気のせいか…?
・私もあのボードゲームについて教えて頂きたいな。あれは、自分の身近な人を駒に例えて、みたいな感じなのか?
・みかどが格好よかった。でも、知らない女の子を部屋に連れ込むのはいいのか…?
・しずちゃんも格好よかった。ここは俺に任せて~(ry。セルティを初めてヒロインなんだな、と感じました。
・瞬間接着剤はだめだと思うよ(´∀`;)しんらに診てもらえ。
・いざやを初めて(?)うざいと感じましたw吹いたよ、人ラブだのなんだのwww神谷さん、楽しそうですね(笑)


ホントいざやがツボです。
何なの。あんな将来禿げそうな子のどこがいいの…!とか思いはするんですが、どうやら設定にツボるらしい。昔から好きなんだよね、裏社会を牛耳る情報屋とか。請う言うといざやくんを指してるみたいですが、そういう訳ではなく、何でも知ってて、影で糸引いてニヤニヤしてるような子が好きです。
知識は何にも勝る、ていいますからね。はい、頭いい子が好きだよ、それだけだよ←結論
まあ、で、そういう、何でも知りすぎて非日常的なキャラの日常的なとこに非常に萌えます。あれ…前にも書いたかな……
生活感が好きなんです~
いざやでいうならば、フレンチトーストを作れるらしいとこにきゅんっときました(笑)
他には、上履き履いてた雲雀さんにときめいたりとかそんな感じですとも。



ああ……久々にキャラ萌するとトークがとまらない…
誰かいざや派いないの…!!?(いるけど少ないのか…?)

絶対多数派だと思ったのに…!何故私の周りは、私の好みの斜め上を付くんだろうか…(遠い目)
いいもん、同士がいなくたって!!
需要も供給もあるから幸せだs(





で、はい。
今週のアニメとウィキ先生を見て、いざやが黒幕なのだと、改めて実感しました。←話題の転換…
首の方のセルティと連絡取り合ってた人のアドレス、nakuraって書いてあったよね。
何、物事引っ掻き回して拗らすのが趣味なのか?あの子。
だらーずはみかとが作ったのだということとか、アニメでの動きやOPに繋がるとこが幾つか分かり、すっきりしました。
他には、だらーず広めたのと、原作の時点でセルティの首を持ってるのがいざやだったりと、興味深いことが載ってました。
整形とかね。でもよく分かんない。着いていけなかっt(



取り敢えず、さっさと原作読んで、折原姉妹と、いざやが刺されるらしい話をはよ読みたいです。あとみかどの話。



てか、いざやネカマだったんだ…確かに甘楽の時の口調が…
原作で違和感感じはしたけども、まさかネカマだったとは………

そんなんだから嫌われるんだy(









スクエアの感想を書きたいところなんですが、こちらも着いていけなくて(^p^)
もう一度読んでからにします。









久々?にオタクオタクした記事書いたね……(遠い目)
2010
03,06
今予備校に向かってるんですが、自分がしてる格好がすごく恥ずかしい………

少し前に買ってもらった黒のベストを、まだ卸せてなかったので着たくて。
本当は先週着てくつもりだったんですが、本当にモノトーンになっちゃって、場違いだから、って止めたからさ、今週は、と思って、ジーパンに変えたんだけども………………



ダウンが黒で、ファーがついてるんだ……ジーパンは色があまり濃くないの……





なんだろう…普段なら気にも止めないんだけど、出る前までぴくしぶで漁ってたからかな……

…………凄くね、いざやを意識した格好してる気分になってしまった………
さらに上はワイシャツ+ベスト…しずちゃん…?みたいなね…(遠い目)





分かってるんだ、格好じゃなくて、そう思っちゃう私が恥ずかしい子なんだって…

けどさ、あると思うんだ…
脳内がそういうモードのまま切り替わってないとさ、道行く人の格好見て、~ぽいなぁ、て思っちゃったり。



今回はたまたま、その標的が自分の服装だっただけで………





ああ…

着替えてくればよかったな…………










…………テスト期間中にぴくしぶなんて漁ってる罰ですね(^ч^)
2010
03,05
テストとかまじ萎える。
英語が集中力切れで、90軽く切りそうで涙目ですorzああ……理科もボロボロなのに(泣)

いつも通りの出来でね?と思えたのは公民と計算だけです…ね……

あちゃぁ~



公民は得意なんで、キーワードさえ覚えれば、他の教科の半分以下の勉強時間で、少なくとも8割、よければ9割以上取れます。
時事問題とか大好きです。
歴史消えて、社会は公民と情報だけになればいいのに……

公民が余裕な代わりに他がめためたなのは気にしない。



それに、美術の作品、ちゃんと参考作品になったので、テスト自体も気にしない!!!!
自慢させて…頑張ったの……やることやらずに頑張ってたのよ…!

いやはや、努力が報われるとはこの事ですな……今までの人生で二回目です、心からそう感じたのは。

昨年度と今年度は全部参考作品だったので、とにかく今年度最後のも取りたかったんです、はい。
気に入る出来かは別として、目標は達成です(´∀`)



………でも、ぶっちゃけ、登校の参考作品の選び方がよく分からん…………
私が一番気に入っていた子の作品が参考作品じゃなかったことに、非常に不満を感じます…凄くデザインとか色合いが良くて、本当に欲しい位の作品だったんですが…
私は今回、これで参考作品にならなかったら泣く、って位自画自賛する程努力したんですが、その子の見たとき、これは負けたな、って思いましたもん。私的には、凄くいい作品だったんです!!暖色系の自然色で統一されて、すっきりしてるにも関わらず、文字ははっきり分かるし、デザインも細かい。これ一番だ!!って思ってたのに……その子だけじゃなくて、他にも、これセンスいいなぁ、とか思ったのが参考作品じゃなかったり……
木工作品は深く掘らなきゃダメなんですかね
それとも私のセンスがないのか…!?



取り敢えず、自分のはさておき、若干不満が募りました。
あれ、本当に好きだったんですが……………





添付は、おばが譲ってくれたナノです。
あとたっかいイヤホン。若干重いけど音質すげーです………

早く第五世代に慣れようと思います。






てかテスト終わったら皆遊ぼうね~v
2010
03,04
やってたら、いつの間にか12:00でした←

あれ……
明日テスト…………
2010
03,03
うー……
テスト勉強、やる気が出ませんorz
で、気を紛らわそうと絵を描こうにも、主に母親が邪魔な位置に居て描けやしない。うざい……人の背後に立たないで欲しい…
相手が誰であれ、背後に立たれるの大嫌いです。
戯れてたりとか、体に後ろに居る人に触れてれば平気なんですが、ただ後ろに居られると、集中力削られます。全部そっちに持ってかれる。斜め後ろも無理。と言うか、正面を向いてるときに、体や首を動かさずに見れる範囲外に居られるのが無理です。
昼食を摂ってる最中、私や幼なじみ(横に並んでるのでどちらでも無理)の後ろにただ立って話を聞いてる子が居るんですが、段々気分悪くなってきて、最終的に話題に集中出来なくなる。

人の体温ていうんですかね。

すぐ後ろに居られると、若干私と後ろに居る人の間の空気が暖まるんです。背中に熱を感じるというか………





ということで、先程は一切集中出来ず、なのに絵が描けないという状況にイライラしてました…
ほんと駄目(泣)
苛立ち安くて、イライラすると他人に当たる自分を制御出来るようになりたいです。自分の欲求を妨げられ続けたり、騒音にはすぐ苛立つ…………
うーん…まだまだガキですねー……………






で、それはさておき、テスト勉強に集中出来ないんだ。
まじで。
やっぱりテストは爆発すべきだと思うんだよね←



勉強するのは構わないから、ストレスで禿げそうなんで、テストは止めるべきだと思いまs

ほんとさ、学年末テストは主要教科だけでいいよ。



……………はぁ…
寝たいなぁ…







コメレス

















>>>悠希ちゃん
ほんとだよ~
いつまで続くかわからんけど、取り敢えず宜しくねv



みたいです(泣)
自爆というか、心中というか………現段階では、お二人ともなくなってしまいましたΩÅΩ;
死ぬっていうか、消滅かな……
2010
03,02
うーん。
何でだろうか。所詮私もミーハーということか。

アニメや、二次創作を見るたびに、いざやくんが可愛く見えて仕方がない。女体化したくならないキャラって初めてかも←



うざい……てか、人を小馬鹿にした感じが堪らなく好み。へらへらしてて、掴み所のないとことか。
うん、あと、趣味で情報屋やってたりとか、ちびっちゃくて細いくせに、でかい口叩けるだけの強さと実力があるとことか。



うーん。
黒髪のキャラ好きになったの初めてだわ。

でも、相変わらず、好きなキャラの内面的傾向からは外れない訳で。外見もかな…月を背に、が似合うキャラが好きな感じだし………いや、寧ろ、リアルでの好みがあんな感じだよ私。恋慕とかそういうんじゃなくて、お見知り置きになりたいタイプ?危険な要素抜いてね。ああいう男の子の話聞くの面白いだろうな~とか思います。頭が良くて、物知りな男の子が好きです。





キャラを好きになるのは久々の話で、最近、キャラ萌が足りてないからなのか…?て思ってみたり。
急激に萌が足りなくなると、私は手当たり次第になりだすので、不足で暴走し出す前に、取り敢えずいざやくんに萌えとこうと思います(笑)

因みに、でゅらららはあんまBL的な視点では見れません(´∀`;)
NLや友情的な関係に萌えます。
しずちゃんとセルティーとかいい感じだよね(^O^)いざやくんとセルティーもよい。新羅とセルティーもよい。てかセルティー好き~v強い女の子大好きですvV
戦争サンド(セルティーとかみかどくんとか)好きだよ。BLやNLな意味合いじゃなくて。戦争コンビに挟まれてあわあわする思考は常人な彼らのドタバタ劇、みたいな。
勿論、まさおみくんとみかどくんのコンビも好きだし、+学級委員の女の子のトリオもよい。

……………取り敢えず何でも好きです。しずいざも好きです←最終的にBLも好きなんかい



にわかに成る程ハマっちゃいませんが、取り敢えず便乗して、暫くぴくしぶで漁ってみまーす(´∀`)





ところで、甘楽さん=いざやくん??
どたちんて言ってたし…

暇だね、いざやくん(笑)






はい、ではこめれす&ちょっとざんぷ感想
















>>>かつら
じゃあお邪魔しますm(__)m
楽しみにしとるねv

2巻はどっかで立ち読みして、3巻以降は市立図書館が持ってたので予約入れました。



>>>悠希ちゃん
昨日はお疲れ様でした(笑)
なかなかマイミクなれなくて、orzみたいなw

みたいですね……
見つけたのに、何故かやれないんだけど………何故…!?



>>>とーるくん
そうなんだ(笑)>テトリス
結構頭使いそうだよね……





紹介してーとかしてくれてもいいよー(笑)とか言ってたまりちゃんととーるくん、ちゃんと紹介状送りましたよ(´∀`)
まあ、やるならやる、解約するなら解約するで、適当にやってくださいな←投げ遣り







で、ちきっとざんぷ感想

















ゆにちゃん(泣)
女キャラで一番か二番目に好きだったのにΩÅΩ;

でも、がんまと一緒で良かったなぁて思います。



生き返ったりはやだな………





最近ざんぷ人いっぱい死ぬね
ワンピに漂白に復活
死ネタ集中期?(笑)

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]