2010 |
08,20 |
ぐはっ(吐血)
彼だけを見ていた三回目。
新たな発見は…………大してなかったかな…
てことで、友人に感想を聞けて上がりっぱなしのテンションで三回目感想いきます(笑)
感想も三回目だけあって、腐向け全開ですのでご注意下さい(笑)
まず一つ
コナンがいろいろまさぐるシーン………
今回見てやっと気付いたんだけど、「ど、どこ触って……」の後の「あっv」が……あ、あれ…………めっちゃエロいやん…!!!!←
さ、流石山口氏…………
伊達にBL作品出演してないね☆
やべぇ……その直後の、「あ( ̄□ ̄;)」とは雲泥の差だwww
これが今世間を騒がせている気障な悪党の喘ぎ声((もう黙れよ
あの一文字にすべてを持っていかれました(´Д`)ハァハァ持ってけ怪盗!!(笑)
で、今回はしかとコナンの手を追っていたのですが(お陰で若干キッドの顔見るの忘れてたぜ←)、やはりどこを触っているかは分からないよう、全てフェードアウトしていましたねwww
腰のベルトは一応微妙見えたので、実際にはその辺りを弄ってるんだと思いますが……
が、あの「あっv」があるってことは、確実にナニに触ってましたよねwwwwww
いやはや………
あのシーン。やっぱり凄い(笑)
あのシーンの前の、「翼翼翼!翼を畳め!!」のとこでは、途中からコナンが右腕をハングライダーに伸ばすんですが、その時に、左手が体制を固定するためにキッドの腰を掴んでるんですよね…!
あそこなんか萌えた←
羨ましいな、そこ代われやコナン!
あと、くるくる回ってるにも関わらず、的確にキッドの懐をまさぐり、ワイヤー銃(トランプ銃)を取り出すシーン。
相変わらず謎い。
何故ワイヤーが出ると分かったし。
まず一、何故に懐にしまってあると分かった!?
テレパシーか!テレパシーなんだな←
………さて、まあ、取り敢えず書きたいことは書いたので、あと適当に補足。
・OP、やっぱり曲の入りに違和感を感じる…あのアレンジは初めてかな…いつもの世紀末アレンジが一番耳に馴染んでるので、どのアレンジ聞いても違和感が←
・タイトルロゴのバックが月になったのに今日初めて気が付いた
・ボールの男の子、中の人は光彦??
・ウェイターさん、伊藤静さん(リナリー)だったの!!?通りで可愛いと思った………
・今回は、変装したショボーンの彼から目が離せなかった←
・気嚢、だっけ…あの動きが何だか好きです(笑)
・レディスカイ、私はあれ、結構お気に入りなんですが……綺麗じゃないですか?麒麟の角がああだったんで、より一層(笑)
・ラスピラズリでしたっけ…透けるのかな…
・劇場版で出てくるビックジュエルは名前の法則を無視してますよね。ビックジュエルは色が付くのが原則なのに………あ、麒麟の角もか!
・あれ、仕掛けがバレたのは、序盤でテロリスト達の前で仕掛けをお披露目したからですね
・「駄目!」っていう警部が可愛いかった(笑)
・元太が何げに好きだと今回初めて気が付いた←
・ビリビリする奴は、どうやると作動するんだろうか………
・警備体制を敷く前に防犯装置について知っとけよ、と毎回思います。
・警部好きだ…っv
・眼鏡快斗かわゆす。工藤氏が同じ眼鏡しても、ときめき一つ感じないのに、快斗がやると途端にいとおしさが増すのは何故…!可愛いわ!!!てか作画がいいv
・擦っちゃった、っていう発言になんかときめいた←
・蘭ちゃん………見ず知らずの人には敬語使おうよ…
・てか素顔何だからもう少し反応しようよ(笑)
・蘭ちゃん………何故わざわざもう一度見に行くんだ…
・てか、何時でも見れる状態なんかいΣ( ̄□ ̄;)
・明らかに怪しいです、快斗くん。
・今回見て、初めて気付いたんだが、あのウェイターの衣装エロい( ̄□ ̄///;)ウエストの細さが強調されますね…!!!
・なんか半袖に吹いたのは、多分キッドの衣装が無駄に暑苦しいことと、舞台が夏であることを思い出したから←
・わざわざ自己紹介せんでええわwww
・あそこで時計見なけりゃばれなかったのに(笑)
・あ、どんな時計してたっけ……
・蘭ちゃんに腕捕まれて、ウェイターの声と快斗の声が被る演出が好きですv
・何故咄嗟に、貰ったんです、の一言が出てこないんだww
・あそこらへん、顔がショボーン、じゃなければな(笑)
・だったらどうする?俺を中森警部に差し出すか?辺りの声が、新一にしてはガキっぽくてドキドキした←
・別に中森警部に差し出しても蘭は「困る」ことはないと思いますた
・おめえ、って言い方が好きです
・やっぱりそれとなーく前髪を整える様に、スタッフの愛を感じました…ッ
・だがしかし、整えるべき後ろ髪はいつ整えたんだろうか…
・当たり前だろ!素顔なんだから…
・↑爆弾発言過ぎると思う。
・元から顔だけにてるんじゃないの?、と言われた後の反応が…!!!ヤバイです(´Д`)ハァハァ
・似てる自覚があるとこがポイントだと思います
・でもやっぱり違うよね……(髪型、表情、笑い方、色合い、眉の太さ………etc.)
・中森警部~vと手を振る蘭がめっちゃ可愛い…っ!!
・肩ごしの表情がめちゃくちゃ好きだ
・UFOの話題へ如何に繋げるか苦労しただろうな………
・青山作画の新一inキッドは、顔がちゃんと新一に見えた
・てか、今回青山作画が三枚あるらしいんだが、内一枚、キッドの奴がどれか分からん………キスシーンのかな…
・宇宙人好きだなwww
・泥棒やんないと解決出来ない事件とか、普通に考えたらないよねww(組織のアジトからAPTX4869のデータを盗みだすとか?)
・あんな派手な怪盗(泥棒だっけ、こそ泥だっけ…)をこの俺が放っておく訳ねーだろ?的な台詞に凄くツボったwうっわwwwコナンはこういうキャラだよな、ということを踏まえて言ってるんだろうけど、なんか(笑)ぶっちゃけ現在は放っておいてくれないけど、当初は窃盗には全くもって興味を示さなかったことを忘れちゃいけないな。(もっともその事実を快斗は知らないけども)
・警部の様子を伺いながら、必死の嘘(笑)
・何か気付いたことがあれば……っていう警部に凄くときめいた←好きだな警部
・あからさまなため息に、鉄狸の時の「えぇっ!」を思い出した(笑)
・あ、いえ!何でもないです!!の後に親指立てた表情に、少ない観客が同時に笑うのに、毎回嬉しくなるv
・あの表情はやっぱり新一じゃねぇwww
・ついでに、あんなバカやるのはキッドじゃねぇwwwww
・快斗は新一のまねっこが下手だと思います
・快斗の腕を引いて去っていく蘭と、ぎこちなくついてく快斗が可愛いです
・早く戻ってやれよ、新一…!
・好奇心は人を殺すってまさに新一を表してるよね
・今回に限らず、蘭の腕は細すぎる
・人が通ったときに、咄嗟に頭を下げるキッドになんか凄く違和感を感じた。何故だろう……
・ダイニングに戻ってからも、ショボーンが気になって他に気が回らないwww
・園子が(妄想の中で)口付けようとしてるキッドの作画が酷い…
・駄目駄目ーっ!絶対駄目ーーっ!!が可愛かったv
・蘭ちゃんがずっと見てるのにも関わらず、表情一つ変えないで給仕するキッドにもなんか違和感………ウインクの一つでもしそうなのに…
・ケーキを掻き込む警部がやっぱり好きだ
・電話内容がなぜ警部に伝わったのかが、何回見ても分からない…
・バーと喫煙室がつながってるって、どういう作りだよwww
・探偵団諸君は好奇心旺盛過ぎだ
・アンプルを置いてったってことは、初めからベルツリー号に仕掛けるつもりだったのかな
・まずい…まずいぞ…っ!の辺りがなんか好きです
・赤いシャム猫の動きが傭兵ぽくて、凄いなって思う
・あれさ、もろ見えでばれると思います。
・それとなくレディファーストな探偵団に惚れた(笑)
・私、持ってない…ッ!の破壊力は何回見てもぱねぇ。あのテロリスト、ポーカーフェイス貫いてたけど、内心真っ赤だったに違いない(笑)
・警部の携帯は別に没収したのか…?いや、あれはボスの携帯かな…
・怪盗さんは携帯どうしたんだろう…流石に哀ちゃん技は使えないしね(笑)やっぱり携帯いっぱい持ってるのかな、と思いつつ、彼は何げに庶民なので、ね。第一、多分テロリストが探偵くんの活躍でとっ捕まることはこの段階で予想してただろうから、もしテロリストが捕まった場合、携帯が返却される際に、持ち主不在の携帯があったら、絶対キッドのだってばれるじゃん。きっとまた指紋が付かない細工はしてないおドジさんなので、少なくとも退散するまでには回収してる筈なんですが………ホントどうしたんだろう…入れたふりかな…ブラックスターの時みたいに
・爆弾ねー。やっぱりさ。いくら小型のプラスチック爆弾とはいえ、あんなに簡単に……(でも平次と電話してる時の爆弾解除は結構苦戦してたよね)
・個人的には、爆弾魔(松田刑事の)の奴位がいいな…
・こいつらは関係ない、だっけ。あの辺りの江戸川氏は神だ…かっけーな。
・今回のリーダーさんは大分クールなんだな(鎮魂歌のキッド風に)。あの江戸川氏の態度とか見てて、キッドを的確に炙り出す手立てを思いついた訳じゃないですか。すげぇ…
・コナンちっちぇ(笑)
・放り投げられた直後の焦燥に満ちた顔が好きだ。(コナンに関して言えば、焦ったり驚いてる顔が好きです(笑)
・身を乗り出す哀ちゃんと、飛び降りそうな勢いで駆け寄る蘭に相変わらずときめく。
・落とされたのを見て、眉を上げるショボーンが素敵
・飛び降りるだけじゃなくて、蘭ちゃんを制してから降りるのが素敵…!
・あの足の動きが神ってる。快斗の顔で見たかったなぁ…
・新一…ッ!て呟きが切ない…
・気を付けの体制で飛び降りる様に、黄昏の館を思い出した
・足から飛び降りたのに、何故落ちるときは頭からなの!?回った!?
・風に煽られる演出がリアル
・相変わらずくろーる素敵(笑)
・左足首を掴んで背後から抱き込む動作をおかずに、私はご飯一石はイケる(笑)
・抱き抱えたまま雲にダイビングするまでに少し間があることに今更気付いた←
・………いつ着替えたんだろう…
・敵ながらあっぱれじゃ!ってwwwはあ、まあ、あっぱれですね(笑)
・私が思うに、あそこでキッドが助けに入らなくても、コナンは死ななかったと思います←
・ほっ、と息をつく蘭ちゃんに一抹の切なさと、やさしさを感じました。
・深~く息をつくキッド。優しいね…
・コナン抱えて空中ランデヴーしてる時、何故かキッドの手がコナンの肘を持ってるんですよね…モァアイ。麻酔銃打てないようにかな。
・ふざけんな!今すぐ戻れ!!、お前がふざけるなwww無茶だよwwwwww礼はどうしたww
・キッドはそろそろハンググライダーにエンジン付けてもいいと思う。そうしないと、コナンみたいな輩に中継地読まれちゃいますよぅ
・命があっただけラッキーと思えvの直後に方向転換するキッドはやっぱガキwwあと、直後のコナンのうわぁぁあっ!!は大げさだ(笑)
・………足を…!足を閉じろ…!!!!!足を開くな!!!何なんだよ!!!いつも気をつけで飛んでるのに、何で今回は何かと足開いて飛ぶんだよ…!!足を閉じろ!!!←三回目見て一番気になった点(笑)
・砂浜に舞い降りて、ほいっ、とコナンを降ろす様はやはりシュール。
・ほいっ、可愛いv
・あのハンググライダー→マントへの、マントの落ち方がお気に入り
・私、てっきり江戸川氏は、山羊と戯れるキッドに全く興味を示さなかったと思ってたんですが、そのシーンの頭にジト目で見てたwww呆れられてるやないかww
・可愛くてたまらない…ッ!
・もう、笑い声がいとおしいわ…v
・で、やっぱりスルーの服部氏。やっぱりお前r((ry
・あの飛んでたヘリにUターンさせたんですね。流石工藤くん(笑)
・青空の下、空を見上げる白い怪盗になんか吹いたw
・この、工藤新一を。って台詞を聞いて、ん?っていうキッドが可愛い
・二人が乗ってるあの台…一応芸術作品らしいんですが…しかも、上に乗らないでっていう注意書きあるらしいんだけど!?
・で、やっぱり足閉じて………あんなに開脚しないで…ッ!体育座りされても困るけど(笑)
あるぇ~?
また前後編だとぅ?
………続きます…
彼だけを見ていた三回目。
新たな発見は…………大してなかったかな…
てことで、友人に感想を聞けて上がりっぱなしのテンションで三回目感想いきます(笑)
感想も三回目だけあって、腐向け全開ですのでご注意下さい(笑)
まず一つ
コナンがいろいろまさぐるシーン………
今回見てやっと気付いたんだけど、「ど、どこ触って……」の後の「あっv」が……あ、あれ…………めっちゃエロいやん…!!!!←
さ、流石山口氏…………
伊達にBL作品出演してないね☆
やべぇ……その直後の、「あ( ̄□ ̄;)」とは雲泥の差だwww
これが今世間を騒がせている気障な悪党の喘ぎ声((もう黙れよ
あの一文字にすべてを持っていかれました(´Д`)ハァハァ持ってけ怪盗!!(笑)
で、今回はしかとコナンの手を追っていたのですが(お陰で若干キッドの顔見るの忘れてたぜ←)、やはりどこを触っているかは分からないよう、全てフェードアウトしていましたねwww
腰のベルトは一応微妙見えたので、実際にはその辺りを弄ってるんだと思いますが……
が、あの「あっv」があるってことは、確実にナニに触ってましたよねwwwwww
いやはや………
あのシーン。やっぱり凄い(笑)
あのシーンの前の、「翼翼翼!翼を畳め!!」のとこでは、途中からコナンが右腕をハングライダーに伸ばすんですが、その時に、左手が体制を固定するためにキッドの腰を掴んでるんですよね…!
あそこなんか萌えた←
羨ましいな、そこ代われやコナン!
あと、くるくる回ってるにも関わらず、的確にキッドの懐をまさぐり、ワイヤー銃(トランプ銃)を取り出すシーン。
相変わらず謎い。
何故ワイヤーが出ると分かったし。
まず一、何故に懐にしまってあると分かった!?
テレパシーか!テレパシーなんだな←
………さて、まあ、取り敢えず書きたいことは書いたので、あと適当に補足。
・OP、やっぱり曲の入りに違和感を感じる…あのアレンジは初めてかな…いつもの世紀末アレンジが一番耳に馴染んでるので、どのアレンジ聞いても違和感が←
・タイトルロゴのバックが月になったのに今日初めて気が付いた
・ボールの男の子、中の人は光彦??
・ウェイターさん、伊藤静さん(リナリー)だったの!!?通りで可愛いと思った………
・今回は、変装したショボーンの彼から目が離せなかった←
・気嚢、だっけ…あの動きが何だか好きです(笑)
・レディスカイ、私はあれ、結構お気に入りなんですが……綺麗じゃないですか?麒麟の角がああだったんで、より一層(笑)
・ラスピラズリでしたっけ…透けるのかな…
・劇場版で出てくるビックジュエルは名前の法則を無視してますよね。ビックジュエルは色が付くのが原則なのに………あ、麒麟の角もか!
・あれ、仕掛けがバレたのは、序盤でテロリスト達の前で仕掛けをお披露目したからですね
・「駄目!」っていう警部が可愛いかった(笑)
・元太が何げに好きだと今回初めて気が付いた←
・ビリビリする奴は、どうやると作動するんだろうか………
・警備体制を敷く前に防犯装置について知っとけよ、と毎回思います。
・警部好きだ…っv
・眼鏡快斗かわゆす。工藤氏が同じ眼鏡しても、ときめき一つ感じないのに、快斗がやると途端にいとおしさが増すのは何故…!可愛いわ!!!てか作画がいいv
・擦っちゃった、っていう発言になんかときめいた←
・蘭ちゃん………見ず知らずの人には敬語使おうよ…
・てか素顔何だからもう少し反応しようよ(笑)
・蘭ちゃん………何故わざわざもう一度見に行くんだ…
・てか、何時でも見れる状態なんかいΣ( ̄□ ̄;)
・明らかに怪しいです、快斗くん。
・今回見て、初めて気付いたんだが、あのウェイターの衣装エロい( ̄□ ̄///;)ウエストの細さが強調されますね…!!!
・なんか半袖に吹いたのは、多分キッドの衣装が無駄に暑苦しいことと、舞台が夏であることを思い出したから←
・わざわざ自己紹介せんでええわwww
・あそこで時計見なけりゃばれなかったのに(笑)
・あ、どんな時計してたっけ……
・蘭ちゃんに腕捕まれて、ウェイターの声と快斗の声が被る演出が好きですv
・何故咄嗟に、貰ったんです、の一言が出てこないんだww
・あそこらへん、顔がショボーン、じゃなければな(笑)
・だったらどうする?俺を中森警部に差し出すか?辺りの声が、新一にしてはガキっぽくてドキドキした←
・別に中森警部に差し出しても蘭は「困る」ことはないと思いますた
・おめえ、って言い方が好きです
・やっぱりそれとなーく前髪を整える様に、スタッフの愛を感じました…ッ
・だがしかし、整えるべき後ろ髪はいつ整えたんだろうか…
・当たり前だろ!素顔なんだから…
・↑爆弾発言過ぎると思う。
・元から顔だけにてるんじゃないの?、と言われた後の反応が…!!!ヤバイです(´Д`)ハァハァ
・似てる自覚があるとこがポイントだと思います
・でもやっぱり違うよね……(髪型、表情、笑い方、色合い、眉の太さ………etc.)
・中森警部~vと手を振る蘭がめっちゃ可愛い…っ!!
・肩ごしの表情がめちゃくちゃ好きだ
・UFOの話題へ如何に繋げるか苦労しただろうな………
・青山作画の新一inキッドは、顔がちゃんと新一に見えた
・てか、今回青山作画が三枚あるらしいんだが、内一枚、キッドの奴がどれか分からん………キスシーンのかな…
・宇宙人好きだなwww
・泥棒やんないと解決出来ない事件とか、普通に考えたらないよねww(組織のアジトからAPTX4869のデータを盗みだすとか?)
・あんな派手な怪盗(泥棒だっけ、こそ泥だっけ…)をこの俺が放っておく訳ねーだろ?的な台詞に凄くツボったwうっわwwwコナンはこういうキャラだよな、ということを踏まえて言ってるんだろうけど、なんか(笑)ぶっちゃけ現在は放っておいてくれないけど、当初は窃盗には全くもって興味を示さなかったことを忘れちゃいけないな。(もっともその事実を快斗は知らないけども)
・警部の様子を伺いながら、必死の嘘(笑)
・何か気付いたことがあれば……っていう警部に凄くときめいた←好きだな警部
・あからさまなため息に、鉄狸の時の「えぇっ!」を思い出した(笑)
・あ、いえ!何でもないです!!の後に親指立てた表情に、少ない観客が同時に笑うのに、毎回嬉しくなるv
・あの表情はやっぱり新一じゃねぇwww
・ついでに、あんなバカやるのはキッドじゃねぇwwwww
・快斗は新一のまねっこが下手だと思います
・快斗の腕を引いて去っていく蘭と、ぎこちなくついてく快斗が可愛いです
・早く戻ってやれよ、新一…!
・好奇心は人を殺すってまさに新一を表してるよね
・今回に限らず、蘭の腕は細すぎる
・人が通ったときに、咄嗟に頭を下げるキッドになんか凄く違和感を感じた。何故だろう……
・ダイニングに戻ってからも、ショボーンが気になって他に気が回らないwww
・園子が(妄想の中で)口付けようとしてるキッドの作画が酷い…
・駄目駄目ーっ!絶対駄目ーーっ!!が可愛かったv
・蘭ちゃんがずっと見てるのにも関わらず、表情一つ変えないで給仕するキッドにもなんか違和感………ウインクの一つでもしそうなのに…
・ケーキを掻き込む警部がやっぱり好きだ
・電話内容がなぜ警部に伝わったのかが、何回見ても分からない…
・バーと喫煙室がつながってるって、どういう作りだよwww
・探偵団諸君は好奇心旺盛過ぎだ
・アンプルを置いてったってことは、初めからベルツリー号に仕掛けるつもりだったのかな
・まずい…まずいぞ…っ!の辺りがなんか好きです
・赤いシャム猫の動きが傭兵ぽくて、凄いなって思う
・あれさ、もろ見えでばれると思います。
・それとなくレディファーストな探偵団に惚れた(笑)
・私、持ってない…ッ!の破壊力は何回見てもぱねぇ。あのテロリスト、ポーカーフェイス貫いてたけど、内心真っ赤だったに違いない(笑)
・警部の携帯は別に没収したのか…?いや、あれはボスの携帯かな…
・怪盗さんは携帯どうしたんだろう…流石に哀ちゃん技は使えないしね(笑)やっぱり携帯いっぱい持ってるのかな、と思いつつ、彼は何げに庶民なので、ね。第一、多分テロリストが探偵くんの活躍でとっ捕まることはこの段階で予想してただろうから、もしテロリストが捕まった場合、携帯が返却される際に、持ち主不在の携帯があったら、絶対キッドのだってばれるじゃん。きっとまた指紋が付かない細工はしてないおドジさんなので、少なくとも退散するまでには回収してる筈なんですが………ホントどうしたんだろう…入れたふりかな…ブラックスターの時みたいに
・爆弾ねー。やっぱりさ。いくら小型のプラスチック爆弾とはいえ、あんなに簡単に……(でも平次と電話してる時の爆弾解除は結構苦戦してたよね)
・個人的には、爆弾魔(松田刑事の)の奴位がいいな…
・こいつらは関係ない、だっけ。あの辺りの江戸川氏は神だ…かっけーな。
・今回のリーダーさんは大分クールなんだな(鎮魂歌のキッド風に)。あの江戸川氏の態度とか見てて、キッドを的確に炙り出す手立てを思いついた訳じゃないですか。すげぇ…
・コナンちっちぇ(笑)
・放り投げられた直後の焦燥に満ちた顔が好きだ。(コナンに関して言えば、焦ったり驚いてる顔が好きです(笑)
・身を乗り出す哀ちゃんと、飛び降りそうな勢いで駆け寄る蘭に相変わらずときめく。
・落とされたのを見て、眉を上げるショボーンが素敵
・飛び降りるだけじゃなくて、蘭ちゃんを制してから降りるのが素敵…!
・あの足の動きが神ってる。快斗の顔で見たかったなぁ…
・新一…ッ!て呟きが切ない…
・気を付けの体制で飛び降りる様に、黄昏の館を思い出した
・足から飛び降りたのに、何故落ちるときは頭からなの!?回った!?
・風に煽られる演出がリアル
・相変わらずくろーる素敵(笑)
・左足首を掴んで背後から抱き込む動作をおかずに、私はご飯一石はイケる(笑)
・抱き抱えたまま雲にダイビングするまでに少し間があることに今更気付いた←
・………いつ着替えたんだろう…
・敵ながらあっぱれじゃ!ってwwwはあ、まあ、あっぱれですね(笑)
・私が思うに、あそこでキッドが助けに入らなくても、コナンは死ななかったと思います←
・ほっ、と息をつく蘭ちゃんに一抹の切なさと、やさしさを感じました。
・深~く息をつくキッド。優しいね…
・コナン抱えて空中ランデヴーしてる時、何故かキッドの手がコナンの肘を持ってるんですよね…モァアイ。麻酔銃打てないようにかな。
・ふざけんな!今すぐ戻れ!!、お前がふざけるなwww無茶だよwwwwww礼はどうしたww
・キッドはそろそろハンググライダーにエンジン付けてもいいと思う。そうしないと、コナンみたいな輩に中継地読まれちゃいますよぅ
・命があっただけラッキーと思えvの直後に方向転換するキッドはやっぱガキwwあと、直後のコナンのうわぁぁあっ!!は大げさだ(笑)
・………足を…!足を閉じろ…!!!!!足を開くな!!!何なんだよ!!!いつも気をつけで飛んでるのに、何で今回は何かと足開いて飛ぶんだよ…!!足を閉じろ!!!←三回目見て一番気になった点(笑)
・砂浜に舞い降りて、ほいっ、とコナンを降ろす様はやはりシュール。
・ほいっ、可愛いv
・あのハンググライダー→マントへの、マントの落ち方がお気に入り
・私、てっきり江戸川氏は、山羊と戯れるキッドに全く興味を示さなかったと思ってたんですが、そのシーンの頭にジト目で見てたwww呆れられてるやないかww
・可愛くてたまらない…ッ!
・もう、笑い声がいとおしいわ…v
・で、やっぱりスルーの服部氏。やっぱりお前r((ry
・あの飛んでたヘリにUターンさせたんですね。流石工藤くん(笑)
・青空の下、空を見上げる白い怪盗になんか吹いたw
・この、工藤新一を。って台詞を聞いて、ん?っていうキッドが可愛い
・二人が乗ってるあの台…一応芸術作品らしいんですが…しかも、上に乗らないでっていう注意書きあるらしいんだけど!?
・で、やっぱり足閉じて………あんなに開脚しないで…ッ!体育座りされても困るけど(笑)
あるぇ~?
また前後編だとぅ?
………続きます…
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/15)
(06/25)
(06/18)
(05/22)
(05/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
ブログ内検索
最古記事
P R