忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,17

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
01,26
うーん……
今週のざんぷはアニメ告知位ですね。
しかも、原作じゃやらないよって宣言されたようなもんですし…





ネタバレは後にして、今日は学校で巫女服の体験をしてきましたぁv
初めて袴履いた…!!!

凄く楽しかったですv



一応撮影もしたので、顔消してからupします。多分。写りによるけんど。



写真は幼なじみと撮影して頂きましたv
幼なじみは似合いすぎて、見知らぬ下級生からの盗撮被害に遭う程でしたよ(笑)一緒に撮ってもらってたから私まで被害に遭ったじゃないか…!………可愛いって罪だねw
ほんと、お持ち帰りしようかと思いましたwww



私はもうコスプレだったお(^p^)
似合いません←





が、着付は誉めていただいたので、満足満足v
和服の着付はお得意です(笑)
あ、帯は駄目だけど(浴衣用の結び方しか出来ない)



他同級生の皆も可愛かったv
よきかなよきかな(´∀`)





いつか神社でバイトしたいです





で、ネタバレいくお














ズボッwww
案の定吹きましたw
てか吸収すんなしwww


吸収出来たってことはつまりは、ゴーストは人間じゃないって事だよね。謎い。



てか、ざんざすとむくろは実は公式なのか!?
なんだあの連携っつか、同タイミングの攻撃は。夫婦か。そうか、夫婦なのか←←
ケーキ入刀代わりに白蘭二人でヤっちゃえよ☆



白蘭については何もつっこまな……あ、技。
白指だっけ?

しろゆび、じゃなくて、しらゆびのがいいと思います。

いっそはくしでも(白紙→無にかけて)





まあなんでもいいや
アニメは期待しとります
PR
2010
01,24
厚塗り難しい…………



冬休み前から放置していた囚人&紙飛行機のイラストにやっと手を付けました。
いやぁ……
いつもの塗り方で表現するのは難しそうだな、とかいう私の怠惰な考えが、反対にこんな苦労を強いるはめにしたんだな。
厚塗りもっと難しかった←←←

色のチョイスが難しそうだったから厚塗りにしたんですが、厚塗りってぼかしツール使えないじゃないですか…!!

その上馬鹿だから、レイヤーを一枚で…!に拘り過ぎて(苦笑)



悲惨な状態です←
主に髪の毛(笑)





完成したらupしますね
多分




彫刻刀のやりすぎで、手にマメが出来かけてます(苦笑)
痛いorz
2010
01,24
黒セーラーの雲雀嬢を描くと、どうしても貧弱な薄い女の子になっちゃうんだが………
いっそのこと貧乳のがいいんじゃね?って位



…………太ももが細いのか、ウエストの細さを強調しすぎなのか

骸嬢と並べたのがいけないのかな…
2010
01,24
美術なんですが、15mm程の厚さのあった板が、一番薄いところで3mm位というレベルまで掘り下げました。
板を持つたびに、支え木がパキパキと外れかかります。

ああ……折角京ちゃんの失敗を生かして成功に繋げようと思ったのに←
最終的に自分も同じことをしてしまった(^p^)











さてさて、結構前に、ニコニコで、復活の神なMADを見つけたのですよ。
言うなれば、私が復活を読み始めるきっかけとなった、トリックオアトリートのMAD(六道コンビ乗っ取り動画)と同じくらい……もしくは、それを越えるくらいクリーンヒットしたMADです。

むくつなで、スペード×プリーモの転生ネタとか、絵がめっちゃ好みとかそれはいいんですが、とにかくそれが大層気に入りまして。

でさ。
幼なじみには見せて、同意を得る事が出来たので、紹介したいんですが……………





が。

そのまた暫く前に、マナーサイトかなんかで、ニコニコとかのMADのアドレス貼ったりするのもマナー違反と書いてあったのを見てしまい;;

…………載せられない(´∀`;)

今まで思い切り載せてたからちょっと反省ですorz



いやぁ……
そうだったの!!?って感じです。
言われてみれば当然のことなんですが、ニコニコ自体に「ブログに張り付ける」的なボタンあるから、分からないですよね。

…………でも、ぶっちゃけ、このマナーを見たのって、そのサイトさんが初めてなんですよね。
ネチケットって一人一人の道徳心によって変わってくるものだから、ちょっと微妙なラインの気がします。





ああ、違う。
言いたいのはそれじゃない。
どうしてその動画が気に入ったか、だ。



私が二次創作が好きなのは周知の事実だと思いますが、私的に二次創作にも色々あって。
私がパソコンのお気に入りに入れてるのは大抵絵が上手い人のサイトさんなんですが、二次創作には、絵が重視の二次創作と、話重視の二次創作、そして、キャラクター重視の二次創作の三種があると思うんです。
そのMADは私は三つ目のキャラクター重視の二次創作だと私は思った訳です。

まず、分類について。
一つ目の絵が重視の二次創作っていうのは、二次創作に一番多いタイプです。
シャッターサークルとか、壁サークルは大抵このタイプだと思います。
こういったサークルさんは、ストーリーに当たり外れがあったりが主なので、イベントでは一番目を光らせ、野性の勘を働かせねばならない気がします。私の得意ジャンル←びば超直感(イベントのみで発動)



次に、ストーリー重視の二次創作。
小説をメインとするサークルさんとかはこれですね。
話の構成とかが上手いタイプ。頭のいい方じゃないと、こうはなれないですね。



最後にキャラクター重視の二次創作。
二次創作って、特にやおい系は、本来のキャラクターに別の性格や性癖を植え付けてる訳じゃないですか。すると、多少なりと…または大きくキャラクターが変わってくるんです。
が、その変わってしまったキャラクターを最大限に生かしてくれる二次創作があるんです。
滅多にないけども。



でね。
そのMADは滅多にない最後のタイプだったんですよ…!!!私的に!
勿論絵もストーリーも素敵だから評価されてるんですがね





あのね!←興奮気味
見て頂ければ分かると思うんですが、骸がね。凄く生きてたんです。
普通の二次創作なら、怒りに我を忘れて戦うところなのに、笑ったんだ。高笑いしたんだ…!!

や、ホントピンポイントなんですが、骸だ…!!!ってなったんです(他の方のコメ参考。私は初め、自分が何故そんなに気に入ったのか分からなかったので)。

そうだよな。
彼ならああゆう状況でも笑うよな………





…………まあ支離滅裂だけども、とにかく凄いんだよ…!ってことを伝えたかったんです、はい。

キャラクターがキャラクター(骸が骸)なのって、絵が上手いことより、遥かに尊敬に値するなぁ、とか思ったのでした。
私もそんな二次創作がやれるようになりたいです。





さて、また長くなったけど、コメレスいきます。














>>>かちゅら
難しいよね~…ビブラート………

てか、マジですか…!!
初めて知ったぁ……( ̄□ ̄;)
もし本当にそうなら、私はちゃんと皆と一緒に歌えてるか、何故かハモってしまってるかのどっちかですね笑

よいこと聞きましたv



てか、先生凄いなw
音楽に強いって格好いいですv

因みに、へきさごんは見たことすらありません←←←おまっ
見ないように気を付けます(笑)

情報ありがとうございましたm(__)m



>>>やままゆが
ああ、前に書いてあったねwシノと行った時だったっけ??
0.8と他人の数値を見るだけなら笑えるけど、実際やってみると、1秒ビブラートするのも難しいよね…………

もうどうにでもなれ、です(笑)
まあ……歌詞と音程と発音(子音が汚くならないように)と強弱だけ気を付けりゃ、合唱コンクールなんて一位になれるy((


ま、頑張りましょー(笑)



>>>悠希ちゃん
ほうほう。



(実践中)



…………あれ…出来ない……
ちょ、どっちも難しいんだけど!!!??

ほへー………
一つ目はめっさゆっくりなら出来るけど、ちゃんと曲中で使いこなすのは難しそうですな………;
二つ目もめっさゆっくりなら出来るけど、曲中なんて………(とおい目)

どうせなら二つ目が出来るようにはなりたいけど、難しいさねorz

ものは練習のしようですな。
折角教えてもらったんだし、精進しよう( ̄^ ̄)





音はそうだね……
ピアノ止めてから音感鈍ったから、これを機に頑張ってみます。



ありがとねv



>>>まりちゅあぁん
なぬ!!?
あれだけビブラートっ!って感じだから、てっきり大好きなのかと……
意外だ………

てか、9秒www
ぽるので9秒とかwすげぇ( ̄□ ̄;)
合唱に関しては確かにそうかもしれないね。

うん。
やっぱり、付けたいときに付けられるのが一番だな(´∀`)



あなたは上手いから関係ないじゃないか…!!!!(`へ´)皆あんたを頼って歌ってるんだぞ!パートリーダー…!!

部活は皆上手いから、一人一人が皆周りにあわせて歌ってるんだと思います。
クラスコーラスは、あんたみたいに合唱関連の部活だったりする子一人だけに皆が頼るからまとまらないんだよね。一人だけにあわせようとするから。多分。

だから、皆が皆まりちゃんと同じように歌えるように引っ張ってってねv←



エプロン忘れないようにするねーv







皆さんコメありがとうございましたm(__)m
2010
01,23
問題 タイトルを和訳しなさい。



    A.私にはそうする時間が十分にはない。



記事タイトルにもネタ切れが……
時間が;とかにすると、前に書いた記事とかぶるのでorz



はい。それはさておき、何する時間がないかというと、美術ので、板にごりごり穴を空ける時間です。
和窓にしたのはいいんですが、なんか物足りなくて。
まあ塗れば変わるか、と思って、彫りすすめていく内に、「!!」と閃いて。

窓の外(空)を描くんじゃなくて、穴を空けて、下の紙で表したらいいんじゃないか!?とね

つまりは、本物の窓みたいに、窓枠以外はすかすかしとる状態にしようかな、って。



で、まあ、母親に話したら「いい加減にしなさい」と言われたし、実際やってみたところで綺麗に出来る自信は全くなかった(穴を空けるように彫り進めた訳じゃないので)ため、一応諦めました。





それを考えてて、ちょっと思ったんだが、こうなることを見越して、アルバムで一番最初に収める作品を空にしておいた、とか出来たらかっこいいですよね。
それくらい考えて行動出来るようになりたいです。





コメレスは後程upする記事で
2010
01,22

«何げに»

私、今ワンピースを読んでるんですが、その感想書くのは初めてかもしれないですね。
けど、今回は書きます

44巻です。



電車の中なのにも関わらず、思わず涙ぐみました……(号泣)
ボロッボロです

前から、ワンピースでは何度も泣かされかけてるんですが、本当に泣きかけたのは初めてです。
言わずもがな、メリーのところです。



フライングで、メリーが皆を助けに来たところで半泣きで、ラストの燃えていくメリーにもう、泣かないよう堪えるのに必死でした(INバス)



ぶわっと………
感動っていうんですね。多分。
シリアスな話を読んでじわっとくる涙ではなく、感動です。





メリー………
大好きでした。

お疲れ様…(泣)











今まで敬遠してきたワンピースだけども、これは今まで読んだ少年漫画の中で一番評価に値するな、としみじみ思いました。
好きとか嫌いとかは抜きにしてね。
大好きです。
2010
01,21
ざんぷネタバレ(本編ではなく宣伝)にハァハァしとります





自分の声量の無さに若干泣きたいです←

歌ってても、周りの声しか聞こえなくなって、自分がどんな音で歌ってるのか分からなくなる(^p^)
外し……た…?みたいな
カナル式のイヤホンでもして歌おうかしら…………

ただでさえ音痴なので、自分の声が聞こえないと、どんどん歌えなくなります。私は。
耳はピアノやってたんで、人並ではあるだろうから、外したら分かるんだけど、自分の声が聞こえないと、外したか分からないんです。



腹から声を出さねば。



あと、合唱には関係ないけど、ビブラート出来るようになりたいです。
皆さんはビブラート出来ますか??

私は出来ませんorz
やろうとしたことはあるんですが、やり方が分からない←←



是非とも修得したいです
かっこいい




で、来週のネタバレ














本編はいいんだ。
白蘭の件は予想どおりだから。

それはいいんだよ。




…………何…?

し、4月から初代編だとぉあおっ!!!!!???



4月ってことは、あと8とか10週後だから、チョイスは終わるだろ。並盛帰って………
ボックスの初代ver.みたいなのにあわせてやるのか、初代話オンリーなのか。
たぶん前者だろうけど。
てか、初代編って、ボックスの初代verだから初代編とかそれだけじゃないよね…?まだ描かれてないエピソードとかやってくれるよね??リボアニだもんね

はぁぁあっ!!!

楽しみだぁあv

スペードの裏切り秘話が見たい見たい見たい!!!
ううん。裏切り悲話が見たい…!!!!!!!!!!!!!!



リボアニのオリジナルは凄いとしみじみ感じました。
上手い具合に、原作に影響が出ない位で、しかも長くオリジナル入れるんだもん。
あるこばれーの編だって、時間軸的にはいらっとしたけど、1ヶ月以上やったじゃん?
しかも、後の設定に影響しないオリジナル?だったし。や、元は先生のボツネタらしいですけど。



作画wとか、動きwとか、言いたいことは山ほどあるが、閑話休題的な点においては凄いかな、とか思ったり。





はい。それはともかく、楽しみです。初代編←結局それ

[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]