忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,17

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
05,23
本当は感想一気に書き上げてupしたいのだけど、まだ本調子じゃないので、落書きupして去ります~
何年ぶりだろうか…キッドをちゃんと描いたの…



コナンをメインとしてた当時も、キッドってあんま描いたことなかったです
てか、コナンの時は文章ばっか書いてたので、他のキャラもあまり……………

もしかしたら、ちゃんと塗りまでやったのは初めてかもですね。
なのに落書き(ぐはっ)





本当はコナンと一緒で、裏の顔(秘密)をテーマに描いてたのですが、あまりに気に入らなかったので、コナンはカットされました←
モノクルを外してくっていう構図は気に入ってたんだけど、残念な出来にorz
顔だけにすりゃあよかったな……
全体はぴくしぶで探して下さいな




でわ



PR
2010
05,23
風邪引いて、遊ぶ予定がおじゃんになった腹いせに映画来てます。



というのは半分ホントで半分嘘。
遊ぶ予定がおじゃんになったのはホントだけど、腹いせは嘘。
ホントは金曜に行く予定だったんだけど、風邪でダメになって、土曜にしようかな、と思ってたら、丁度遊ぶ予定がおじゃん(ママのバカorz)になって、ならフリーになっちまった日曜に行くか、みたいな。
こういう奴がいるから、映画館は風邪の巣とか言われるんだよね←

でもまあ、今週中じゃないと、そろそろ終わっちゃう劇場も増えてくるだろうし、しょうがないか…(行かないという選択肢はない



ああ……
テスト後に一人で映画館とか…orz
いつもはみんなで遊んでるんで切ないです…←←





取り敢えず楽しんできます!!!

さすがにこれだけ時間が経つと子供連ればかり+すかすかですね…ショボーン…
皆公式BL見に来いy((黙れ

…………間違えた。キッドの雄姿を見にこいよ…!!←雄姿とか嘘付くな





冗談はさておき、9月になったらDVD買うんで、見たい人は言ってくれれば貸しますよ☆
ただし、見たら感想よろしk(





………すみません黙ります
では
2010
05,22
眠いんでコメレスだけ………

















>>>悠希ちゃん
薄くてお高い本とは同人誌の事です(笑)

私が読みたいから、ぜひ私の誕生日に漫画(か絵)を描くべきだと思います←←

まあ、私は大学生位になったら、一度はイベントに参加するかもだね(笑)
2010
05,22
二回目行って参りました難破船。
一回目よりは落ち着いて見られたかな、と(笑)





三回目はちょっと悩み中です。お財布の都合と、毎回三回行くと飽きちゃうんですよね~……













取り敢えず二回目後の感想いきます
前回程にはならない…はず…っ!!












ではまず箇条書き
○細菌研究所にて、銃を突き付けられていた当直の職員は無事なんだろうか。
○新聞の写真ってあんな綺麗なカラーじゃないよ…!
○日売新聞大人気(笑)
○平次可愛い
○平ちゃんち私も泊まりたい←
○ど真ん中の見開きに挑戦状とか、鈴木財閥金持ち過ぎるww
○OPの曲の入りに違和感感じる……ちゃちゃちゃーんちゃーん、ってのに入るまでが長い………
○一回目の時も思ったけど、OP短ぇな( ̄□ ̄;)
○そうだった。あのボールのシーン。一回目に感じた違和感は手袋か。納得。
○てかOPに伏線とか予想外過ぎる(笑)
○OPの空中歩行キッド、今にも地に落ちそうな位低空にいましたねwww
○今回の話はルパンが可愛いかったです
○トルピカルランドをベルツリー号が通過するシーンが、どうしても鎮魂歌のミラクルランドのシーンとかぶる……
○歩美ちゃんのキッドさん、て呼び方が可愛い
○おっちゃんの高所恐怖症設定、今作見るまで忘れてた(笑)
○予告状が失礼過ぎるwww
○UFOw蘭可愛いなぁ
○哀ちゃんのブラックジョーク…笑えないよ…!ww
○ずっと口が開いてる元太が気になりすぎた←
○工藤くん。そんなとこで惚気るから利用されるんだよww
○顔が見えないと、inキッドの(´・一・`)君の髪は高木刑事。
○あ。53巻(青嵐)の時のカツラの使い回しなのかな…vなんかそうなら好感持てるv
○しょぼーん、な彼が気になって、コナンが目に入らない←
○レディスカイ。綺麗ですね
○ビッグジュエルにしては小さくないか…?あ、ブラックスターも小さいか
○おっちゃんと中森警部が哀れwww
○銀翼の時よりは仲良くなったね。二人とも。
○ところで、絆創膏。園子は何がしたかったんだ(笑)
○コナン界では、でかい眼鏡をすれば変装してることになるんだろうか
○銀翼の時も思ったけど、声より顔変えようよ…!
○あ、やだ。顔変えないで←
○快斗可愛いなぁv
○すんなりスカイデッキに入れちゃうのは警備が甘すぎるよ
○しょぼーん、来たwww
○顔にしては体細いよね!
○萌ーv
○まあ、素で女装出来たり、コナンに細いって連呼される位だし、顔だけ変えたらあんなもんか
○ああああああああああああああ
○もう可愛いなぁ!!!!
○しょぼーん、な顔なのに可愛すぎる…!
○何で咄嗟に、貰ったんだ、って言えないのさ!可愛いなぁもう!!
○快斗は蘭ちゃんをかなり暴力女だと思っているようです(笑)
○青子がああだからかなww
○女の子相手だからってそんなに簡単に腕取られちゃだめだよもうv可愛いなぁv
○苦肉の策過ぎるwww
○マスクを持ちながら、指先でそれとなく前髪を整える仕草に萌死んだ
○ちょちょいと前髪を整えるだけでいいのね…っ!
○後ろ髪はいつやったの!←
○常備新一ヘアですか。
○かっぺーさんは、新一とキッドが変装した新一は演じ分けてるように聞こえます。
○キッドが変装した新一のがタメる。
○顔が似てるって自覚はあるんですね、可愛いなぁvここ私的にポイント
○蘭ちゃんつえぇ
○絆創膏→キッドだ→新一!?→そんな筈ない→変装ね!→あれ、変装取れない…→そういえば、運命の宝石の時も取れなかった→元から似てるのね!
○普通こうはならないよ
○やっぱり新一のこと信じすぎだ(笑)
○キッドが18年前からいることを知ってれば、キッドが新一に似てるはずないのにねー
○偏見を持たないって凄い
○蘭とキッドの身長差が余り無いのに驚いた。10cm位?
○↑確かめてみたら、青子ともあまり身長差無かった。蘭や青子がでかいのか、快斗が小さいのか…………174だろ……えぇー?
○手を振る蘭ちゃん可愛い
○深刻な顔の快斗に吹いた(笑)
○シュンっ、な顔な新一in快斗に吹いたwww蘭ちゃん、惑わされちゃだめだ!新一はそんな顔しない!!
○怪盗やらないと解決出来ない事件ってどんな事件だよwww
○親指立てるな馬鹿www可愛いなぁv
○引っ張られてあわあわする様は新一だなぁ、って思った
○やっぱり変装後の顔と体の細さに吹くwww
○後ろから二の腕掴むとか気持ち悪いよオッサン!!
○その後は、あの(´・一・`)しか目に入らない
○蘭ちゃん可愛いなぁvだがしかし、新一だなんて信じちゃだめだ!
○コナンと哀ちゃんの会話も可愛いですv
○大阪組はこの辺りだっけ(もっと後かな)。和葉の服が可愛かったv
○あと、あんなとこに居ても、キッドとの対戦は見れないと思います!!
○あれ………もしかして、スクリーンで日売テレビの中継を、とかそういうことか!!?
○さとし君に吹きましたwww
○戻って飛行船。探偵団諸君…………まったくもー…
○くしゃみのシーン。元太に吹いたwww
○感染さー。顔に吹くんだけどwwwラストまでシリアスに見えないこの顔wwwwww
○出ました蘭ちゃんの殺人パンチwww
○ハッチのロック外したの誰だろ。女だろうから、ウェイターさんかな
○解体。随分あっさりだねぇ。あれ位なら私でも出来る(笑)ディスプレイとの回線切っただけじゃん
○で!!ボスに堂々と歯向かうコナン格好いいなぁ
○見上げてるのに、見下ろしてるかのようだ流石工藤
○引っ掴んで、窓に歩み寄る動きが重々しいのがなんかリアル
○キラーンとなる(´・一・`)になんか笑えるwww
○珍しく慌てる哀ちゃんや、今にも飛び降りそうな蘭ちゃんが素敵
○(´・一・`)の動きが俊敏過ぎるww蘭を止めて、迷わず足から飛び降りる様は格好いいが、快斗の顔で見たかった…
○新一…っ!ていう蘭の声になんか切なくなった…
○そしてやっぱり平泳ぎで吹くwww
○後ろからガシッ
○↑キャァァアッv
○……………抱き抱えた状態でどうやって着替えたんだろうか…キッドマジックですね分かりますww
○キッドは色んなとこで邪魔者扱いされすぎだと思う。
○キッド炙り出すために投げ捨てられたコナンかわいそすwww
○体制が安定した途端、ライバルに命令する江戸川氏wwwらしいなwwwwww
○ほんと、命があっただけラッキー、なんだから、礼の一つでも言えよwww
○そういえば、ハンググライダーの形変わりましたね。やっと正しい形状に(笑)でも三角のが好き
○砂浜に降り立つ様が不自然過ぎるwww
○真っ昼間にキッドの格好はシュールです(笑)
○降ろされた、とかもっと突っ込めよ服部…!!
○だがしかし。やぎとキッドしか目に入らん
○可愛いなぁv
○手袋したまま餌をやる様がなんかシュールwww
○山羊、俺と変われ
○ていうか、突然入った横槍に、平次は何も言わないんかい!突っ込めよ!!
○…………まさか知り合いなのか…!?
○山羊は、黄昏の館時の、仔山羊=キッドにかけたのかな
○浜辺にキッドがいるのにやっぱり吹くwww
○何故キッドはわざわざコナンを待つんだ…?さっさと逃げればいいのに………
○やっぱり頼みもせずに、勝手に怪盗を顎で使う探偵www傍若無人過ぎるよwwwwww
○あのヘリは、工藤くんを乗せるために、わざわざ通り過ぎたとこに戻ったのか?可哀想(笑)
○見張り台の上の二人がシュールです
○おめーだろ、工藤新一って
○↑初めて明言しましたね。キッドがコナン=新一だって知ってるって
○工藤新一を余り知らないらしい口振りになんかときめいた(笑)
○だーかーら。俺に化けてくれって言ってんだよ
○↑言ってません(笑)
○まぁた工藤新一に変装するのかよ…
○↑4回目ですねー。しかも全部劇場版。映画スタッフは、キッドに新一コスさせるのがお好きな様です(笑)
○どこで着替えたんだろうか…
○あっさりヘリに乗り込む「工藤くん」。何故キッドは新一の制服を常備してるんだろうか……
○今は夏なんですが!?←冬服
○話し方がやはり少し変わりますね。
○佐藤刑事と接点あったっけ……あれ…
○顔を見合わせる二人が、ライバル同士に見えなくて困ります
○普段の状況なら違和感抜群なのに、何故か違和感を感じない「詳しくは後程。それより…」
○二人して手を出す様がむちゃくちゃ可愛いvコナンお前やる必要ないだろwww
○じゃあ僕達はこの辺で
○↑可愛い!!!顔は新一なのに、話し方のトーンが快斗だなぁ…
○それだけ残して、素早くコナンを抱えて飛び降りるのが格好いい。やっぱり動きが俊敏だ……
○…………帝丹高の制服が使い捨てですか
○スタッ、と飛行船に飛び降りるキッドは格好いい。この際腕に探偵を抱える様がシュールだとか言わないよ(笑)
○きっと、コナンが居たことで、飛行船の屋根に手を付けなかったことが敗因かな
○膨らむハンググライダー。あの大きさの翼に目一杯風を受けたら、そりゃとまっちゃいられないよなwww
○翼を連呼するコナンに何かヤバい……翼…っ!!いい響きだ……!!
○翼翼!翼を畳め!翼!!
○↑高山さんの翼の言い方が好きです。慌ててるけど、叫ぶだけじゃ混乱を招くだけだとわかってる感じで、落ち着いてて好き
○……………ギャァァアッ…!←
○スイッチ、どこだっけ………あんな……あんな…下半身は下半身でも、ウエストより下にあったっけ!?画面に映らない程下にあったっけ!!?
○(↑調べた)スイッチは爆弾の起爆スイッチみたいな奴ですね。ってことは、ポケットにでも入れてたのかな……
○ていうか、どこにスイッチ入れてるのか聞けよ…!!
○んなこと言ったってくすぐってぇよ…
○↑か、可愛い…!!だがしかし。脇腹ならまだしも、太もも(ポケットなら)はそんなにくすぐったくないと思うよ…!
○最後。コナン君は何処まさぐったんでしょうかね…!?ちょっとお姉さんと一緒に来てくれるかな…?
○くるくる回る様がwwwまるで凧のようw
○勝手に懐まさぐってトランプ銃を無断使用するコナン君。今回はまさぐってばかりですねwww
○…………何故あれがワイヤー銃だと分かった!?一回目、私は展開についていけなかったぞ!?(トランプぶっ放しても…って思った)
○コナンではワイヤー銃は使ってない気がします
○まじ快では………?あれ、使ってなくない…?紅子との話(大人になれるおまじないの奴)で、東都タワーにらしきものをぶっ放してたけど、あれ、トランプ銃とは形状違うよね
○……………何故分かった…!?
○ていうか、何故今回はトランプじゃなくてワイヤーにしたんだ、快斗。
○凄く、不思議です………
○今回は素直な佐藤さんが可愛いな



ここらから順番が…;
忘れました…………



○飛行船の上で、何故風の抵抗を受けながらも、キッドは直立出来るんだろうか………飛行船だからかな
○通気孔みたいなのの前で座る際に、それとなくマントを引く動作に凄くときめいた
○寒いだろうね。中に入りなよwww
○ところであの通気孔。煙が出てきた通気孔の内の一つだよね?発煙筒に気付いた時に煙にむせ返ったであろう快斗が見たかったwww
○ほーれv
○↑可愛い…!!!慌てて取りにいくコナンも可愛い…!!
○サッカーボールのとこ。ボールを取りに行った男の子だけじゃなくて、快斗も手袋してたんだね…
○ていうか、快斗が映画デビュー…っ(嬉し泣き)
○……………新一(コナン)と快斗(キッド)を書き分けたいという気持ちは非常に汲みたいのだが、歯を見せて笑えば快斗(キッド)になるという考えは止めたほうがいいよ…………口元は歯見せて笑ってるのに、目が新一だった……いや。歯の見せ方が快斗じゃなかった。快斗はもっといたずらっぽい歯の見せ方するよ…!!
○だが出てくれたのは嬉しい
○彼女、気を付けてやった方がいいぜ
○↑キッドに言われたコナンざまあwww馬鹿だなぁwキッドは青子ちゃん似の蘭ちゃんが心配な様です
○この時の「掴まれただけだし、すぐ飛び退いたから大丈夫だと思うけどよ」な発言が解決のキーワードになるんですね
○反撃開始ですね、コナン君
○忘れられる平ちゃんが大好きですwww



…………あれ…
また文字数オーバー…!?
…その2へ続きます
2010
05,22
まさか全後編に分かれるとは……
段階追って全部一言コメント付けるから長くなるんだな…きっと……

じゃあま、箇条書きの続きから

















○面白いもんが見れるぜ
○↑貴方たちが一番面白い。わざわざ報告しに来るなんて可愛いなぁvいや。報告じゃないね。真相が分かったから、アドバイスしてあげるために来たんだよね
○煙のなかでも直立する怪盗。奇妙だ…マントだけが揺れる様が奇妙で堪らない…!
○泥棒には好都合だな
○↑それとなくアドバイス。けど、貴方の場合、誰もいない空間を作られて、疑問に思うことを、二度程利用されてますよねー。まあ、誰もいない空間を意図的に作るならばそりゃあ好都合だがな。思わず心中で、好都合ねぇ(笑)、となりましたww
○確かにお寺の警備は甘いですねぇ
○C「だから発煙筒を…」K「かもしれねぇな」
○かもしれねぇな、の言い方が好きだ…!!てかキッドが好きだ←
やっぱり今回はキッドの勝利ですね。いろいろと。先に今回の事件の核となる謎を解いたのはコナンじゃなくてキッドだもんな(一番は平ちゃんだっけ…聡史くんか…?)。
○IQ400は伊達じゃない。



またこの辺で順番が…;
スケボーチェイスはここかなぁ…
ああ、そうだった。どこだっけ。今ならこの二人、押さえられる…っ!!のとこ。蘭ちゃんは勿論だけど、警部格好いい…!!!

では続き



○キャットB見てこい
○↑この後から、この言い方がただのギャグにwww
○わざと倒れてるコナンの顔になんか萌えた。可愛い……だがしかし。こんな顔してても、腹の中は真っ黒。
○………ここで麻酔銃使わないでおいたら、後々楽だったろうに…
○キャットB!キャットB!?………キャットC見てこい
○↑wwwwww
○キャットBがきもいです。寝顔がwww
○素直に引いたキャットCが馬鹿過ぎて可愛かった(笑)
○追跡者のサスペンダーですね。これ。
○リーダーがなんかwww可哀相wwwwww
○M「もう戻ってきたんですね!」A「キッドさんも一緒ね!?」
○↑光彦………平次もだけど、もう戻ってきたんですね、じゃないだろ…!!どうやって戻ったか聞けよ!もっと驚け…!突っ込めよ…!!!心配もしてやれ(ほんと心配されないね、コナン君)
歩美ちゃん………成る程、貴方は、コナンは絶対キッドと一緒だと思ってるのね……大物になるよ、あんた…
○キッドさんはいねぇよ
○↑キッドさんwwwwww何かツボったwwwキッドさんwwwwwwwww
てか、いねぇよ、じゃねぇよwwwいただろww一緒だったろwww酷いwwwwwwwww
○で、スケボーチェイス。幾ら打ってもマシンガンにはあたらないコナン君www
○逃げ方が賢いです
○てかさ。スケボーダメにするの何回目…!?映画だけで3つは駄目にしてるよね!?(天国、鎮魂歌、難破船)
○まさかバック転するとは思わんだ。凄いよね。けど、何回見てもおかしいと思うんだ
○エレベーターがwww中の人も危ないと思う
○スカイデッキ。可愛らしく番号を口にしながら黒いことやるコナンがいとおしい
○人からもらったものを粗末にしちゃいけません!
○てか、キッドの真意にもっと早く気付いてあげて…!
○パンチ痛い…っ!!
○ビリビリも痛い…っ!!
○あのビリビリに引っ掛かった人。一番可哀相だと思う
○おいおい、マジかよ………なぁに、それ…?
○↑スタッとかっこよく登場したのに、台詞がwwなぁにあれ…?、の言い方が凄く好きだwwwwwwキッドではなく快斗、且つかっこわるい時の快斗だありゃあwww
○次郎吉の爺さんがお前のために用意した仕掛けだよ(だっけ)
○↑何で敵に聞くまで知らなかったの…!!?コナンもそこ突っ込むべき。爺さんのプレゼントを無碍にしちゃダメだよwwwwww
○今回は次郎吉さんの扱いが可哀相
○あぶねーあぶねー
○↑手をヒラヒラさせる彼がいとおしくて堪らない…!!
○そうだよね、コナンだったから引っ掛からないで済んだけど、まじ快では引っ掛かってただろうしねwwwあぶねーな、確かにwwwww
○リーダー登場。リーダーも今回ではかなりの被害者(笑)
○しかし、何故真っ先にキッドを狙ったし…!!
○マント翻して逃げる様も素敵ですvていうか、マントやシルクハット的な意味で異常な表面積なのに、何故に一発しか当たらなかったんだ…!!?慣れ!?慣れなのね!!?
○リーダーはマント代を弁償すべきだと思います
○リーダーの優先順位はキッド>コナンなんですね。
でも、キッドは逃げる専門家で、害は及ぼしてこないんだから、まず先にコナンを狙うべきだった。目の前でコナンが狙われたら、多分キッドは庇いに行くから、上手くいけば一石二鳥だったのに(笑)
○で、あの銃撃戦の中で頬への傷一つで済むなんて…(笑)
○リーダー、脳震盪起こさなかっただけよかったなwww
○戦士の勲章、だなv(台詞分かんねー)
○↑ぐはっ(吐血)
ああ………これを新一とやってくれたら、もうその場で死ねたのに(←
○しかし、絆創膏。ちゃんと蘭からだ、と言うべきだよ…!誤解がwwwwww
多分これは腐サービスじゃなくて、気付かなかったんだと思います。
○この後キッドはどこに行ったんだろうか………
○ダイニングメンバーの頑張りもあり、傭兵メンバーは確保。中森けーぶv格好いいv
○大阪組はこの辺りだったかな。子供だけで来るわけないやん、可愛かったv
○鹿角www先生でざいんらしいねww
○で、蘭ちゃんの元にコナン君が。口を押さえて後退りながら話す蘭ちゃんの優しさに泣けてきた
○でぶのおっちゃん、テレビ局組で唯一仲間外れだったね
○因みに、私は一回目から、細菌が狂言であることに早々に気付いていました。発疹にしては、手の形が残ってたので。寧ろCMから気になってた
○この後のは割愛していいかなぁ………戦闘は格好よかったけどさぁ…
犯人の顔ギャグだろwww
○今回は血がどろどろしてた
○え…………明石海峡大橋…!?大阪過ぎてない…!!?
○まあ、けど、サッカーボールのとこは賢くてよかった
○平ちゃんの、鯨が跳ねよった、の発言が好きです
○この、飛行船が傾いた時のキッドが気になります(笑)
○ああ。そうだ。一回目、飛行船の上で、コナンと犯人が戦ってる時、私はキッドが助けに来ると半ば確信してた………ショックってより、来なかったのは予想外だった…………ホンマ何やってたんやろ…
○コックピットのとこで、銀翼を思い出したのは私だけじゃないはず
○今回人が死んだとしたら、序盤に出てきた細菌研究所の当直の職員か犯人だなwww
○工藤くんて、怪盗キッドなの…?
○↑wwwwww佐藤さん可愛いwww
○だがしかし。何故平次なら事実を知ってると思ったんだ。知ってたらキッドの事件に手ぇかさんだろ(笑)
○で。IN飛行船。ここだけキッドが格好よかった(笑)
○蘭ちゃんだけ外してあげるのはいいけど、園子が可哀相(笑)
○で、やっぱり飛行船が傾いたところのキッドが見たいwww
○あのお辞儀キッド格好いい。一代前のOPのも格好よかったー。お辞儀は様になるので好きです(笑)
○本当に、彼が格好よかったの、今回はここだけだなwww
○今にも噛み付きそうな勢いの警部が可愛いwww
○避けるキッドはもっと可愛いv
○で、やっぱりわざわざ訂正するのが可愛いv
○怪盗ですよ、の言い方がなんかデジャヴなんだが………新一っぽい…………
○複雑そうな蘭ちゃんが切ない………
○ゴタゴタがあった飛行船でディナーなんてしたくないwww
○クイズ!!一回目、無かったのに気付かなかった←
○おじ様答えるの早いよ…!!
○頭に包帯なコナンになんかデジャヴ。劇場版は結構頭に怪我するよね。私は摩天楼思い出した。アングル的に
○キターーー(>∇<///)ーーーッ!!!
○透けねぇか………
○↑透けないよね………宝石外すの大変だね…何か切ないよ………○今思った。テレポーテーションの時も、ミュール透かせないよね…どうやったんだろうか……
○あの宝石をかざしてる俯瞰のコマが、今回の映画で一番のお気に入りかもしれない
○でも、あれ。まじ快知らない人には分かんないよね………
○まあ私たちまじ快ファンにとっては最高のシーンだったけどね…!!!
○久々に「まじ快」を見たという気分になります
○あの夜のスカイデッキの色味が凄く好きです。全体的にグロー効果がかかってる感じとかも
○蘭ちゃんに声かけられて驚く辺りのキッドの顔が凄く好きだwww作画いい…っv
○やっぱり嘘吐いたことすら忘れてる快斗がいとおしいwwまじ快だなぁwww
○たが、ここで、嘘吐くならもっと蘭ちゃんのこと考えようよ、と説教したくなります。(初めて快斗を批判した←
○自首して、新一…っ!!
○↑初見では、悪いが吹いたwwwですが、可愛いです蘭ちゃん
○今作では、快斗が頬を染めすぎだと思います…可愛い…v
○きっと赤くなったのは、女の子に抱きつかれた→やべぇそういや青子似じゃん、この子→む、胸が…っ// な感じだと思います。やばい可愛い←
○やっぱり泥棒はよくないよ…っ、お願い、新一……っみたいな言われて、頬を赤らめた腑抜けた表情を止めて、優しい笑みを浮かべて蘭を見る様が、すごく格好い…いや、可愛…いや、格好……す、素敵でした…!←
青子のこと思ってたんだろうなぁ、と考えると、優しい切なさに包まれます…
きっと、青子に正体ばれて、同じ事言われたら、同じような表情を浮かべるんだろうなぁ、と凄く思った。
○因みに一回目はキッドの動きや、声を追うのに必死で、そこまで妄想出来んかった(笑)
○振り向いて、蘭ちゃんの口元に手を添える仕草が美しすぎる………っ!!
○だがしかし。台詞にはいらついた←
○青子はどうした…!!!←
○一番欲しいものを…
○………うん。確かに画面的には美しいけど、青子に言ってほしい…
○あの時の声はもう新一では無かった気がします。あまり記憶にないけど←
○この時にはもう先にどうするか、どういう反応が来るか全部計算してたであろうことを思うと、何かww
○で、目蓋を閉じる前の二人の顔が好きです。ここで一番気になるのが、(少なくとも原作では)女キャラにしか描かれたことがなかった睫毛(青山画での睫毛は、目の輪郭が途中で岐れる表現なんです)が描かれてたこと…っ!!
ただのミスか、知識不足でしょうが、私としては、様々な意味で、凄く優越感を感じました…!←
銀翼では負けたけど、難破船では勝った…!!(意味分からないでいいです)
○赤いほっぺも気になったけど、睫毛が一番気になった(笑)
○少し背伸びする蘭ちゃんと、俯き気味のキッドがいとおしい
○胸に添えられた蘭ちゃんの手がポイント
○だがしかし。身長差を縮める程差がなかったと思う。他のシーンでは
○でも、カメラが引きになってからの二人の立ち姿が美しすぎた!
○ED。私も飛行船乗りたいけど、6万は高い…っ!
○て、あれ………歌詞のraiseのスペルがreizに……というのは一回目から気付いてたけど、それが正しいと思ってた。ミスらしい。
○ED、前半の内容ばっかで、後半の画像があんま無いのが一番気になった
○あれほどEDに集中したことがあっただろうか…
○オーバードライブ、CMで聞いたときはコナンに爽やか過ぎかな、って思ったけど、いいとこだけとったキッド(快斗)には合うかな、とか。コナンてか、キッドと青子なイメージ。
○で、再び二人の唇がwwwED前の作画のが好きです
○あなた新一じゃないわね
○↑そうですねw直前のたこさんお口が可愛いですww
○お尻w胸だけならずお前はw
○跪いて手に口付ける動作が美しい
○しかし、左手薬指に指輪を返すのはwコナン様に殺されますよw
○相変わらず十分引き付けてから逃げるのねww
○引き際がなんか可愛い
○新一がしないことって……工藤氏はむっつりなだけだよ…!やりたいと思ってるよ…!!!
○蘭ちゃんは工藤氏を美化しすぎです!水着関連の話なんて、いつも蘭ちゃん見てるし、お風呂一緒入って見るとこ全部見ちゃってるし、む、胸が…//な展開もあったじゃないか!
○しかし、ああしたってことは、キッドも新一はあんなことしないと思ってる訳だよね…
○信頼とか先入観って怖い☆





…………まさかのその3に続きます←
2010
05,22
まさかその3まで行くとはwww

その3ではまとめ、って感じで行きます。あ、若干本誌ネタバレあり。















今回の映画は、やっぱりコナン、って感じがしませんでした。
設定的には無理があったりはしたけど、トリックっていうのかな…犯人の二重構成とか、犯人に繋がる伏線とかetc.がこれだけ無理が無かった(素直というか単純というか)のは久々かなぁ、と。
いつも何回か見ると粗が……
規模がでかいのは相変わらずですがねwww

で、そこもコナン映画らしくなかった(失礼だな)んですが、まず一、誰も死ななかったの初めてじゃね?
ま、取り敢えず、今回の、死んだとしたら研究所の職員で、怪我したのは、コナンと(多分)犯人だね(笑)
キッド関連の話は基本的に平和ですね~。キッドが関わってる話で誰か死んでも、キッド本人には関係ないことばっかですからねー。狙われんのいつもキッドだし。
敢えて言うなら、今回初めてキッドの巻き添えが出ましたねww
某小さな探偵君がwww
キッドおびき出すために、飛行船から投げ出されたっていうwwwwww

でもほら、今までキッドに散々な仕打ちしてきたらから、取り敢えず




ざまあwwwwwwwww




………よし。
で、今回は色々と初めてな試みと、懐かしい感じが入り交じってました。
懐かしいといえば小田切氏。
あれは………瞳の中の暗殺者だったかな…?まさか彼が出るとは思わんだ。
懐かしい、という点では、話の調子ですね。
それは後程長々と語ろうと思います(笑)

新しい試みとしては、次郎吉叔父様の登場と、水平線上の戦略以来の二重ミステリー、がまあ新鮮でしたね。後者は新しい試みではないけど。
作品の調子についても、ある意味新しい試みとも言えますねwww

まあ、全体的に新鮮でした。今回の映画。

次郎吉叔父様については、最近キッド絡みは叔父様絡みばかりなので、若干不服なのですが、他は、良くも悪くも一新、て感じで、見てて展開が読めなかったため、ドキドキハラハラハァハァ←



まず、カムフラージュでの犯行が意外でした。
カムフラージュのために爆発された(巻き添え食らった)研究所が哀れだよ………巻き添えという点では、コナンも入りますね。



次に、キッドと蘭の恋、みたいな。
まさかテーマがそこになるとは思いもしなかったよ…!!
原作絵のポスターを初めて見た時、思わず、( ̄□ ̄;)!?って顔になりました(笑)いや、絡みくらいはあるとは思うんだよ。銀翼みたいなセクハラも込みで。
でもまさかあんなに……そんな…キス…!!!?みたいなねww
いつも映画スタッフはキッドvsコナン押しなので、キッド×蘭で来るとは本当に考えもしませんでした。
だがしかし。
キッド×蘭にきゃーきゃー言ってる人は、取り敢えずまじ快を読んでくるべき…ッ!!
青子ちゃんの存在を忘れないで……ッツ!
………………映画スタッフも、もう少しキッドの中の人の人間関係を考慮したキッド×蘭を書いて欲しかったな、と言いたい…いや、青子を知ってる側からしたら、そう見えるんだけども、知らない側からしたら、キッドが蘭のこと好きで、新一と三つ巴~、みたいな誤解を生みかねないと思うんだよ。特に小中学生層には。
…まあ、コナンだから、ヒロインは蘭ですしね……………
因みに私は、新蘭前提の快蘭(キ蘭)や、快青前提の新青(コ青)は普通に好きですよ☆
前提が大事なんだ。
まじ快読んで、青子との関係を知った上で快蘭派なら私は何も言わないがな…!!

スタッフも分かっててやってるんだとは思うんだけど、まじ快を知る側からしたら、快青的にも取れるかな、ってシーン(セクハラして誤解解いたり、赤くなっちゃったり)も、知らない人から見たらやっぱり…ねぇ…………
まあ楽しめたからいいけどv



次に、今回テーマっぽいキッドとコナン。いや、快斗とコナンかな。懐かしいといったのは、この「快斗」の要素のことです。
CMとか特番では、頭脳戦だの空中バトルだの言ってたので、てっきりいつものごとく鬼ごっこしてくれるのかと思ったら、今回はキッドとコナンが対戦しませんでしたね。ここが私的には一番新しい試みだと思います。
だって、一応コナンのファンってのは、キッドvsコナンを期待してるわけじゃないですか。よくその要素を完全に消せたよね……尊敬←
ぶっちゃけ、ここまで二次創作調な話をオフィシャルで…しかもスクリーンで見れるとは思いませんでした(笑)3D以来ですねwww(3D見たかったな…特に二作目のラスト)
私は、オフィシャルで二次創作調な話をやるのは、存分に楽しみながらもあまり好きになれないタイプなんですが、コナンだと「なんていう俺得…ッツ!」となったのは、やはりキャラ萌だからだと思いますwwwいやはや。私は、好敵手であり、ある意味で一番互いを分かり合ってる二人が好き(顔似てるから(笑))なんで、今回の映画は、二次創作で読んできた私の好きな二人に一番近かったかなぁ、と。あれでコナンがキッドの正体知ってたらもうベストなんですがねー……(二回目はそういう設定にして見てましたw)
あと何。二人の関係だけじゃなくて、工藤氏の傍若無人ぶりとか、キッドの快斗らしさとか、密着度とか、キッドの頭の良さとか、やっぱり二次創作臭がwww

工藤氏の傍若無人は今更なんですが、キッドに対する傍若無人ぶりが、服部に対する傍若無人ぶりによく似ていたのが二次創作ぽい。
ブラックスターの巻での新一の傍若無人は色々と酷かったけど(いい意味で)、今回の傍若無人ぶりっていうのは、遠慮がない傍若無人ぶりで、いや、工藤さん……あなたいつから怪盗さんとそんなに親しい仲になったのよ…と突っ込みたくなりました(笑)
親しい仲といえば、今作で、怪盗さんと西の探偵君の間にフラグが立った気がするんだけど気のせいかしら←
会話の途中で突然見知らぬ声(しかも工藤似)で横やり…更に事情通な感じの発言だったのに突っ込まなかったり、飛行船から降ろされたことにも、その飛行船に舞い戻ったことにも突っ込まなかったのは、キッドの事知ってるから、という解釈するしかなくね?
いや、偏見なしにしてもさ!!関西人な彼は普段なら突っ込むよね!?「おい工藤!おま、一体誰とおるんや!!?」みたいな。
だがしかし。私が知るかぎりでは、キッドと平次というのは、世紀末で初めて対戦し、それ以来、「キッド」と平次としては対面してなかったはず。鎮魂歌は白馬に化けてたことに最後まで気付かなかったし。平ちゃんは、テレポートの時、キッドの中継見てたみたいだけど、ぶっちゃけ顔合わせたことないじゃん?今週からのサンデーで対面しそうな気がするんだけど(二文字タイトル=キッドが出る回という法則が破られていないのなら)
なのに何故に…!!?



と言うことで、真剣に考えてみた結果、東京に出てきたときに、米花の某交差点辺りで快斗を見かけ、「お、おい工藤!お前いつの間に元に戻ったんや!!?」みたいな感じで掴み掛かったのかなぁ、と。
うん。違和感ないな。
で、それ以来若干接点を持つようになり、何らかのアクションがあり、快斗がキッドだとバレ、今作に至る、みたいな。

いやいや。コナンも平ちゃんが突っ込まなかったことに対して何も言わなかったから、もしかしたら、今作は互いの秘密が露見した後の話なのかもしれないな。
世紀末が8月後半が舞台で、今作も夏だから、あれは快斗と平次が高三の夏の話だと解釈すればかなり萌r(((



……………ノンストップ妄想です←
時間軸がおかしいのがいけない(笑)



いやはや。
まあ、フラグ云々はおいといても、そろそろ平ちゃんとキッド対面して欲しいな。てか、平ちゃんと快斗は気が合うと思うんだけど…


うん。まあそれは置いておこう
で、まあ、江戸川氏の傍若無人ぶりが新鮮でしたよ、っと。
次にキッド。
や、前も書いたけどさ、あれは快斗だよね……!!?
寧ろ、ナイトメア編(まじ快)のキッドのが難破船(コナン)のキッドよりずっと格好よかったよ(笑)いつから作品が入れ替わったのだろうか(コラコラ
ゴールデンアイ辺りから、コナンでのキッドとまじ快でのキッドの境界線が見つからない…や、探偵ぽいキッドも嫌いじゃないけどさ。頭脳明晰な白馬も嫌いじゃないけど。
今回は、キッドが映画に出ると聞いて、私も女の子らしい黄色い悲鳴(キッド様ぁv的な)を上げることだろうと、見る前から感想をブログに上げるのが恥ずかしくなることを予想してたんですが(出来るだけ人様の感想は読まないようにしてたので)、別の意味で黄色い悲鳴を上げ、別の意味で恥ずかしい感想を書く羽目になったのは本当に予想外ですた←
いやしかし
あそこは…っ!あれは私みたいな腐な人じゃなくても、ちょっとそういう事を知ってたら、笑いながらも、「……えっ…?(´・ω・`)」ってなるはずだwww
あんなに力が抜けるなんて、どんな触り方したんだよwwwwww
もう…………
あれだけあそこに関しては叫んだけど、あれでも言葉を慎んでるんですよ笑
頭の中は放送禁止用語でいっぱいです←おい

おや、また方向性が(笑)
まあ、あそこは、14年もやってりゃ公式も病気になることもあるよな、ってことですねw
で、そうじゃなくて、今までは、コナンのキッドって大抵格好良いというか、クールというか、攻めっぽいというk(黙れ
なのに、今回の作品では、格好良いシーン探すのが大変な位でした。ぶっちゃけ、宝石盗ってくシーン近辺だけでしたねwww格好よかったの(笑)
あれだけずっと「キッド」してたのに、中身はずっと「快斗」だったっていうのが、今回一番新しい試みだったんだと思います。見事な三枚目(笑)あ、けど、一番は共同戦線かな
実際に快斗を出したのはちょっと頂けないけども…(嬉しいけどさ)

あれだけ素ってことは、やっぱり互いに正体が露見した後の話だってことですn((もういいよ

快斗は快斗でも、4巻の頭脳明晰な快斗より、1、2巻のドジばっかの快斗のが多かったのが嬉しかった…てか楽しかったですはい

いや、頭脳明晰ではあったのかな…
コナンより先に謎解いちゃったし…

指紋シールは鉄狸以来学習したみたいだし(笑)



……………語りだすと止まらないので、適当に切り上げて、総括して、快斗が出てた、ってことで





……………後忘れた←←



てことで、他補足
・和葉、そんなに胸大きくなかった( ̄□ ̄;)C位かな…
・発煙筒のとこ、パンフだとキッドが素手だったんだけど………
・ED、早く歌詞のミス直すべき。reiz→raise
・新一はただのむっつりだということを忘れちゃダメだよ…!←
・キッド(快斗)は、新一をただのいい男だと思っているようです。
・キッドは新一に化けるのが下手だと思う(笑)
・いくらテレビでやったとしても、快斗がキッドになった理由だけ。プレゼント応募の電話でも違和感感じたけど、ビッグジュエルを狙うようになった理由はコナンでは明かされてないじゃないか。誕生秘話じゃなくて、寧ろ、ブルーバースデーやった方が良かった気が……………
第一、コナン原作でもやってないじゃないか。宝石透かすの。やったのまじ快原作のOVAだけじゃん。
やっぱりまじ快知らない人が可哀相な映画だと思う;
・私は、テロリストより、当初予定してた、二人で暗殺計画を阻止、という話を見たかった……
・次回作は宇宙ですか!?



総括→快斗可愛い。←



以上!!←
時間経ちすぎて内容忘れたorz



もしここまで見てくれた人居たら、お付き合いくださりありがとうございましたm(__)m
2010
05,21

«うわ»

喉と鼻やられただけじゃなくて、熱まで出たっていう

よくこの状態でテスト頑張ったな、私

鼻で他の人に迷惑かけまくり←

[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]