2010 |
07,25 |
学校の宿題が面倒過ぎる………
下人(羅生門)のその後なんて知るかよ(笑)芥川に聞け………
てか同じ課題が出てる学校結構あるみたいですね。意外。
ちゃんとした記事は後で~
下人(羅生門)のその後なんて知るかよ(笑)芥川に聞け………
てか同じ課題が出てる学校結構あるみたいですね。意外。
ちゃんとした記事は後で~
PR
2010 |
07,25 |
«疑問»
ついったーやってる方って、どれくらいの頻度でついーと確認してるんだろうか…………
フォローしたら、フォロー仕返して下さった方が居て、少しお話したんですが、返事めっちゃ早くて……
社会人だからなのかなぁ………
学生さんはどうなんだろ…
大分勝手が分かってきたついったーですが、このままのめり込むと勉強に手が付かなくなりそうなので、自分からはbot以外には話し掛けないようにしています。
無言でフォローで終わりです(笑)
それが怖くて、みくしぃもやれないんだよね………
一時期問題になった、みくしぃ病にかかってしまうこと間違いありませんから(苦笑)
でも、社会人になったら、コミュニティサイトを目一杯利用してみたいですねー
楽しそうだとは思うんだ…!
コミュニティサイトとかで出会った人とイベントで顔合わせしてみたりとかさ!!←憧れ
取り敢えず原稿に疲れたので寝ます…
フォローしたら、フォロー仕返して下さった方が居て、少しお話したんですが、返事めっちゃ早くて……
社会人だからなのかなぁ………
学生さんはどうなんだろ…
大分勝手が分かってきたついったーですが、このままのめり込むと勉強に手が付かなくなりそうなので、自分からはbot以外には話し掛けないようにしています。
無言でフォローで終わりです(笑)
それが怖くて、みくしぃもやれないんだよね………
一時期問題になった、みくしぃ病にかかってしまうこと間違いありませんから(苦笑)
でも、社会人になったら、コミュニティサイトを目一杯利用してみたいですねー
楽しそうだとは思うんだ…!
コミュニティサイトとかで出会った人とイベントで顔合わせしてみたりとかさ!!←憧れ
取り敢えず原稿に疲れたので寝ます…
2010 |
07,25 |
«暑いねー»
原稿やってるとふとした時に、自分の絵の端々に残るコナンを見て笑ってしまう。
例えばスーツのボタンの数とかね。
私が描くスーツのボタンが一つなのはコナンの影響です。
本当は2つ以上あるのが普通で、2つの場合は一番下は留めないので、あっても留めてあるボタンが1つとかですね。
しかし、今になって模写とかやろうとしても、どうしても自分的なアレンジが入ってしまうのは、やはり、ある程度自分の絵柄として絵が確立してきてしまったからですね。
運動もそうですが、ゴールデンエイジと言われる時期までに伸ばそうとしないと躍進はしませんね……………
もっと模写してくればよかったなぁ………………
コメレスは明日~
例えばスーツのボタンの数とかね。
私が描くスーツのボタンが一つなのはコナンの影響です。
本当は2つ以上あるのが普通で、2つの場合は一番下は留めないので、あっても留めてあるボタンが1つとかですね。
しかし、今になって模写とかやろうとしても、どうしても自分的なアレンジが入ってしまうのは、やはり、ある程度自分の絵柄として絵が確立してきてしまったからですね。
運動もそうですが、ゴールデンエイジと言われる時期までに伸ばそうとしないと躍進はしませんね……………
もっと模写してくればよかったなぁ………………
コメレスは明日~
2010 |
07,22 |
学校面倒です~
暑いし。
毎日八時から二時間以上スターウォーズを夢中になって見てると、集中してるため、画面の移り変りとかに耐えられず、疲れる+昨日は頭が痛くなりました(笑)
集中しすぎだwww
久々に見たもので…………
後半なんかは、一本につき10回づつくらい見てるので、セリフ覚えちゃってるし、そんなに集中する必要ないんですがね~
面白いから(笑)
お陰様で全く勉強に身が入りません(苦笑)
昨日のep5、ep4との間3年に何があったし。
映像が半端ない。空中都市とかはCGに入れ替えたのかなぁ……不思議なほどに、前半に全然見劣りしない……
あと、何ヶ所か違和感を感じたので、Wikipediaで調べてみたら、やっぱり今回放送してるの、特別編みたいです。
見たことないシーンがなんかあったし、映像が綺麗過ぎたので調べてみたら、例えば一昨日のジャバとハンのシーンとかは、後から追加されたらしい。
見覚えないと思ったら………
ああ…やっぱり録画しとけばよかったなぁ…………
ママさえいなければ、番組被ることもなかったのに←
訳は多分BShオリジナルなので、もう拝むことはないでしょうね…………あーあ………映像もむっちゃ綺麗だし、録画したかったなぁ……DVD買おうかなぁ…
訳はBShのが直訳で分かりやすいっちゃあ分かりやすいんですが、ちょっと毒々しいんでDVD派ですが、ファンとしてはどっちも欲しい………
で!!!
今日のep6!!
やっぱり全然違う!!!!
かなりCG編集されてる!!!
嘘だろ…!!?
ファルコン号とか、多分あれ、CGでモデリングされてるんだろうなぁ……凄いよ…凄い!!!
前三作に全然見劣りしない!!
銃の軌道とかも多分全部CGで加工されてる………
シーンもめっちゃ追加されてるし…特に戦闘シーン。
見た感じだけど、5分弱くらい尺も延びてるんじゃないかな
凄い!!凄すぎる!!!!
最後の戦闘機が花火あげるシーン、前は数カットだったのに、いろんな場所からのシーンになってたよね!!4カットくらい増えた?コルサントとかあってびっくりした!!!!!
ホントにラストの亡霊sのシーンのアナキンがクリステンセンに変えられてるのは、ep3公開時のテレビ放送時から気付いてたけど、そんなでかいとこだけじゃなかった!(でも私はクリステンセンじゃない方のが好み。だってベイダー卿は最期にアナキンスカイウォーカーに戻ったのだから、前の役者さんでええやないか~。でもクリステンセンなのも味があると思う)
感動だぁ………ッ
やっぱり買おうかな、DVD……
ダースベイダー最期のシーンも、クリステンセンの瞳の色に合わせて役者の目の色変えたらしい
凄いなぁ…!!凄いなぁ…!!!
やっぱりスターウォーズは凄い!!!
30年近く前に始まった映画なのに!!
凄いよ!!!!!
夏休み中に家にあるビデオも見返してみます。ああ……録画しとけばよかった(泣)
やっぱり何回見てもスターウォーズは大好きです!!
当初は全9作の予定だったのだから、残りも作ればよかったのに…………
あと、関係ないけど、全6作を通して見て思ったこと。
多分、女の子と若い男性陣の一部は前半三作が好きで、中高年と男性は恐らく後半三作が好きだと思う。
理由は言わずもがななんですが、ね。
前半はオビワンとアナキンの絡みが多いし(to腐)、恋愛要素もかなり強い(to夢見る乙女)ですからね。ep3とか師弟の決別で乙女のハートにぐっとくるものがあるのかなぁ、と。
後半は、まあ、後半から見た人の多くが後半派だろうし、後は何ていうの?ロマン??恋愛要素はそんなに強くないし、ルークとかに武士道的な、自らを律する強さを感じるというか。ルークもソロも男らしいんだよね。うん。レイアもか(笑)だから、男性受けがいいかなぁ、と。
前半派側に若い男性を入れたのは、映像技術の問題。
やっぱり前半の戦闘シーンのが格好いいし、迫力ありますからね。
私は後半派です。
後半のが話とキャラが好き。戦闘シーンはやっぱり前半のが格好いいんですがね………ソーレスやシエンといった型も区別されてるから絵になるし。後半は剣道っぽい。
でも、私ラブラブ嫌いだし…←
パドメとアナキンのラブシーン、見てて気恥ずかしくなるんだよね(笑)
あと、アナキンがあまり好きじゃないので←ルーク好き
それと、オビワンとアナキン見てるとちょっとニヤニヤしちゃうので、前半あまり見れな(((コラ
ま、どちらも素晴らしいことに変わりはないけどね!!!!
私が好きなキャラ達はどっちにも出てるしな←←←
あーん、もう語りだすととまらない!!
取り敢えず大好きだ、スターウォーズ!!!!!!ロマンの詰め合わせだよ!!
ではコメレスいきます(笑)
>>>とーる君
いえいえ♪
mixiのヤバいでしょwww原作以上の衝撃(笑)まさかのネカマwwwwww
他もいってらっしゃい☆ブルースの奴は今日のep6見てからのがいい、のかなぁ……
オビワンは追い詰められると強くなるタイプなんですねww
もう、ブラ=サガリとかチノ=リ思いついた人神過ぎるwwwその発想は無かったwww
オビワンを追い詰めてぶら下げて余裕ぶっこいてる敵には必ず死亡フラグが立ちますねwwこれをもっと早く見てたら、ep3とかもオビワンがぶら下がった時点でアナキンの死亡フラグが立ったことに気付けたのにw
オビワンはどじっこ属性らしい(笑)
可愛く見えてくるwww
取り敢えず彼はもっとライトセーバーを大切に扱うべきだ(´∀`)
ね!!
知ってるか、ep4なんてCG一つもないどころか大半が模型なんだぜ( ̄□ ̄;)
暑いし。
毎日八時から二時間以上スターウォーズを夢中になって見てると、集中してるため、画面の移り変りとかに耐えられず、疲れる+昨日は頭が痛くなりました(笑)
集中しすぎだwww
久々に見たもので…………
後半なんかは、一本につき10回づつくらい見てるので、セリフ覚えちゃってるし、そんなに集中する必要ないんですがね~
面白いから(笑)
お陰様で全く勉強に身が入りません(苦笑)
昨日のep5、ep4との間3年に何があったし。
映像が半端ない。空中都市とかはCGに入れ替えたのかなぁ……不思議なほどに、前半に全然見劣りしない……
あと、何ヶ所か違和感を感じたので、Wikipediaで調べてみたら、やっぱり今回放送してるの、特別編みたいです。
見たことないシーンがなんかあったし、映像が綺麗過ぎたので調べてみたら、例えば一昨日のジャバとハンのシーンとかは、後から追加されたらしい。
見覚えないと思ったら………
ああ…やっぱり録画しとけばよかったなぁ…………
ママさえいなければ、番組被ることもなかったのに←
訳は多分BShオリジナルなので、もう拝むことはないでしょうね…………あーあ………映像もむっちゃ綺麗だし、録画したかったなぁ……DVD買おうかなぁ…
訳はBShのが直訳で分かりやすいっちゃあ分かりやすいんですが、ちょっと毒々しいんでDVD派ですが、ファンとしてはどっちも欲しい………
で!!!
今日のep6!!
やっぱり全然違う!!!!
かなりCG編集されてる!!!
嘘だろ…!!?
ファルコン号とか、多分あれ、CGでモデリングされてるんだろうなぁ……凄いよ…凄い!!!
前三作に全然見劣りしない!!
銃の軌道とかも多分全部CGで加工されてる………
シーンもめっちゃ追加されてるし…特に戦闘シーン。
見た感じだけど、5分弱くらい尺も延びてるんじゃないかな
凄い!!凄すぎる!!!!
最後の戦闘機が花火あげるシーン、前は数カットだったのに、いろんな場所からのシーンになってたよね!!4カットくらい増えた?コルサントとかあってびっくりした!!!!!
ホントにラストの亡霊sのシーンのアナキンがクリステンセンに変えられてるのは、ep3公開時のテレビ放送時から気付いてたけど、そんなでかいとこだけじゃなかった!(でも私はクリステンセンじゃない方のが好み。だってベイダー卿は最期にアナキンスカイウォーカーに戻ったのだから、前の役者さんでええやないか~。でもクリステンセンなのも味があると思う)
感動だぁ………ッ
やっぱり買おうかな、DVD……
ダースベイダー最期のシーンも、クリステンセンの瞳の色に合わせて役者の目の色変えたらしい
凄いなぁ…!!凄いなぁ…!!!
やっぱりスターウォーズは凄い!!!
30年近く前に始まった映画なのに!!
凄いよ!!!!!
夏休み中に家にあるビデオも見返してみます。ああ……録画しとけばよかった(泣)
やっぱり何回見てもスターウォーズは大好きです!!
当初は全9作の予定だったのだから、残りも作ればよかったのに…………
あと、関係ないけど、全6作を通して見て思ったこと。
多分、女の子と若い男性陣の一部は前半三作が好きで、中高年と男性は恐らく後半三作が好きだと思う。
理由は言わずもがななんですが、ね。
前半はオビワンとアナキンの絡みが多いし(to腐)、恋愛要素もかなり強い(to夢見る乙女)ですからね。ep3とか師弟の決別で乙女のハートにぐっとくるものがあるのかなぁ、と。
後半は、まあ、後半から見た人の多くが後半派だろうし、後は何ていうの?ロマン??恋愛要素はそんなに強くないし、ルークとかに武士道的な、自らを律する強さを感じるというか。ルークもソロも男らしいんだよね。うん。レイアもか(笑)だから、男性受けがいいかなぁ、と。
前半派側に若い男性を入れたのは、映像技術の問題。
やっぱり前半の戦闘シーンのが格好いいし、迫力ありますからね。
私は後半派です。
後半のが話とキャラが好き。戦闘シーンはやっぱり前半のが格好いいんですがね………ソーレスやシエンといった型も区別されてるから絵になるし。後半は剣道っぽい。
でも、私ラブラブ嫌いだし…←
パドメとアナキンのラブシーン、見てて気恥ずかしくなるんだよね(笑)
あと、アナキンがあまり好きじゃないので←ルーク好き
それと、オビワンとアナキン見てるとちょっとニヤニヤしちゃうので、前半あまり見れな(((コラ
ま、どちらも素晴らしいことに変わりはないけどね!!!!
私が好きなキャラ達はどっちにも出てるしな←←←
あーん、もう語りだすととまらない!!
取り敢えず大好きだ、スターウォーズ!!!!!!ロマンの詰め合わせだよ!!
ではコメレスいきます(笑)
>>>とーる君
いえいえ♪
mixiのヤバいでしょwww原作以上の衝撃(笑)まさかのネカマwwwwww
他もいってらっしゃい☆ブルースの奴は今日のep6見てからのがいい、のかなぁ……
オビワンは追い詰められると強くなるタイプなんですねww
もう、ブラ=サガリとかチノ=リ思いついた人神過ぎるwwwその発想は無かったwww
オビワンを追い詰めてぶら下げて余裕ぶっこいてる敵には必ず死亡フラグが立ちますねwwこれをもっと早く見てたら、ep3とかもオビワンがぶら下がった時点でアナキンの死亡フラグが立ったことに気付けたのにw
オビワンはどじっこ属性らしい(笑)
可愛く見えてくるwww
取り敢えず彼はもっとライトセーバーを大切に扱うべきだ(´∀`)
ね!!
知ってるか、ep4なんてCG一つもないどころか大半が模型なんだぜ( ̄□ ̄;)
2010 |
07,20 |
オビワン格好いい………ッ!!
私何でこんなにオビワン好きなんだろう………昔そんなんでも無かったのに……
ヨーダも好きです。
R2も好きです。
クワイガンも好きです。
みんな格好いい。
後半のトルーパーも好きだったりとかもうなんでもいいや←
でも、スターウォーズについては知らないことばっかり。映画しか見てないので、ニコニコのコメとか着いていけない(苦笑)
流石に戦い方の方の名前なんぞ知らないわ!!!
見た目で違いは分かっても、「え、そんなことどこに書いてあるの( ̄□ ̄;)」状態です←
あれかな、完結した時に売ってた週間かなんかの…そーなんだみたいな…買ってこようかな…
取り敢えず、昨日のep3の、オビワンの「お前を弟だと思って“いた”のに(英語聞き取れない~w)」と「I loved you.」は本当に切ない………
全部過去形なんだよな(泣)
…………アナキン死ねばいいのに←コラ
ノベルス版では、ep3で日が燃え移った後にアナキンが助けて、マスター…と言うシーンがあるらしい。欲しかったな……
未熟だよね、アナキンは。
でもぶっちゃけ、評議会もいけなかったよなぁとかちょっと思う。もっとアナキンを信用してあげたらこんなことにはならなかったよね。
しょうがないのかな……
今日の、死に場所を探していたように思えるオビワンに半泣きですたorzアナキン、師になんて仕打ち。
そうそう。ベイダーとオビワンの再会のシーン。ここ、我が家にあるビデオと訳がかなり違って戸惑った。
なんか、オビワンがダースベイダーのことダースって呼んでたり(チョコかよ)、ベイダーが皮肉ってオビワンに「老いたな」みたいなこというシーンの訳が「ご老体」ってなってたり。
後者にはぶっちゃけ吹いたwww
ご 老 体wwwでも、前半のアナキンの感じからすると言いそうだな、と今思ったw
あと他にも、DVDとちょくちょく訳が違って吹くwww
今日のでいうなら、デススター破壊の辺りで、後ろから敵が攻めてきたときに、後ろから、の表現が、ケツ、になってたりとかね!!!下品な(笑)
あと、私はそんなに気にしなかったんですが、昨日のep3のクライマックスで、オビワンが陸に飛び移った後に
「I have the high ground!!」
と叫ぶシーンがあるんですが、DVDとかだと、地の利を得た、らしいんですが、今回は、私のほうが有利だ、になっていました。
で、まあ普段ならそんなに気にしない点なんでしょうが、ネット上ではオビワンはネタキャラでして………
彼は毎回どこかにぶらさがるんですが、ぶらさがると必ず勝つ(敵は風前の灯火&死亡フラグ)ため、オビワンには
「奥義ブラ=サガリ」
という業があるのです
で、その奥義の最終形態がep3のそのセリフにかけて
「最終奥義チノ=リ(地の利)」
というらしい
それでBS-hの訳がタグに入ってたりした訳ですね~(笑)「地の利を得…あれ?」、っていうwww
ニコニコのせいで、オビワンがぶらさがるシーンまともな顔で見れないんだけど(笑)
くろしつじも同様に、ね!!!
みんな発想がいかれてる(笑)
しかし、訳は出来れば統一して欲しかったり。
ep3のクライマックスのアナキンの「I hate you.」は、あんたが憎い…!より、あんたが大嫌いだ…!の方がいいです。
憎いはなんか違う…………
でも私は憎いでしか見たことが無い。コメであるらしいことを知って、そっちがいいなぁ、と…
あー、明日はヨーダか
ノベルス探してきます(笑)
ではでは
私何でこんなにオビワン好きなんだろう………昔そんなんでも無かったのに……
ヨーダも好きです。
R2も好きです。
クワイガンも好きです。
みんな格好いい。
後半のトルーパーも好きだったりとかもうなんでもいいや←
でも、スターウォーズについては知らないことばっかり。映画しか見てないので、ニコニコのコメとか着いていけない(苦笑)
流石に戦い方の方の名前なんぞ知らないわ!!!
見た目で違いは分かっても、「え、そんなことどこに書いてあるの( ̄□ ̄;)」状態です←
あれかな、完結した時に売ってた週間かなんかの…そーなんだみたいな…買ってこようかな…
取り敢えず、昨日のep3の、オビワンの「お前を弟だと思って“いた”のに(英語聞き取れない~w)」と「I loved you.」は本当に切ない………
全部過去形なんだよな(泣)
…………アナキン死ねばいいのに←コラ
ノベルス版では、ep3で日が燃え移った後にアナキンが助けて、マスター…と言うシーンがあるらしい。欲しかったな……
未熟だよね、アナキンは。
でもぶっちゃけ、評議会もいけなかったよなぁとかちょっと思う。もっとアナキンを信用してあげたらこんなことにはならなかったよね。
しょうがないのかな……
今日の、死に場所を探していたように思えるオビワンに半泣きですたorzアナキン、師になんて仕打ち。
そうそう。ベイダーとオビワンの再会のシーン。ここ、我が家にあるビデオと訳がかなり違って戸惑った。
なんか、オビワンがダースベイダーのことダースって呼んでたり(チョコかよ)、ベイダーが皮肉ってオビワンに「老いたな」みたいなこというシーンの訳が「ご老体」ってなってたり。
後者にはぶっちゃけ吹いたwww
ご 老 体wwwでも、前半のアナキンの感じからすると言いそうだな、と今思ったw
あと他にも、DVDとちょくちょく訳が違って吹くwww
今日のでいうなら、デススター破壊の辺りで、後ろから敵が攻めてきたときに、後ろから、の表現が、ケツ、になってたりとかね!!!下品な(笑)
あと、私はそんなに気にしなかったんですが、昨日のep3のクライマックスで、オビワンが陸に飛び移った後に
「I have the high ground!!」
と叫ぶシーンがあるんですが、DVDとかだと、地の利を得た、らしいんですが、今回は、私のほうが有利だ、になっていました。
で、まあ普段ならそんなに気にしない点なんでしょうが、ネット上ではオビワンはネタキャラでして………
彼は毎回どこかにぶらさがるんですが、ぶらさがると必ず勝つ(敵は風前の灯火&死亡フラグ)ため、オビワンには
「奥義ブラ=サガリ」
という業があるのです
で、その奥義の最終形態がep3のそのセリフにかけて
「最終奥義チノ=リ(地の利)」
というらしい
それでBS-hの訳がタグに入ってたりした訳ですね~(笑)「地の利を得…あれ?」、っていうwww
ニコニコのせいで、オビワンがぶらさがるシーンまともな顔で見れないんだけど(笑)
くろしつじも同様に、ね!!!
みんな発想がいかれてる(笑)
しかし、訳は出来れば統一して欲しかったり。
ep3のクライマックスのアナキンの「I hate you.」は、あんたが憎い…!より、あんたが大嫌いだ…!の方がいいです。
憎いはなんか違う…………
でも私は憎いでしか見たことが無い。コメであるらしいことを知って、そっちがいいなぁ、と…
あー、明日はヨーダか
ノベルス探してきます(笑)
ではでは
2010 |
07,20 |
前半3エピソードをCGにかなり見慣れた今になって改めて見返すと、背景を含めて、どこがCGかすぐ分かりますよね……
やっぱりゲームっぽいなぁ、というか…
遠近感ですぐ分かる………
多分FF等のゲームグラフィックを見てしまったからですね~。
昔はアレもどっかでロケやってるもんだと思ってましたから←
グリーヴァス将軍だっけ…あれもどうやって撮影やってるのかなぁ、とか(笑)
今見ると、高度なCG技術であの映画は成り立っているのだなぁ、とある意味感動しました。背景とかはいいんだ。だけど、ロボットとか、マントの質感とか、あれはCGに見えなかったんだ。
というか、むしろ、撮影してる筈(実写である筈)のマントの動きがCGのように洗練され過ぎてるんだよ!!
役者さんもすごいよね。
居もしない人物にむかって話し掛けたり、戦ってるふりしたり、抱き合ったり。
ユアンマクレガーすごい。
取り敢えず明日からの後半戦が大好きなので楽しみですv
てことで、久々にSWのMADをニコニコで漁ってたら、ようつべからの転載だけど、神MADが多くて吹いた
タグも一品(笑)
お腹いたいよーwwwwww
タグはブラ=サガリが神だと思う。確かにオビワンはぶらさがると勝つよなwwwwww
でわコメレスー
>>>とーるくん
wwwwwwwww
私もクワイ=ガン好きだよwwwいい人だった(ノд<。)゜。
てか、そんなに好きなんかwwwwww
アナキンは圏外です←酷い
やっぱりゲームっぽいなぁ、というか…
遠近感ですぐ分かる………
多分FF等のゲームグラフィックを見てしまったからですね~。
昔はアレもどっかでロケやってるもんだと思ってましたから←
グリーヴァス将軍だっけ…あれもどうやって撮影やってるのかなぁ、とか(笑)
今見ると、高度なCG技術であの映画は成り立っているのだなぁ、とある意味感動しました。背景とかはいいんだ。だけど、ロボットとか、マントの質感とか、あれはCGに見えなかったんだ。
というか、むしろ、撮影してる筈(実写である筈)のマントの動きがCGのように洗練され過ぎてるんだよ!!
役者さんもすごいよね。
居もしない人物にむかって話し掛けたり、戦ってるふりしたり、抱き合ったり。
ユアンマクレガーすごい。
取り敢えず明日からの後半戦が大好きなので楽しみですv
てことで、久々にSWのMADをニコニコで漁ってたら、ようつべからの転載だけど、神MADが多くて吹いた
タグも一品(笑)
お腹いたいよーwwwwww
タグはブラ=サガリが神だと思う。確かにオビワンはぶらさがると勝つよなwwwwww
でわコメレスー
>>>とーるくん
wwwwwwwww
私もクワイ=ガン好きだよwwwいい人だった(ノд<。)゜。
てか、そんなに好きなんかwwwwww
アナキンは圏外です←酷い
2010 |
07,18 |
取り敢えず自分がスターウォーズが大好きなことは分かった
すげーよなぁ……エピソード1はヨーダはパペットなんだから…あと、あれ、公開が1996年でしょ?あの時代にあのCG技術って半端ねぇよなぁ………
やっぱり漫画…てか、ゲームぽいけど、10年以上前だぜ…?
明日はエピソード2ですね。
私はあまり好きじゃないぜ。取り敢えず見ますがね…
ライトセーバーが欲しいです(笑)
すげーよなぁ……エピソード1はヨーダはパペットなんだから…あと、あれ、公開が1996年でしょ?あの時代にあのCG技術って半端ねぇよなぁ………
やっぱり漫画…てか、ゲームぽいけど、10年以上前だぜ…?
明日はエピソード2ですね。
私はあまり好きじゃないぜ。取り敢えず見ますがね…
ライトセーバーが欲しいです(笑)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/15)
(06/25)
(06/18)
(05/22)
(05/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
ブログ内検索
最古記事
P R