忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,15

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
03,22
今日はお部屋の整理に丸一日費やしましたorz

今までにないほど汚かったので流石に;;あ、汚いと言っても、足の踏み場はありますよ(笑)多少は←
ちょっと歩くのに不便する位ですww



で、一日掛かりで片付けたら、きれいになりました。
いやはや……年末にも片付けたはずなのに、どうして毎度毎度ゴミ袋一袋もゴミが出るんですかね………
今回は年度の変わり目だから分からなくはないのだけども。



で、いろいろ出てきましたよー。
昔のじゃんぷだのさんでーだのじーふぁんだの。
ええ、いるとこだけ抜いて捨てましたがね。
で、その時初めて、自分が雑誌買っても、目的の漫画しか読まない習慣を悔やみました。載ってたよじーふぁんだに。でゅららら。
きっと、連載開始当時は買ってたでしょうねー。
くそう。
でも、アニメ化告知ページに、キャラクター設定画を見つけたのでラッキーでした。
これは有り難い(^-^)





他にも、予備校でのプリントを大量に見付け、苦労苦労の日々を思い出し、涙目で作業を進めました………
頑張ったよ、私たち…
あと、私、あんま手元に作品ないなぁ、と思ってたら、至る所に紛れてて、結構な量を見つけました。
それを見て、しみじみ思ったよ………
私、絵、うまくなったな…って………
小学校低学年とか、高学年とかの時の絵とかも見つけて、思わず笑いが込み上げましたwwwもう、「何があったww」ってレベルでした笑
本当に下手。
今ですらこれしかない画力が、かなりすぐれたものに感じるほど下手でした(笑)

ここ数年、数ヶ月のものもかなり発見したんですが、いやぁ………変わらないかと思ってたけど、全然違うね。
変わったわ……
昔のハロウィンの漫画とかも見つけたよww
書きあがらなかったけど、切実に完成しなくてよかったと思った…あんなの公表したら軽く死ねる………
内容も恥ずかしいしwwwよく私にベタ甘な話が書けたよ(笑)

とにもかくにも、様々な意味で自身の成長を実感することが出来た掃除でした(´ω`;)







最近、色んなとこで、来良トリオ関連の作品を見るのですが、見れば見るほどいざやは最低な奴だなぁ、と思います(笑)
好きだけど。
少し前に、幼なじみにでゅらららを解説した時に、池袋で起きる全ての不幸な事件は全てがいざやのせいと言っても過言じゃない、というような表現をしたのですが、我ながら適切な表現をしたなぁ、と。
あいつさえいなけりゃ、池袋は平和だよね。
さいかについてはなんとも言えないけども、いざやがいなかったら、こうきんぞくとぶるーすくうぇあの抗争も起きず、さきちゃんも無事だったし(正臣は現在でもこうきんぞくに入ってるはめになるかもしれないけど)、だらーずもあんなんにならなかったから、みかども、どれが素が分からないようなみかど様降臨状態にはならなかっただろうし、そうなれば来良トリオがバラバラになることもなかったろうし、しずちゃんもね、平和に暮らせただろうし?
せるてぃの件もね。首。
本当にあいつのせいだよねー……

でも、シリアスな展開所望の私としては、いざやの存在が私をワクワクさせてくれるんですよね…!
彼のおかげで、シリアスなでゅらららがあるんだから!!←





………とか言って彼を貶しつつも、やっぱり一人鍋を思い出し、同情してしまうのです…
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]