忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
02,23
ついったーが若干気になります。
始めようかなぁ、とか思いつつ、リアルタイム的なのは長続きしないのが性なので、今のとこやる気はありません。

いつだったか、かなり昔(一昨年?)に、一度ついったー登録したことがあるんですよ。確か。
けど、いいブログサーバー探してて、ブログだと思って登録したら、リアルタイムみたいなのだったので、更新することなく止めた気が………
記憶が定かじゃありませんorz



流行ってるよね~……





そう言えば、一昨日、年明け前からうだうだ言ってた気がする美術の作品の着色が終わりました。細かい修正は抜きで。
これで勉強に専念出来る(泣)

疲れました………



が。
これだけ時間をかけたのに、不満ばかりが残る罠。
色って難しいね…………
パソコンがどれだけ楽か、こんなにも実感したことはないよ…

フォトショでやれたなら、あんなの1日で終わったのに……
まあ、機能に頼れば、ですがね。
saiとかじゃだめ。フォトショなのがポイント。



てか、ソフトの違いって、やっぱり機能にあると思うんですよね。
絵の技術にはソフトは何ら関わりないけど(向き不向きはあるかな。私みたいにレイヤー量産タイプには、フォトショやGIMPは向かない)、主に加工において、ソフトの良し悪しが大きく関わってるんですよね。
出来る表現も全然違う。
レイヤーモードや、テクスチャ、画像補正(トーンカーブなど)、グラデ、選択パス…………etc.やっぱりフォトショにしかない機能があるんですよね。あ、GIMPもあるのかな…
使い勝手は重いから良くはないのかもしれないけど、これこそが加工のためだけにフォトショを持つ人がいる所以だと思います。

因みに、私がsaiに拘るのは、線の滑らかさと、パスツール(ベジェ線は私には使えない)、水彩領域、領域選択するペンみたいなの、ソフトの軽さ、レイヤーファイル(うちのフォトショにはありません)、拡大縮小回転反転のしやすさ………等があるからです。
これがなければ、saiなんて使わない(^-^)

金額どうこうよりも、自分の塗りに向いたのが一番ですね。

私のsaiとフォトショへの不服点を全て改善してくれるようなソフトが出たら、10万でも買いますね……フォトショ(CSじゃなくてエレメンツでおk)にsaiの機能を入れて、尚且つ、ノーパソでレイヤー100枚に耐える軽さのソフトが欲しいです。
心から。







さて、ざんぷネタバレ感想いきますか。
















こじつけなのだろうか、伏線なんだろうか…………

あの、時間軸の奴…
ボンゴレが縦軸~ってのは、つなの、時間…時?、的な発言から伏線の気もするんですが…
てか、あそこ、初めて読んだとき、若干「…?」ってなったんですよね。何故ツナにイタリア語が理解出来る……とかいうのもそうなんですが、何故時間、と一度述べた後、時に言い換えたのかなあ、と。
それに、プリーモの発言、違和感感じなかったし。
リングに受け継げし我らの時間~……だっけ?普通かなぁ、って。何故ツナには引っ掛かる発言だったのか、しばらく考えてました。



で。伏線?こじつけ??
どっち何だろうか…………

ま、どっちでもいいか。
でも、ボンゴレ、縦軸ならば、過去に行っちゃってもいいよね!!
これが初代編へのフラグですね分かりまs(





さてさて、じゃあ感想。

○扉絵ジャックおめでとう(´∀`)
○前髪邪魔そうですね。切ってあげましょうか
○肩抱きktkr(´Д`)ハァハァ
○…………先週より若返った気がする…
○オリジナルのリング格好良い。
○守護者のはこっちのが好き。
○大空のはオリジナルじゃないほうが好みかな……
○初代を前にすると、白蘭も小僧www
○ざまぁww
○ツナの戦闘力大幅アップですね。
○俺は50%だ……
○あれ………デジャヴ……
○白蘭哀れww笑顔が崩れてくw
○初代守護者出てこなかった(泣)



○アニメ初代編のCV見ました。
○知ってたけど。
○…………浪川以外分かんないwww
○何故アディは変えないのに、スペードは変えたんだ…………
○顔もだけど、スペードこそ、声一緒でいいじゃないか!!!!



○ビジュアルブック4/3ですか。
○初代sの書き下ろしカラーあるなら買います。
○コミックは悩み中…………
○表紙Gとごっきゅんかぁ…
○初代sが表紙の時だけ集めてもいいなぁ……
○骸とスペードのは欲しい。
○アディと雲雀のも欲しい。
○ツナとプリーモのはもっと欲しい。
○けど、全員分やるまで原作続くのか……?
○7冊は無理じゃね…?
○初代編( ゜∀゜)o彡゜初代編( ゜∀゜)o彡゜






な感じでした。
以上。



あ……ワンピ読み忘れた…
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]