忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
10,12
リンが消えた…………
PR
2009
10,12
悪ノの着せ替え、最終章出ましたねv
もち買いました☆
三時が楽しみですvv



召使は出ないんですかね?
まあそこまでやられたらお金無くなっちゃいますが(苦笑)











冬コミどうしましょうかね…
行きたいことには行きたいんですが、お金ないですし…………
今私が一番好きな砂時計絵師さんはコミケは出ないようですし………まあ行ったら行ったで買うんですが

予算はまた2万までとして、どれだけ買うか…………

次行くとすれば幼なじみとなので、結構使うと思うんだ
こないだは、10:30に入って、12:00前に出てきたのにも関わらず、一万以上使ったので、ギリギリまでいるとすると、かなり必要な気がします;



キツいなぁ………



次は再録本は買わないようにしようかな…
今回、再録本3冊も買ったしな……………










写真は買ってもろた服です
秋物の落ち着いた感じで(笑)



贔屓にしていたアンクワイエットさんが潰れてしまい、新しいブランドを探してますorz
やすくて良かったのに………

いいお店知ってたら是非教えて下さい…!!!!



2009
10,11

«whose»

誰の絵だよ←私の絵だよ



絵柄が行方不明です(笑)

や、わざとですからね?





リンレンじゃないよ(^q^)
リンレンに改造出来るように描きはしたがな(笑)



2009
10,11
そういや、私はどうやらニコニコにはRC時代からいるらしいです
RC2からだと思ってた(笑)

因みに日付的に、γ時代後半は私が入会するか否か悩んでた時代ですな



多分、RCになって直ぐに登録したんだとおもふ





結構古参なんだな、私
てかミク出る前じゃね??

マジか





や、本格的にやり始めたのは、RC2とか辺りからだけどな
ランキング毎日見たりとかね





こうなると、「これだから新参は………」とか馬鹿に出来るレベルだよね←
すげーな私
2009
10,11
昨日、おばさんのあいぽっどを買いに行きました
うちんとこのおばは、仕事が凄く忙しく、いつも帰ってくるのが2時過ぎとかいう多忙な人で、買いにいく暇がないということで私が代理で

第五世代っす

あ、nanoですよ
私は今だに第一世代を使ってるので、羨ましい限りですorz
しかもさ
私が買ったときは、4Gで、一台二万以上したのが、今や8Gで一万五千しないじゃないですか
16GBでも二万しないんですよ?
連続使用時間も倍になってるし
…………これをジェネレーションギャップっていうんですかね( ̄~ ̄)ξ←

箱も随分とコンパクトになりましたよね……

私が買ったときは、あいちゅーんずが入ったCDROMが入ってたのに、今のは入ってないんですってね~…………



進歩したなぁ…





私ももう一台欲しいんですよね
曲数が足りないとかじゃなくて、勉強用に
容量が勿体なくて、英検のリスニングとか入れたいんだけど入れられないんだよね………英検のは簡単すぎるので、学校で使ってる教科書の長文のとかさ
通学中に聞いてたら、苦手なリスニングも少しは伸びるかなっていう切なる願いです(笑)



まあ、今のはデザインがあまり好きくないので、いつかね











犬夜叉、録画失敗したorz
最悪………

神楽の回だったのに…!!!!



しょうがないのでようつべで見ました



半泣きだよ
やっぱり神楽好きすぐる
切ないなぁ…………(泣)



犬夜叉の中じゃ、あの回が一番好きです。てか神楽が好きですた
でも神楽って18才なんだよね~…私とそう変わらないし(苦笑)
彼女は20過ぎでよかったかなと思います



まあそんなのどうでもいいんだが、取り敢えず、犬夜叉は相変わらずクオリティ高いなと思います
が、個人的には一期よりは落ちたなと思いますがね
主に作画が
バランス悪い………
でも、製作者側の愛が詰まったアニメだと思う



てか今期EDよくね?
風車かっこいいv





今期新アニメは最終的に犬夜叉しか見ていない私でした
2009
10,11
成長して変化した点といえば、私は羞恥心がなくなったことだと思います。
ミニスカート大好き☆
決して自身のふっとい足を見せているのではなく、楽だからなだけですがね(´∀`)
スカートってズボンより楽な気がします~





えー………
ネタバレいく前に、ふと思ったこと

でぐれや復活ってアンチ多いじゃないですか
あれってさ。
作品が腐向けに見えるとかそういうののせいじゃないと思うんですよね。
てか、当たり前のことですが、変に騒ぎ立てたファンのせいですよね。

だから私も読まなかったんだもん。



まあ、要はさ
自重しないファンを持つ漫画家さんは大変だなぁ……っていうね





あとね
英検の長文に、近年、ドラマや映画などの制作過程に、ファンの意見が大きく反映されてきている、というような内容の文がありました

これは人によって賛否両論でしょうが、私はこういうやり方が凄い嫌いです。

だってさ
好きな漫画がさ、ファンの言う通りに連載されてったらつまらなくないですか?
漫画もドラマも、先が分からないから面白いのに、先がわかってたらつまらないじゃないですか

アニメーションとかで、動きとか演出に意見が取り入れられるのはいいですよ?

でも、内容がファンによって、当初の予定から改変されていったら、私はつまらないと思うんです。



最近(私は漫画しか分からないですが)、ファンの意見が取り入れられすぎている気がします
特定名を挙げる訳にはいかないので伏せますが、話が進むに連れ、初期の話と噛み合わなくなってくることがよくあるかと

あとは、二次創作とかで一番ある展開が実際に原作に反映されちゃったりとか



私は作者が思ってたように描いたものを読みたいんです。



ファンの戯言が作った原作なんて、それは既に原作じゃなくて二次創作だとも言えるんじゃないでしょうか
よくニコニコとかで言われてますが、いくらファンが手を加えても原作を越えることはないんです
画力とか別だけどな
原作が頂点にあって、そこから色んなものが広がっていくんです

核となる原作者の世界というのに、他者の世界が加わっていったら、それはもう原作者の世界ではないんじゃないかと思います。



別に、ファンの意見を取り入れることがいけないとは思いません。
が、話はファンが作っていくのではなく、原作者が自分自身と葛藤して作っていくものであるべきなのではないかな、と思います





確かに私はファンアートが本命だけれど、原作があってこそのファンアートが好き(要は二次創作が本命だけど、原作がなけりゃ二次創作もないよねっていう)だとは思ってますよ
単に、一つのキャラが描く人によって全然違ってくるのが面白いから好きな訳ですし








ああ………
また長くなった…………

じゃあざんぷ感想は短くね











なに
いつからバリ様はあんな子になったの



いつ公然猥褻物になったのさ



楽しそうに手錠くるくるしやがって
可愛いじゃねぇかこんにゃろー←←←
でも分かる。帽子とかリング状のものはくるくるしたくなるよな。分かるぞ

そして、マジシャン雲雀



なんか…………

今回は雲雀さんが可愛いお話でした←←





びゃっくんエロい
さすが歩く十八禁(笑)






以上でいいかな
2009
10,10
にゃっほーい←何



取り敢えず進路は無理矢理決めたので、すっきりしました←無理矢理?





さてさて
取り敢えず、昨日、友人Mにおざんぷ様借りて読めたので落ち着きました
アラウディ?は素敵キャラですな

やっぱ私は初代ファミリーが好きかもしれない。
や、雨月より山本のが好きですがね





てか、これから初代雲はなんとお呼びしようか…………
雲雀をさん付けで呼んでる身としては、アラウディ?と呼び捨てにするのはピンと来ないなぁ…(下らねー)



キャラの呼び名って結構悩みません?

漫画内で定着してる呼び名とかがあればそれで呼ぶんですが、ないと、結構考えます;←←
ジャックは当初はジャックだったけど、今はジャッ君だったり、獄寺はごっきゅんになったり(でもごっきゅんは声優さんのことなんだよな;私の言うごっきゅんは市ノ瀬さんのことじゃないよ(´∀`;)、ルカやグレンは気分次第で様付けしますね~←(きめぇww
や、ルカはなんか私的に………てか一般的に女王様キャラなので、呼び捨てにし難いというか;;
ルカ姉とも呼んだり

グレンはきっとヴァスカヴィルが様付け呼びだからだな
でも、ルカ姉と違い、結構呼び捨てにもするが………





まあ兎に角悩むんだよ、私は





…………暫く愛称が出るのを待ちます
アラウとか??


あと、はりねずみの名前が可愛すぎる(笑)
雲雀さん自分で付けたのか?ww
となると、ひばーどにもご自分で付けられた名前がありそうですよねwwww





…………下らない話さーせんしたww





個人的に、初代嵐のビジュアルと、初代霧の性別と年齢が気になる今日このごろですた






以下コメレス





>>>悠希ちゃん
好きなんだけどね、二次元
ただ、一時程じゃないというか…………そろそろ現実を見据えるべき時期になったというか(´∀`;)



芸能人は顔は見たことあっても、名前は知らない人ばかりです;
ドラマも全く見ないもので;;

[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]