忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
07,27
ぐはー
勉強も原稿も捗らないぜ~



何なのよもー。









あ、そういえば、難破船、6月末で興行収入31.9億円だそうで…………
一番が前作の追跡者の35億円で、次が鎮魂歌の30億円だったから、歴代2位ですね♪
腐女子パワーってすご((ry
腐女子を味方につけるとこんなにも強力なんですね!

………とかいう皮肉はさておき、まあキッドパワーかなぁ、と。
K蘭プッシュで、純粋なファンもそこが気になって見にきたのかなぁ、とかなんとか。でもお客様の大半はキッドvsコナンを期待して来ていたと思う……



後は、前作の影響だと思います。
前作が面白い(私はそんなに好きじゃない。でもアイリッシュはいいやつやわぁ…)と、次作も伸びるんですよね~
でも来年は落ち込む気がしなくもない………よくて28億とかじゃないかなぁ…キッド目的のファンを引いて、且つ、今回の全体的な出来を考えると、次はどうなんだろうか…



と、言いたいが、次作は15作目なのでちょっと期待してます♪30いくかなぁ………



私としては、内容とかより、5周年、10周年の時同様、映画の分厚い本が出ないかなぁ、と。
設定画とか原画とか載ってるアレです。
今作の設定画が欲しいので(笑)

やっぱり腐なので、設定画の身長差とか見てによによしてしまうんですよね;
てか、コナンっこ達は、男の子は比較的普通な身長なのに、女の子がでかすぎると思うんだ…!!ディグレもだな。リナリでかいよ…!!!
学生の平均身長157位なんですけど!?



身長に関してはリボキャラに非常に親近感が湧きます…私クローム位しかないもの(苦笑)







今だに3回目映画感想+総括が書きおわらない(←)ので、ちょっとぼやき………たいので、先にコメレスいきます~
妄想を吐き出したいんだ…!!←















>>>とーるくん
ね!!!
私も家にあるビデオと全然違う気がして、びっくりした!画質が綺麗になったからそんな気がするだけかなぁ、と思ったら…(笑)

ジャバなんかヌメヌメ度増してたもんねwww



くそぅ!!
BD撮れない+母親と見る番組被った俺は負け組orz
事前に特別編だと知っていたら、なんとしてでも録画したのに…!



面白かったでしょwww
てかお兄ちゃん受験生じゃなかったっけw見てていいのかい(笑)



名作です!!!
今後私があの作品以上に好きになる作品は出てこないことでしょう(笑)





>>>ゆーきちゃん
誰かと思ったwww

ミクシィ病なんだwwwwww悪化して死なないようにね(笑)

教えるのは一向に構わないが、滅多にツイートしない+ツイートしてもコナンのことばっかだが、それでもいいんでしたら(笑)

因みに、どうやれば自分のページ教えられるの??アドレス??ID?
どうやったらリンク貼れるんだ…?URLって………

わーん(泣)











じゃあ妄想いきます(笑)





最近原作でもコナン様とフレンドリーにつるんじゃってて、非常に不服………ではないが、ちょっと不満なんだ。
ぶっちゃけ、ドSなキッドが久々に見たかったんだ…!!!!!(つまりコナンキッドを久々に見たいなとかなんとか)

鎮魂歌の深山さんを追い詰めるキッドとかぞくぞくする………ッ←ドMめ
あと、銀翼の屋上でvsコナンやってる時のキッドとか!!笑顔でコナンを追い詰める様に、作画が残念でもぞくぞくする…!
蘭ちゃんの声で、「早く来ないと、食べちゃうよ?」は本当に何回リピートしたか分からない…可愛いなぁ←あれ、方針が…



取り敢えず、もっとダークな二人も好きなんだよ…!!!!!

お友達な彼らも可愛いから大好きなんだけど、公式でみたいのは、背筋が凍り付くような腹の探り合いなんだ…!
原作ではもう拝めないから、若干映画で期待してたんだけどね…………(笑)

ま、どっちも絶品だから別にいいが♪





ドSvsドSというか…!
何のためらいもなく、相手に銃口を向けるような二人も私は大好きなんです…っ(この場合キッドvs新一かな
ついでに新ちゃんは、ぶっ放したりとかしちゃうとよりいい…ッ
互いの実力を信じてるからこそ、えげつないというか。

勿論上記のような、比較的相手を好んでる彼らも好きですが、互いの実力を認めながらも、本格的に互いを憎んでる二人も好きだ。
犯罪を犯すキッドを本気で地べたに引きずり降ろしてやりたいと思ってる新ちゃんと、真っ向から犯罪を否定するだけ否定して執念深く邪魔だてする新一を本気で邪魔者だと思ってるキッドとか。
もっと犯罪者的気質の強い彼らにぞくぞくする……!

最終的に組織のボスに実銃の銃口を向けるキッドとか新ちゃんとか…!!!
負の感情に素直だったりするのって凄くいいと思うんだ

無表情で無言でスネーク(ゲームの彼じゃないよ)に銃口を突き付けるキッドとか、それだけで3年は食っていけるわ





あ、一応言っておくと、ほのぼのも好きですよ。
だが、それに並ぶか越えるくらいシリアスとダークが好物です(´∀`)



…………鬼畜攻めが好きなのも、それが理由だな…(笑)





ダークとかシリアスって、ほのぼのとか甘々とかより、こう、グッ、と引き込まれる気がするんだ。
ほのぼのとか甘いのは、客観的に、というか、引いた目線で見れるんですが、ダークとかシリアスって五感全てを引きずり込まれる気がするんですよね。
それに集中出来るというか。



シリアスとかが好きな理由はそれです(笑)





上で語った妄想については、単に私的には、互いにしっかりと立場の境界線を引いてる二人には半端なく萌えるということを言いたかったんだ。
別にホモってても彼ならなんでも好きなんだが、越えられない一線が「友達から恋人」ってより、「探偵と犯罪者から友達」のが悶えるなぁ、と。

探偵と犯罪者っていう立場が無ければいい友達になれたんだろうなぁ、とどこかで思いつつ、本気でぶつかり合う二人には言い表わせないシリアスーな雰囲気が漂ってると思います…ッv



快斗のキッドをやることの重さを書いた二次創作には泣いたことがある位なんだZE☆←





銃口を向ける二人とかはただの趣味ですとも!←
や、いいじゃないか、かっこいい!!!悶える?そんな甘っちょろいもんじゃねぇよ…口から心臓飛び出て、その心臓を自分で握り潰すくらいだよ…!!
素敵!!!
死ぬ!
ドSな二人とかもう、もう………ッ!



でも、組織に銃口向けるキッドに萌える(はちょっと違う気がするが…)のは、ちょっと違ったり。
本当にやりかねないラインだと思うんだ。深山さんにマシンガンを向けたキッドですから。

本当に殺す気で組織に銃口を向けるのは、本当にありえるライン。だからこそ萌えるんです。上記にあるシリアスに萌える理由でね。泣けるなぁ…………
盗一さんについてのエピソード、もっと読みたいでふ









ああ………
数年間のブランクをうめるかの勢いで語ってますね(笑)
好きだーッ
PR
2010
07,26
ブログのテンプレ変えてみましたぁ
パソコンの方が中ニ病臭くてやだなぁ、と思って(笑)

何か夏っぽく??

少しは見やすくなったかしら。





私がもっと絵描くの早かったら、ブログも自分で編集して、ランダムでトップ画像が出たり…とかやりたいんだけど、そうもいかないよね(苦笑)
いずれやってみたいな!!





コメレスとかの記事で妄想列ねてたら、長くなっちゃってまだ書き終わってないので後でー←最近いつもそうだな






あ、そだ。
BR☆Sのアニメ見ましたよ。
クオリティとかよく分かんないけど、なんかけいおんぽかった。

内容は…………

うん、胸が痛いな、ありゃあ…
あるある!!って感じで(笑)若かりし日の苦い記憶という感じですねwww
女の怖さといいますか………

でも、マトがいけないと思うんだ!!←



結論:奇数グループはあかん。+部活ネタよくない。



ある意味教訓アニメですね~
ま、普通あれ位(部活ネタとかetc.まあ見れば分かる。ああならないように、というかね)注意して会話進めないか?とは思うけど。

取り敢えず、あれは面白くなくても、私たち世代や小中学生には是非見て欲しい。

お友達付き合いは慎重にね、ってアニメですから(笑)



結構分かりやすいと思うので、ま、よかったら。
妙に生々しいのがいかんがな…!




では後程!
2010
07,25
学校の宿題が面倒過ぎる………
下人(羅生門)のその後なんて知るかよ(笑)芥川に聞け………



てか同じ課題が出てる学校結構あるみたいですね。意外。



ちゃんとした記事は後で~
2010
07,25

«疑問»

ついったーやってる方って、どれくらいの頻度でついーと確認してるんだろうか…………

フォローしたら、フォロー仕返して下さった方が居て、少しお話したんですが、返事めっちゃ早くて……

社会人だからなのかなぁ………

学生さんはどうなんだろ…


大分勝手が分かってきたついったーですが、このままのめり込むと勉強に手が付かなくなりそうなので、自分からはbot以外には話し掛けないようにしています。
無言でフォローで終わりです(笑)

それが怖くて、みくしぃもやれないんだよね………

一時期問題になった、みくしぃ病にかかってしまうこと間違いありませんから(苦笑)



でも、社会人になったら、コミュニティサイトを目一杯利用してみたいですねー
楽しそうだとは思うんだ…!
コミュニティサイトとかで出会った人とイベントで顔合わせしてみたりとかさ!!←憧れ





取り敢えず原稿に疲れたので寝ます…
2010
07,25
原稿やってるとふとした時に、自分の絵の端々に残るコナンを見て笑ってしまう。

例えばスーツのボタンの数とかね。

私が描くスーツのボタンが一つなのはコナンの影響です。
本当は2つ以上あるのが普通で、2つの場合は一番下は留めないので、あっても留めてあるボタンが1つとかですね。



しかし、今になって模写とかやろうとしても、どうしても自分的なアレンジが入ってしまうのは、やはり、ある程度自分の絵柄として絵が確立してきてしまったからですね。
運動もそうですが、ゴールデンエイジと言われる時期までに伸ばそうとしないと躍進はしませんね……………
もっと模写してくればよかったなぁ………………





コメレスは明日~
2010
07,22
学校面倒です~
暑いし。





毎日八時から二時間以上スターウォーズを夢中になって見てると、集中してるため、画面の移り変りとかに耐えられず、疲れる+昨日は頭が痛くなりました(笑)
集中しすぎだwww
久々に見たもので…………

後半なんかは、一本につき10回づつくらい見てるので、セリフ覚えちゃってるし、そんなに集中する必要ないんですがね~

面白いから(笑)





お陰様で全く勉強に身が入りません(苦笑)





昨日のep5、ep4との間3年に何があったし。
映像が半端ない。空中都市とかはCGに入れ替えたのかなぁ……不思議なほどに、前半に全然見劣りしない……

あと、何ヶ所か違和感を感じたので、Wikipediaで調べてみたら、やっぱり今回放送してるの、特別編みたいです。
見たことないシーンがなんかあったし、映像が綺麗過ぎたので調べてみたら、例えば一昨日のジャバとハンのシーンとかは、後から追加されたらしい。
見覚えないと思ったら………

ああ…やっぱり録画しとけばよかったなぁ…………
ママさえいなければ、番組被ることもなかったのに←
訳は多分BShオリジナルなので、もう拝むことはないでしょうね…………あーあ………映像もむっちゃ綺麗だし、録画したかったなぁ……DVD買おうかなぁ…

訳はBShのが直訳で分かりやすいっちゃあ分かりやすいんですが、ちょっと毒々しいんでDVD派ですが、ファンとしてはどっちも欲しい………






で!!!
今日のep6!!

やっぱり全然違う!!!!
かなりCG編集されてる!!!

嘘だろ…!!?

ファルコン号とか、多分あれ、CGでモデリングされてるんだろうなぁ……凄いよ…凄い!!!
前三作に全然見劣りしない!!
銃の軌道とかも多分全部CGで加工されてる………
シーンもめっちゃ追加されてるし…特に戦闘シーン。
見た感じだけど、5分弱くらい尺も延びてるんじゃないかな

凄い!!凄すぎる!!!!

最後の戦闘機が花火あげるシーン、前は数カットだったのに、いろんな場所からのシーンになってたよね!!4カットくらい増えた?コルサントとかあってびっくりした!!!!!
ホントにラストの亡霊sのシーンのアナキンがクリステンセンに変えられてるのは、ep3公開時のテレビ放送時から気付いてたけど、そんなでかいとこだけじゃなかった!(でも私はクリステンセンじゃない方のが好み。だってベイダー卿は最期にアナキンスカイウォーカーに戻ったのだから、前の役者さんでええやないか~。でもクリステンセンなのも味があると思う)

感動だぁ………ッ



やっぱり買おうかな、DVD……



ダースベイダー最期のシーンも、クリステンセンの瞳の色に合わせて役者の目の色変えたらしい
凄いなぁ…!!凄いなぁ…!!!


やっぱりスターウォーズは凄い!!!
30年近く前に始まった映画なのに!!
凄いよ!!!!!



夏休み中に家にあるビデオも見返してみます。ああ……録画しとけばよかった(泣)






やっぱり何回見てもスターウォーズは大好きです!!
当初は全9作の予定だったのだから、残りも作ればよかったのに…………





あと、関係ないけど、全6作を通して見て思ったこと。

多分、女の子と若い男性陣の一部は前半三作が好きで、中高年と男性は恐らく後半三作が好きだと思う。
理由は言わずもがななんですが、ね。
前半はオビワンとアナキンの絡みが多いし(to腐)、恋愛要素もかなり強い(to夢見る乙女)ですからね。ep3とか師弟の決別で乙女のハートにぐっとくるものがあるのかなぁ、と。
後半は、まあ、後半から見た人の多くが後半派だろうし、後は何ていうの?ロマン??恋愛要素はそんなに強くないし、ルークとかに武士道的な、自らを律する強さを感じるというか。ルークもソロも男らしいんだよね。うん。レイアもか(笑)だから、男性受けがいいかなぁ、と。

前半派側に若い男性を入れたのは、映像技術の問題。
やっぱり前半の戦闘シーンのが格好いいし、迫力ありますからね。



私は後半派です。
後半のが話とキャラが好き。戦闘シーンはやっぱり前半のが格好いいんですがね………ソーレスやシエンといった型も区別されてるから絵になるし。後半は剣道っぽい。
でも、私ラブラブ嫌いだし…←
パドメとアナキンのラブシーン、見てて気恥ずかしくなるんだよね(笑)
あと、アナキンがあまり好きじゃないので←ルーク好き

それと、オビワンとアナキン見てるとちょっとニヤニヤしちゃうので、前半あまり見れな(((コラ



ま、どちらも素晴らしいことに変わりはないけどね!!!!



私が好きなキャラ達はどっちにも出てるしな←←←



あーん、もう語りだすととまらない!!
取り敢えず大好きだ、スターウォーズ!!!!!!ロマンの詰め合わせだよ!!










ではコメレスいきます(笑)


















>>>とーる君
いえいえ♪
mixiのヤバいでしょwww原作以上の衝撃(笑)まさかのネカマwwwwww
他もいってらっしゃい☆ブルースの奴は今日のep6見てからのがいい、のかなぁ……



オビワンは追い詰められると強くなるタイプなんですねww
もう、ブラ=サガリとかチノ=リ思いついた人神過ぎるwwwその発想は無かったwww
オビワンを追い詰めてぶら下げて余裕ぶっこいてる敵には必ず死亡フラグが立ちますねwwこれをもっと早く見てたら、ep3とかもオビワンがぶら下がった時点でアナキンの死亡フラグが立ったことに気付けたのにw



オビワンはどじっこ属性らしい(笑)
可愛く見えてくるwww

取り敢えず彼はもっとライトセーバーを大切に扱うべきだ(´∀`)



ね!!
知ってるか、ep4なんてCG一つもないどころか大半が模型なんだぜ( ̄□ ̄;)
2010
07,20
オビワン格好いい………ッ!!
私何でこんなにオビワン好きなんだろう………昔そんなんでも無かったのに……
ヨーダも好きです。
R2も好きです。
クワイガンも好きです。

みんな格好いい。

後半のトルーパーも好きだったりとかもうなんでもいいや←



でも、スターウォーズについては知らないことばっかり。映画しか見てないので、ニコニコのコメとか着いていけない(苦笑)
流石に戦い方の方の名前なんぞ知らないわ!!!
見た目で違いは分かっても、「え、そんなことどこに書いてあるの( ̄□ ̄;)」状態です←
あれかな、完結した時に売ってた週間かなんかの…そーなんだみたいな…買ってこようかな…



取り敢えず、昨日のep3の、オビワンの「お前を弟だと思って“いた”のに(英語聞き取れない~w)」と「I loved you.」は本当に切ない………
全部過去形なんだよな(泣)

…………アナキン死ねばいいのに←コラ

ノベルス版では、ep3で日が燃え移った後にアナキンが助けて、マスター…と言うシーンがあるらしい。欲しかったな……

未熟だよね、アナキンは。

でもぶっちゃけ、評議会もいけなかったよなぁとかちょっと思う。もっとアナキンを信用してあげたらこんなことにはならなかったよね。
しょうがないのかな……

今日の、死に場所を探していたように思えるオビワンに半泣きですたorzアナキン、師になんて仕打ち。

そうそう。ベイダーとオビワンの再会のシーン。ここ、我が家にあるビデオと訳がかなり違って戸惑った。
なんか、オビワンがダースベイダーのことダースって呼んでたり(チョコかよ)、ベイダーが皮肉ってオビワンに「老いたな」みたいなこというシーンの訳が「ご老体」ってなってたり。
後者にはぶっちゃけ吹いたwww
ご 老 体wwwでも、前半のアナキンの感じからすると言いそうだな、と今思ったw



あと他にも、DVDとちょくちょく訳が違って吹くwww
今日のでいうなら、デススター破壊の辺りで、後ろから敵が攻めてきたときに、後ろから、の表現が、ケツ、になってたりとかね!!!下品な(笑)



あと、私はそんなに気にしなかったんですが、昨日のep3のクライマックスで、オビワンが陸に飛び移った後に

「I have the high ground!!」

と叫ぶシーンがあるんですが、DVDとかだと、地の利を得た、らしいんですが、今回は、私のほうが有利だ、になっていました。

で、まあ普段ならそんなに気にしない点なんでしょうが、ネット上ではオビワンはネタキャラでして………

彼は毎回どこかにぶらさがるんですが、ぶらさがると必ず勝つ(敵は風前の灯火&死亡フラグ)ため、オビワンには



「奥義ブラ=サガリ」



という業があるのです

で、その奥義の最終形態がep3のそのセリフにかけて


「最終奥義チノ=リ(地の利)」


というらしい

それでBS-hの訳がタグに入ってたりした訳ですね~(笑)「地の利を得…あれ?」、っていうwww



ニコニコのせいで、オビワンがぶらさがるシーンまともな顔で見れないんだけど(笑)

くろしつじも同様に、ね!!!

みんな発想がいかれてる(笑)





しかし、訳は出来れば統一して欲しかったり。
ep3のクライマックスのアナキンの「I hate you.」は、あんたが憎い…!より、あんたが大嫌いだ…!の方がいいです。
憎いはなんか違う…………
でも私は憎いでしか見たことが無い。コメであるらしいことを知って、そっちがいいなぁ、と…





あー、明日はヨーダか





ノベルス探してきます(笑)
ではでは

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]