忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,15

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
01,23
来年の部誌のネタを試行錯誤してた時期に、いくつか案を出したのだよ。
で、まあ、その中に「推理もの」という選択肢があってだな。

当然コナンの影響なのだが、推理もの好きだから捨てがたくてだね。
色々考えていた訳さ。

因みに、推理ものにすると探偵役が工藤にしかならないから部誌のネタとしてはあかん気がする。



典型的なのは、
山奥の別荘かなんかで開かれたパーティーに呼ばれて、そこで事件→土砂崩れで道が塞がる→犯人はこの中にいるはずだ!→そうこういってるうちに第二第三の見立て殺人が→殺人者がいるこんなとこにいられるか!とか言いだす奴が出てくる→そいつが殺される→やっと解決→翌朝やっと警察が
てのかな。後は船上パーティーかね。
取り敢えずパーティーが一番無難なんだよ。で、閉鎖空間であることが必須条件。



そこまではテンプレートにはめ込めばいいんだが、探偵役の性別が決まらずにそこで止まってしまったんですね、はい。
うーん…
しかも、推理ものを短編漫画でやるならば、探偵役の発言の信憑性を裏付ける地位が保証されていなければならない、という制約もあるのだよ。例えば、探偵役が刑事であったり、既に世間的に評価されている探偵であったり。シャーロックホームズのように裏で警察に手を貸しているけど世間じゃあまり知られていない、っていう探偵もいるけど、その事実を説明しなきゃならないし、容疑者たちの中に、その事実を知っている者が一人でもいなきゃならないという制約もある。
めんどいんだよ。
いくら完璧な推理を披露したとしても、探偵役がどっかの貴族の末娘とか、売れない作家とかだったら信憑性ないよね。「な、成る程…それなら辻褄は合うな…でもホントなのか……?」てなっちゃう。

つまり、それなりに立場が保証された探偵役を決めなきゃいけないのだよ。
まあ、オリジナルぽくしたいなら、性別に関しては、新一の影響を排除出来る(?)女のがいいんだろうが、パーティーとなると、時代物になっちゃうんで、立場が保証されてるとなると男になっちゃうよねぇ。女探偵にするなら、刑事かなんかの相棒が必要だな。



と、まぁ、ミステリー界には個人的な解釈だけでもこれだけの制約がある訳でして。
これにプラスしてノックスの十戒とかも考慮にいれたら、自由にミステリーなど到底書けない訳なんですね。
因みに、原則双子トリックもダメなんですよ。ただ、双子であることを推理させる話とかはあるけど。コナンで言えば仏滅のあれ。あれはカレンダーの筆跡とかで臭わせてたからセーフ。でも、基本的には反則なのよ。



でも好きなの。
密室殺人とか、描きたい。





という願望が、容疑者Xの献身を見て膨れ上がった。
ああいう犯人に同情出来るような犯行を主題にした推理もの描きたい。

たがしかし、なんかスランプらしく絵が描けないからなんかもう………



数年ぶりに本当にスランプかもしれぬ。はぁ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]