忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,17

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
02,04
絵ー塗りたいー。
他人の絵は何処が何のパーツか分かんないんで、自分の絵。

それも、花とかサブパーツがメインな感じのを。



描きたいなぁ………
塗りたいなぁ……



人も塗りたいけど、背景はもっと塗りたい。
初めてレイヤーが100枚越えた絵(携帯擬人化したんよ)で描いた花みたいな。データあるけど、添付するにはでか過ぎるからなしね。
母親が感心する程の出来だったんだよ!!花は←

むー………
けど、リアルな絵が描きたいんじゃないんだよ。
すっきりした、綺麗な絵が描きたい。塗りたい。





…………暫く奮闘してみるか…







美術館とカラオケ行ってきたおv
楽しかったけどお疲れですorz

でぐれの画集は買って、スクウェアは読んできました。
以下ネタバレと感想













画集は、パンドラのと比べたら作りが質素なのが不服ですorz
まあ、でもお陰様で、値段は安いし、有難いですがね(苦笑)

書き下ろしの、アニメ塗りっぽい奴が格好良い。
あの絵一枚で謎を寄越すなんて………何で傷、あんなにおっきいんだろう…絵的な問題ならいいんですが、そうではなく、もののけ姫みたいに、あざが全身を埋め尽くすと…みたいじゃないといいです。アレン可哀想………
あと、表紙の仔ラビとコロちゃん可愛い…!!

て………中の、スケッチのとこの、ティムと戯れ、タバコを吸う、黒の教団本当に壊滅事件のアレンにそっくりな後ろ姿の彼はまさか元帥ですか!!!??
やばい!元帥!!!!!本当に格好良い!元帥大好きだああっ!!!あと、横の天使みたいな女の子は誰だろ…………りなり??

ドイツでのイベントレポの「女の子ラビ」という絵に爆笑したのは私だけ?(笑)
勿論女体化の意ではなく、女の人がコスしてるよって意味です。

えー、対談については、こち亀の秋本氏とのは、秋本氏がリード、小畑氏とのは星野先生がリードという印象を非常に受けました。
性格や性別、経歴の影響かね。



あとは、個人的に画集の最後にかけてある、先生の各絵へのコメントを見て、打ち拉がれました(苦笑)
なんかね。
絵に対する意識とか感覚は凄く似通ってるんだ。自分の元の性分なのか、大きく感化されてるからなのかは分からないけど。
通ずるところが多々あって、共感すると同時に、何で考えること同じでも、こんなに違ってくるのかねー………ってね…所詮私は学生だし、星野先生みたいにアニメーター志望でもないから、当然といやあ当然なんだけども、それを差し引いても、違いすぎてしょぼーん。絵柄も画力も、目標にするのすら恐れ多い。
やっぱりセンスいいし、上手いし…………。
きっと、考えることは同じでも、実力は勿論、そこから湧くネタや繋がる関連情報が違うんでしょう。

はぁ……………

コミックスのカバーの話とかさ、アレンの頬の傷の話とか、ラフを紙を小さく仕切って、その枠の中にかくとかさ。
だよねーっ!!って感じではありつつ、私ならこうは出来ない、って点に凄くずーん。
鎖や紐とか、物語を凝縮して一枚の絵にする小道具の使い方や考え方は一緒なんです。なのに、見せ方や表現が全然違う………
同じでありたいとは思わないけども…………



今回の画集は、主に悦楽よりも、吸収・学習の方が大きい気がしました。
これだけ買って損無かったな、と思った画集は初めて。











ではスクウェア!





あああぁあっ……!!!!!

コンビニで叫ぶかと思ったさ(泣)
切ない…!切ない!!!!
うん。あるまと神田いいな。BL的なのではなくて、普通に。泣ける。

まず序盤でうるうる。
あの人の姿は幻覚だったんですね。幽霊かt((

幻覚は元になった体の記憶か……うるっ…

して、あるまが可愛すぎる。
えらい……神田が…いや、この場合はユウか。ユウが殺されそうになったのを知って、助けだそうとしたんだね。自分の欲(誰かと一緒に居たい)のためかと思えば、神田……ユウが無事逃げ失せることを望むとは…
泣ける←さっきからそればっか

しかし、教団に逆戻り。
てか、まさかのばくちゃんロングwww画集にいたロングの白いのはばくちゃんかい(笑)

マリが優しいです。
まだ失明したばかりみたいだけど………



もしかして、マリが失明した戦いで神田が死んだのか?だからその温もりを知ってるのかしら。
マリがレクイエムを捧げていた殉職者の内の一人が神田かな。

てか………泣ける←また!?



神田は一度、アクマとの戦いに破れた訳ですね。
12月号で伯爵が言っていた、自分たちの作った悪魔に殺される、的な発言は、既に死んだものを生き返らせ、道具として使う点を、機械兵器のAKUMAとかけての発言か。心理的な意味合いではなかったんですね。
神田やあるまといったセカンドは、死んだか瀕死かのエクソシストを作り替え、丈夫な体にし、再びイノセンスに適合させようとしたものだと。とすると、元帥のマリアは確か、寄生型エクソシストの遺体でしたよね。セカンドの失敗作とかないかな。
画集見るかぎり、元帥も何らかの関わりがありそうだし。



取り敢えず泣きそうです。
神田の前世?切ない………伸ばされた手には、どんな漫画でもときめきます。しかし、神田の前世は弱かったのか、それともAKUMAが強かったのか……あのAKUMAの形状がレベル2なのか、レベル4以上なのかが判別出来なかったのでなんとも…後者の気がするけども……
きっと、前世の記憶を取り戻した途端、六幻とシンクロ出来るようになるんじゃないかな、と思います。



あの人が恋人だったのもよかったです。
が。神田に「愛してる」って………似合わねぇwww

しかし、あの人はなにものなんですかね。エクソシストなのか、単なる教団関係者なのか……あれ…セカンドの生みの親だっけ……
設定がごっちゃになってきた…………;





取り敢えず、今回は、序盤の、血に塗れた神田と、空を知っている発言、後半の幻覚が泣きポイントでした。

…………今月は買おうかな…カラーだし……けどお金がorz
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]