忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
07,05

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
07,06
ラフだし角度ついてるし薄いからよく分かんないけどキッドです。
ふと思いついた構図で書きなぐってみた。

葬る、みたいな。

お父様の大きなキッドの衣装に包まって寝ているチビ快斗。
もう怪盗キッドは存在しない筈なのに、その衣装を羽織って演じてきた上辺だけの「怪盗キッド」を葬る、という感じです。
チビ快斗なのは、父の影を追い続けて来た幼き自分への別れと、キッド(kid)を掛けて。
手も快斗です。

赤いのはバラ。
ラフなんで見えないのは大目に見て(>_<)



バラも葬る、なら白バラのがいいんだけど、色が淋しくなるので赤にしちゃった(笑)
まあ、花言葉に掛けて、という後付けの理由を挙げておく(^o^;



結構構図としては気に入ったんだけど、抱き締めてるマントが難しくて…;や、手元とかは描けるんだけど、広がって皺があまり無くなると描けなくなるんだよね←
多分長さとか形とか、立体的に考えてないからだと思います。
清書するときはちゃんとハンカチかなんかを…………
むー……
難しいね…絵描くのって……



これは描きあげたいな、とか思いつつ、今年は何か描かなきゃいけない絵(部活辞めようかな、と本気で思いました←)が沢山あるので、アナログ止まりかな…
や、寧ろアナログのが味がある気も………



…………そんなことよりまずはテストだね!!←






はいコメレスいきまーす
















>>>まりちゃん
うーん…治った訳じゃ無いんだけどね(苦笑)
まだ曲がんないし、曲げようとすると痛いし←外していいのか!?

ま、でも外れたから大分楽になりました(笑)

ご心配おかけしますたm(__)m





>>>悠希ちゃん
うーん。何ていうかな
そりゃ、中一、中二と比べたら上手くなったんだけど、去年の絵の内、何枚かと比較すると、劣化した気がするんだよね(笑)
てか、悠希ちゃんは昔から上手いじゃないか!!
中二の時の絵とか今見ても感動ものなんだけど!!(携帯に入ってる



あぅ…私悠希ちゃんの絵はブログやってた頃のしか知らないorz
あの頃はあまり変わる印象はなかったけど、悠希ちゃんも影響受けやすいんだ!!?
同志がいた(笑)

私は、絵柄が変わるというか、前日かなんかに、気に入った絵柄を見たりすると、無意識に真似てしまうらしく、日ごとに変化はするけど、根本はあまり変わらないみたいです。……と自分では思うんだけど、他人から見ると違うらしい……
で、まあ、何かの漫画とかに本格的にはまると、すぐ絵柄が移るっていう、ね!
他人の絵柄しか真似てこなかったので、常に崖っ淵に立ってフラフラしてるのですよ(笑)



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そっか・・・
うち最近は描いても載せたりしてないからね(´・ω・`)
ものすごい影響受けやすいと思う(個人的に)
ていうかころころ絵変わるから
安定しないのよ(´・ω・`)

中2のときの絵とか抹消してください早く!
さぁ早く!

ていうかなんで携帯に入ってるの・・・・????
一生の黒歴史だね\(^0^)/

絶対みれないorz
悠希: 2010.07/06(Tue) 13:26 Edit

trackback
この記事のトラックバックURL:

[417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408] [407]


« 夏の: HOME : 取り敢えず叫ばせて »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]