忍者ブログ

W_double kiss_X

WJ、ガンガン系、ボカロなどの二次創作を主に活動しています。 二次創作やBLやGLが苦手な方はご遠慮下さい。
2025
05,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
04,03
デュラ原作読みましたv

一巻は、一昨昨日から一昨日にかけて、友人宅で頑張って、二巻は図書館持ってないので、一昨日買ってきて、昨日読破しました~



いやはや、久々に本を読んだら、時間がかかるのなんの……



ラノベなんていつもなら2時間もあれば読めちゃうのに、今回は4時間弱かかった気がします。





まあ、読んだので、取り敢えず感想を。
以下、原作ネタバレを含みます。
















友人達からはあまり良い感想を聞かなかったので、余り期待してなかったんですが、普通に読めました(ラノベは読めないのもある)。
流し読みなので、余り詳しくは書けないですが、まあ、まあ………なのかなぁ………分かんないけど…

文章は、事前に読んでいたお試し版の印象でいうと(こっちは結構ちゃんと読んだ)、まだ若い文だなぁ、と。まあ作者若いですからね。
違和感を感じるところが幾点かありますが、でも、おついちの何倍も上手い(こら



けど、難しかったです。
なんていうのかな…設定が入り組んでるので、文章で説明するのが難しいというか…理解に苦しみ、ページを戻ることが多かったです。私は。



あと他に感じたのは、アニメとのギャップですね。
ストーリー展開も、キャラクターも、アニメと違う………そのギャップに驚きました。
一番印象が違ったのは新羅ですね。
一人称が違うのは勿論、なんか高校生男児みたい(笑)
あと、静ちゃんとセルティも丸くなった気がする。話し方とか。
正臣も違ったな……
原作のがトゲトゲしてる。

静ちゃんといざやも、私的には、原作はそんなにぎすぎすしてるイメージがないです。案外仲いいんじゃね?みたいな。
これはフラグが立っても、狩沢さんに、男同士でボーイズにラブってる、とか言われちゃっても仕方ないwww
第一、仲悪いのに、何故静ちゃんはいざやのマンションを知ってるのさ。

二次創作によくある、静ちゃんの暴力の捌け口として、いざやは静ちゃんに必要不可欠、な設定が当てはまりそうだな、と思いました。




あとは、アニメのテーマが「恋」だとするのならば、原作は「狂愛」ですね。
そこに大きく差異を感じました。










下らない感想をあげると、杏里のスリーサイズに驚いた。
アニメ偽装しすぎだろwww

だって、アニメって、明らかFカップくらいありません?

原作、あれじゃ、あってもEですよ(普通ならD)www



そのギャップに一番驚きました(笑)





他にも色々あるんですが、もっとちゃんと読んでからにします。
特に、6巻については、色々言ってやりたいんだが(笑)←悪い意味じゃなくて



あとあと、私、今まで、アニメと二次創作の知識だけで、二次創作の設定に多々付いていけないことがあったんですが、凄く色々解決しました。
ああ、そうだったのか…みたいな。
それと、やっぱり二次創作の影響ですかねー………
凄いデジャヴ…………;
原作未読のはずなのに、「あれ…ここ知ってる……」がいっぱいありましたwww二次創作すげぇww
しかし、ソースが謎。
そんな二次創作読んだっけ…とかありました。
特に、6巻かなんかの、いざやとサイモンのとこ。
殴られたとこ読んで、「あれ……読んだ…?」って。うーん…しかし、二次創作でも思い出せないんだよねー。臨波かなんかで後日談みたいなの読んだのかな。

余りの数を読みすぎて、脳内キャパが追い付きません(苦笑)

自制せねば………
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/04 みんな見るってばーーー]
[03/24 fairy]
[11/21 パプリカ]
[10/30 とーる]
[10/08 悠希]
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。

チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]