2010 |
04,09 |
«まるでビニール»
パソコンで絵描いてて、何で一番時間が掛かるって、やっぱり下塗りなんですよねー
下塗りだけで1日終わる。
線画をスキャナー取り込みなのも一因ですが、私は、線画が穴だらけなのと、微妙に細かいのが最大の要因かなぁ、と思っています。
や、穴だらけなのが一番だな。
しかも、自覚がないから、穴探して埋めるのにまた時間が掛かるんですよね~
デジタルで線画も起こす時は、範囲指定がしやすいように、線画もかなりレイヤーで分けるようにしてるんですがねぇ。
着色のみでアナログの5倍以上掛かるデジタル塗りを今だに続けているのは、絵柄に合ってる(気がする)のと、色味の調整がしやすいのと、見栄えの良さと、デジタルってかっこよくね?な理由と、パソコンに向かっていられるという点と、やはりやり直しが出来るからなんですよね。
そうやってデジタルに逃げるから、アナログは出来なくなるし、頭も目も悪くなるんですね。分かります((
とまあ、ここまで書いたところで、私は線画描くより、塗る方が得意なのかなぁ、とか思うのですよ。
今描いてるのは、実は、かなりバランスが悪いのですが、塗るとあんま分かんないんだよねー
話逸れたけど、取り敢えず、パソコンで塗るには不便な絵柄なので、今年の目標は絵柄を変える、にしようかな、とか思いました(笑)
写真は塗りが一番適当な髪飾り
書き込んだのに、全部隠れちゃうことが分かって、やる気が失せたorz

下塗りだけで1日終わる。
線画をスキャナー取り込みなのも一因ですが、私は、線画が穴だらけなのと、微妙に細かいのが最大の要因かなぁ、と思っています。
や、穴だらけなのが一番だな。
しかも、自覚がないから、穴探して埋めるのにまた時間が掛かるんですよね~
デジタルで線画も起こす時は、範囲指定がしやすいように、線画もかなりレイヤーで分けるようにしてるんですがねぇ。
着色のみでアナログの5倍以上掛かるデジタル塗りを今だに続けているのは、絵柄に合ってる(気がする)のと、色味の調整がしやすいのと、見栄えの良さと、デジタルってかっこよくね?な理由と、パソコンに向かっていられるという点と、やはりやり直しが出来るからなんですよね。
そうやってデジタルに逃げるから、アナログは出来なくなるし、頭も目も悪くなるんですね。分かります((
とまあ、ここまで書いたところで、私は線画描くより、塗る方が得意なのかなぁ、とか思うのですよ。
今描いてるのは、実は、かなりバランスが悪いのですが、塗るとあんま分かんないんだよねー
話逸れたけど、取り敢えず、パソコンで塗るには不便な絵柄なので、今年の目標は絵柄を変える、にしようかな、とか思いました(笑)
写真は塗りが一番適当な髪飾り
書き込んだのに、全部隠れちゃうことが分かって、やる気が失せたorz
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/15)
(06/25)
(06/18)
(05/22)
(05/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤドリギ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵描き、ネッサ
自己紹介:
無類のマンガ好きです。
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
毎日ニコニコのランキングをチェックするのが日課。
チキンなので、自分からは絡めませんが、構って下さると嬉しいです!
ピクシブや、ピアプロなどにも出現します
ブログ内検索
最古記事
P R